• ベストアンサー

和歌山白浜町で家族で美味しく食べれるお店知りませんか

今度の連休に家族で和歌山の白浜にでかけます 穴場で安くて美味しい食べ物屋知りませんか? リーズナブルなお値段も嬉しいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.2

再登場です! 先の回答、多少なりとも参考になったみたいで、嬉しく思います。 >朝11時頃に白浜周辺にたどり着く予定をしていますが、その時間はすでに大渋滞なんでしょうね⇒さぁ、どうでしょうか? 何とも言い切れませんが、危険な時間帯には間違いなさそうです。 ご家族連れだと早朝とか深夜と言うのは難しいと思いますが、もしその時間帯でもOKでしたら、早朝に行動されるのが賢明かもしれません。(アドベンチャーワールドの開園前に到着する位の時間帯に出発されるのがいいのでは? アドベンチャーワールドの駐車場で仮眠出来ますよ) hazedonさんのお使いのルートが分かりませんが、大阪方面からだと渋滞ポイントはいくつかあります。(あくまでも日中と言う事で)  まず、阪和高速から海南湯浅道路に入った辺り、それから湯浅御坊道路の終点から国道に出る所、そして南部(みなべ)から田辺バイパスにかけて渋滞が起こります。 そこで抜け道紹介ですが、もし湯浅御坊道路が渋滞していましたら、迷わず海南ICで国道42号線に降りてそのまま有田市まで南下します。(我が居住地です。)多分、ノロノロ運転になると思いますが、有田川が近づいて来ましたら、有田大橋を渡らず、国道480号線に出て、金屋町まで東進します。そして金屋町から国道424号線を経由し425号線を通り、竜神村から水上栃谷トンネルを通り、国道311号線に出て、南下すれば自然と白浜に到着します。但し、山間部の曲がりくねった道幅の狭い道路が続きますし、ガソリンスタンドが殆どありませんので、その点にはご注意下さい。雨天時の通行は止めて置いた方がいいです。距離的には長くなりますが、時間的には早く到着すると思います。あくまでも大渋滞時の抜け道ですので、渋滞がひどくないようでしたら、42号線を南下するのがベストです。 どうかお気をつけて! 楽しいご旅行になればいいですね。私もどこかへ行きたくなって来ました。(゜-゜)

hazedon
質問者

お礼

ほんとに有難うございます 何か強い助っ人っていう感じで大変心強いです ルートはyama585さんの推測通りの順路です アドベンチャーワールドで仮眠出来るのは大変参考になりました(抜け道もね) 金屋町で思い出しました、昔金屋町のマスコットキャラクター募集で応募しました、見事参加賞だけでしたけどね。もしかしたら金屋町が見れるかもしれません。それも楽しみになってきました。 この度はホントにyama585さん有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#6085
noname#6085
回答No.1

hazedonさん、今日は! GWに白浜方面の旅行を計画されている方は多いと思います。(私は同県内の北部の在住者です。言い換えれば地元の住人です。) 下記参考URLの「しらはまグルメガイド」をご覧下さい。何を食したいのかにもよりますが、参考になれば幸いです。 GW期間中はかなり混雑が予想されます。白浜町内は道路幅の狭い所が多く、車で溢れかえっています。行くなら私は電車をお勧めしますが…。車で出かけるのでしたら、まず白浜入り口の田辺バイパスで大渋滞となります。(大阪方面から南下した場合)新宮方面からでしたらそんなに渋滞しないと思いますが…? 地元に住んでる人間はあまり白浜に行きません。サービスが悪い、高い、混雑すると言うのがその理由です。でも海はいいですよね。いっその事、もっと足を伸ばして串本辺りってのはいかがでしょうか? 白浜よりは混雑しないと思います。 それでは、素敵なご旅行を!(車にしろ電車にしろ私の家の前を通過されるんですね。)

参考URL:
http://www.awa.or.jp/home/shirahama/syokuji/syokuji.htm
hazedon
質問者

お礼

早々のご返事大変ありがとうございます 穴場の食堂他いろいろ情報ありがとうございます 釜飯も美味しそう、おそばも美味しそう、早くも当日が楽しみになってきました。 アドベンチャーワールドとかでお金を使うんと思うんでホント助かります。 後は渋滞ですね、朝11時頃に白浜周辺にたどり着く予定をしていますが、その時間はすでに大渋滞なんでしょうね 新宮方面を検討してみますね この度は本当に有難うございます yama585さんのお家は和歌山なんですね (^_-)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和歌山白浜の釣り場

    今度の連休に和歌山の白浜に旅行に行きます。 どこか 防波堤で夜釣りができるとこないですかね~ (欲を言えば 半夜でタチウオが釣りたいのですが・・・^^;)

  • 和歌山の白浜でおいしいお店

    和歌山の白浜に家族で出かけます(素泊まり)。ホテルや旅館でなく、安価でおいしいお店を教えていただきたいのですが。一人の予算1500円くらいです。

  • 和歌山ラーメンの隠れたおいしい店

    今度、和歌山方面に行くので、有名な「和歌山ラーメン」を食べたい、と思いました。有名な店はいつも並ぶ、というので、時間的な制限から、パス。 ここなら、きっとお好みの「和歌山ラーメン」を作ってくれるよ、という穴場があれば教えてください。 6月中旬を予定しています。お願いします。

