• ベストアンサー

ウイルス対策(マカフィー)、これで大丈夫?

bhm27891の回答

  • bhm27891
  • ベストアンサー率43% (235/543)
回答No.3

概ねそのままで良いのではと思います。 只 スパイウェア対策はしておいた方が良いですね、自分は 次の3つを併用してます、(何れもフリーソフトです) スパイボット---最低此れは入れたほうが良いと思います http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html Ad-Aware http://www.higaitaisaku.com/adaware.html SpywareBlaster http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html 以下暇なときに此れらを使ってクリーンに勤めてます。 Windows Defender スパイウェアチェック削除 http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx Windows Live Safety Center(日本語)  ウィルス スパイ システムクリーンアップ チューンアップ  ぜんぶフルスキャンは3時間掛かりますが個別に可能 http://safety.live.com/site/ja-JP/default.htm Microsoft Baseline Analyzer セキュリティーのチェック http://search.microsoft.com/results.aspx?mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&q=Baseline+Analyzer

dilettante
質問者

お礼

回答有難う御座います。書き忘れてしまったのですが、スパイウェア対策のソフトもお試し版が入っておりインストールしています(ファイナルストッパーとありました)URLは大変参考になりました!フリーも色々あるのですね…市販ソフトに慣れたら挑戦したいと思います。

関連するQ&A

  • マカフィーについて

    一昨日自分のPCが故障したため、それまでネット接続していなかった家族のPCをネット接続して使いはじめました。 とりあえずセキュリティを!と思い、最初からPCに入っていて、90日間無料で試用できるマカフィーの「ウイルススキャン」「パーソナルファイアウオール」「プライバシーサービス」「スパムキラー」の4つをインストールしました。 するとメールに障害が現れはじめました。 まずほとんどのメールが受信出来なくなった事と、一部のふつうのメールがブロックされてスパムメールの中に入っている事です。 これでは困るのでこのサイトで検索し、みなさんがあまり使われていない「プライバシーサービス」と「スパムキラー」を無効に設定しました。(アンインストールはしていません) そのおかげかメールの調子は以前と同じように良くなったのですが、 PC画面の右下にあるマカフィーのアイコンが、それまで赤だったのに黒に変化してしまいました。 これは何か問題があるのでしょうか? また、現在無効にしている「プライバシーサービス」「スパムキラー」は、無効にするだけでなく、アンインストールした方がいいのでしょうか?

  • ウィルス対策について。

    最近パソコンを購入し90日間無料のマカフィーのソフトを4個使っているのですが、安心できるのか分かりません。ウィルススキャン、ファイアーウォール、プライバシーサービス、スパムキラー全部絶対必要でしょうか?又は足らない物はあるでしょうか?みなさんどのような対策をしていますか?

  • マカフィーのインターネットセキュリティスイート2006優待版

    突然、スパムキラーが無効になっており、 Mのアイコンをクリックして確認すると 既にインストールしているのに関わらず保護が無効になっている。 マカフィー製品をすべてアンインストールをしようとするとエラーが出てできないので、 アンインストールが不完全な状態で再インストールをした。 Mのアイコンをクリックし、マイサービスステータスをみるとファイアウォールプラスとプライバシーポリシーだけ保護中になっており、VirusScanは未インストール、スパムキラーは保護が無効となっている。 Stingerのダウンロードをし、スキャンしてみたが、ウイルスは検出されず。。。 シゴトでネットを使用するので早急に使えるようにしたい。

  • マカフィースパムキラーについて

    ウィルス対策としてマカフィーを入れています。 スパムキラーも入っているのですが、 普通のメールがスパムキラー内「許可されたメッセージ」 に直接入ってしまい、Microsoft Outlookでメールがみられません。 添付ファイルなどが含まれているメールもあるので大変困っています。 (マカフィースパムキラーからはファイルが開けません。) この「許可されたメッセージ」をOutlook内に戻すには どうしたら良いのでしょうか? また、同じ人からのメールでもスパムキラー内 「許可されたメッセージ」に入っていたり 普通にOutlookで受信できたりとまちまちで対処法が分かりません。 メーリングリストなど時間によって途中ごっそり抜けていたりして 大事な連絡が分からず参っています。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • ウイルス対策(マカフィー)について

    先日初めてパソコンを購入しました初心者です。 マカフィー90日間無料試用中です。「VirusScan」、「Personal Firewall Plus」、「Privacy Service」、「Spamkiller」のところが現在それぞれ保護中になってますが、これだけで特にウイルス対策?をしなくてもいいのでしょうか。(あとはTOSHIBAPC診断ツールというものがはいってます・・。)もしこれだけではパソコンが危ういということでしたら、ご教授頂けたら幸いです。試用期間もそろそろ終わるので、もし改善対策等について問題があるようでしたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • マカフィーのスパイウェア対策について