  • 和歌山

    来年夫婦で新横浜から和歌山の白浜まで旅行に行きたいと思っています。 新横浜から和歌山 和歌山から紀伊勝浦 までの交通はどのようにしたら、良い方法でいけるでしょうか? ちなみに、行きは電車、帰りは飛行機にしたいと思っています。 私が身体障害者手帳をもっているものでもし割引に なるような区間、行き方があれば教えていただきたいです。 和歌山の貴志駅で猫に会い、白浜でパンダ、三段壁、千畳敷、白浜 を観光したいと思います。 勝浦では、那智大社を回りたいと思っています。 心配なのが私があまり体力がないため、旅行先ではバスやタクシー で回れたらいいなと思います。 旅行経験のあるお願いいたします。 オススメの宿・食べ物屋もあればぜひ教えて下さい。

  • 和歌山県白浜の遊び方を教えてください。

    今度の9月に和歌山の白浜に旅行に行く予定です。 ただ、ガイドブックを調べてもどうも遊ぶ所が少ない気がしてしかたないです。 食事面に関しても『イノブタ』と『クエ』ぐらいしか目につかず、どうも食指が動かない気がします。 かと言って、自宅が海の側なので、今さらダイビングや6800円もするホエールウォッチングなどをしたいとは思わないんです。 はたまた、体力がないので熊野古道を歩いてみようという気にもなりません。眺めるぐらいで充分楽しめそうです。 こうなると白い砂浜を見て、海に夕日が沈むのを見るぐらに留め、宿を奮発し、宿でくつろぐ・・・。 という路線をとるしかないのでしょうか? ちなみに京都や奈良など寺めぐりなど遺跡などが好きです。 だから、なのでしょうか?! 単純に私の主観の問題なのでしょうか。 それとも白浜は遊ぶ所がなく、『遊ぶ』ためにいくならば選択ミスなのでしょうか?『遊ぶ』ならば和歌山市内にした方が懸命なのでしょうか? 和歌山県白浜での『遊び方』『おいしい食べ物』などを中心に、無知な私に是非、和歌山のよさを教えてください。

  • 和歌山ー白浜間でおいしいお店ありますか

    2月中旬に大阪から大人3名で車で白浜まで旅行することになりましたそこでおすすめの昼食場所ってあるでしょうか?候補としてはおいしい回転寿司屋とかちょっと落ち着いた和食の店なんか探しています。和歌山ー白浜間でご存じのお店があれば是非教えてください。

  • 和歌山のスポット

    こんど9月に和歌山の白浜の方に彼女と二人で旅行しようと思います。滞在期間は2日。レンタカーを借ります。アドベンチャーワールドとか行く計画を立てたんですがそれだけでは、なにか寂しいので、和歌山の遊ぶスポットを教えてください。個人的にここがよかったでもいいです。何かありましたら教えてください。

  • 和歌山県で家族風呂・混浴温泉のおすすめ教えてください

    皆さんこんばんは。 今月の連休に彼とドライブに出掛ける予定なのですが、日帰りで入浴できる温泉に行こうと思っています。 別々に入るよりは一緒に温泉を楽しみたいので家族風呂か混浴風呂を探しています。 ネットでこのサイトも含め色々と検索したのですがなかなかこれというところがみつかりませんでした。 やっぱり奈良や京都まで行かないとないのでしょうか…。 ちなみに白浜の崎の湯がいいなぁと思ったのですが、男女別のようでした。 どなたか和歌山県内にある家族風呂か混浴風呂のあるおすすめの温泉を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和歌山でマグロ料理の美味しい店

    和歌山でマグロ料理の美味しい店を探しています。夕食で食べれる処か、民宿辺りが希望です。翌日北山村でラフティングをする予定なので、白浜~新宮辺りかなと思っています。ちなみにグルメでないのか、私の家族は大トロより赤身が好きです。

  • 和歌山港から白浜温泉まで。

    今週末家族で白浜温泉に行きます。 四国からですので、徳島から和歌山港に着くフェリーに乗るのですが まっぷるなどガイドブックを見ても 詳しく和歌山港から白浜温泉までの道のりや、到着までのおよその時間などが書いてありません。 和歌山港から白浜温泉街に到着するには 1 どういった道のりがベストですか? 2 時間的にどれくらいかかりますか? 3 当日10時すぎに港に到着予定だったとおもうのですがチェックインは3時です。お昼をどこかで食べて、白浜に着くまで、どこかで少し時間をつぶせる位の余裕はあるとおもいますか? あるとすれば、どういったプランがオススメですか? ちなみに翌日は終日アドベンチャーワールドにいく予定です・ 以上よろしくおねがいいたします。

このQ&Aのポイント
  • 初期化した後にMFC-J4540Nでの無線スキャンができなくなりました。印刷やFAXは問題ありません。
  • Windows11を使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る