    もうすぐマカフィーの90日期間限定版(無料)が期限切れで下記の商品を購入しようとおもいます。 【マカフィー インターネットセキュリティスイート プログラム自動更新サービス 新規3年間 (MC-ISS/CS3) 全4商品がセットになったセキュリティ対策決定版 インターネットで最新に自動更新 全4商品「ウイルススキャン」+「パーソナルファイアウォールプラス」+「プライバシーサービス」+「スパムキラー」のセット製品。ウィルスやスパイウェア等の不正プログラム、迷惑なスパムメール、不正侵入や個人情報漏洩をブロックします。90日期間限定版の残期間は無効となります。】 私は、スパイウェアは別に購入しなければならないと思っていたのですが、このセットに入っているようですね。 現在この商品を使っている方の感想を聞かせて欲しいのですが(特にスパイウェア対策について)宜しくお願いします。

  • マカフィ退会したい。

    マカフィーのウィルスソフトを、買っているのですが、 セキュリティーセンター ウィルススキャン パーソナルファイアーウォール スパムキラー プライベートサービス セキュリティーセンターと、 スパムキラーが、 2008年9月に、最終更新日になってます。 あとは2年前だったりするのですが、 もう、退会して、 マカフィー自体すべてやめたいのですが、 自動更新になっていたのか、 自分で更新を押してしまっていたのか、 いつだったか、その2008年9月なのかもしれませんが、 マカフィーを買ったことになっており請求がきて、 びっくりしたことがありました。 結局、インストールもしてないので、 無駄になってるような状態です。 マカフィーのIDのようなものや、 パスワードもわからず、 ログインできないので、 どーなっているのかも、ちゃんと確認できない状態です。 退会する方法を、教えてください。

  • SSLの鍵マークが無いけれど・・・マカフィーセキュリティセンター

    教えてください。約一ヶ月前に購入したパソコンにはマカフィーのセキュリティセンターが付いています。その中でウィルススキャンは当初から設定されてあるのですが、ファイアーウォールとプライバシーサービスとスパムキラーは自分でインストールするものだということに、今頃気づきました。スパムキラーは必要なさそうなので、インストールしないつもりです。ただファイアーウォールとプライバシーサービスはあった方がよさそうなので、マカフィーのセキュリティセンターの申し込みフォーム(試用版)を開きました。そこで氏名・メールアドレス・パスワードを入力するするようになってるのですが、SSLの鍵マークが見当たりません。ネットバンクなどでそういう個人情報を入力させるフォームには、みな右下にSSLの鍵マークがあり、そういうとこでしか個人情報を入力したことがないのですが、大丈夫でしょうか?SSLの鍵マークなど無くても、そういうところは何かで保護されてるのでしょうか?また、この一ヶ月間ファイアーウォールとプライバシーサービス無しに打ち込んできたパスワードなどは変更したほうが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウイルス駆除について

    「トロイの木馬」というウィルスに感染してしまいました。 ・マカフィーウィルススキャン ・マカフィーファイアウォールプラス は入っているのですが、 ・マカフィー・スパムキラー ・マカフィー・プライバシーサービス の二つは期限が切れてしまったようなので、マカフィーforぷららでインストールしようと思っています。 これをインストールすると「トロイの木馬」を駆除する事ができるんでしょうか?? またそのほかに駆除する方法があれば教えて下さい。 一番手っ取り早い方法はセットアップですか?? その場合は写真や音楽はCDに保存しなければならないんですよね?? 今、サポートセンターに電話がつながらなくて大変困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • マカフィー・スパムキラー(お試し)のアンインストール

    先日(金曜日)マカフィーPCセキュリティースイートをインストールしました。 マカフィーストア?で【30日お試し】があり、購入したものに入っていない【スパムキラー】をインストールしました、すべてのセキュリティーが【保護しています】と正常に動いています。ですが、メールの送受信ができません、 ・電子メールアカウント スパムキラー  ログオン情報を入力する と言う画面で、ユーザー名・パスワードを入力するのですが…控えておいたものと違ったらしく先に進めないのです。知り合いに聞いたところ、『YOUにはスパムは必要ないよ!』と言われ、マカフィーの画面で、スパムキラーのみ無効にしてみますが現状は変わりませんでした(><) プログラムの追加と削除にスパムキラーが存在しないのでアンインストールができないで困っています。 インターネットなどは変わらず使用出来ています、お試し期間の30日が過ぎれば解消する問題なのでしょうか? 出来ればすぐアンインストールしたいのでお力を貸して下さい、SONY VAIO Windows XPです、専門的な事は全く解りませんが宜しくお願い致します。