• ベストアンサー

初期化以外に方法はありませんか?

asfdの回答

  • asfd
  • ベストアンサー率21% (25/117)
回答No.4

他にPCがあれば、下記サイトを参考にHDDを取り出して、 http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/sotec/index.html USB接続の2.5インチHDDケース(安ければ1000円くらい)を買って来ればHDDの中身を見ることはできるはずです。 また、オリジナルセットアップCDを誰かから借りれれれば下記の方法を試してみるといいです。 http://support.microsoft.com/kb/307545/ja ですが、後者の場合、完全に直らない場合もあるので、 前者の方をお勧めします。必要なデータをバックアップして、リカバリ するのが一番安心かと、、、

関連するQ&A

  • WindowXPが起動しません

    メーカーはSOTECです。 パソコンを立ち上げると 次のファイルが存在していないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出ます。 オリジナルセットアップCD-ROMも取ってなく、他に役に立ちそうなCDもありません。 めちゃくちゃ困っています。よければ対処法を教えてくださいです。

  • WindowXPが起動しません

    メーカーはSOTECです。 パソコンを立ち上げると 次のファイルが存在していないかまたは壊れているためwindowsを起動できませんでした \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください と出ます 別の(正常に起動できる)PCでCONFIG\SYSTEMをCD-Rに焼いたりできる方法はないでしょうか? また、その方法で修復できますでしょうか?

  • windowsが起動しません(><)

    以下のようなメッセージが出て(黒画面に白文字)、パソコンが起ちあがりません。 SOTEC製のパソコンなのですが、オリジナルセットアップCD-ROMなるものも見当たりません。 一応、リカバリーディスクはあるのですが、HDの修復項目しかなく、困っております。 HDの内容を残して起動させる方法はないのでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願いします。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 windowsを起動できませんでした。 \windows\system32\config\system オリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動してこのファイルを修復できます。

  • 助けてください。Windowsが起動できません

    WindowsXPで\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMのファイルが無くなってしまったためエラーになり、Windowsを開けません オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 とでてくるのですが、CD-ROMをなくしてしまいました。 どうしたらいいですか??

  • 起動しません・・・

    Windows XPを起動させようとしたらいきなり 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップを起動して、このファイルを修復できます 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。 と出てきました。 どうしたら直るでしょうか?というかオリジナル セットアップ CD-ROMってどんなのでしょうか?? 大至急教えてください。

  • WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが破損して起動できません

    次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から セットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください。 とでます。 オリジナルセットアップCD-ROMは持っていませんので、 リカバリーしようとしたんですが、 リカバリーエラー?が出てしまってできません。 この状態を直すにはどうしたらいいのでしょうか。 誰か教えてください。お願いします。 (パソコンの知識はほとんどありません)

  • 起動しなくなりました!

    パソコンが起動しなくなりました。 電源を入れると 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動出来ませんでした。        \windows\system\32\config\system オリジナルセットアップCD-ROMからwindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。」 と出ます。 OSのCDを入れてみたのですがどうしたらいいのか分かりません... 誰か教えて下さい。

  • DIMENSION8400が起動しなくなりました。

    ある日突然、電源投入後に 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。」 と表示されて一切起動しなくなりました。リカバリCD-ROMを入れて「修復」を試みたのですが、やり方が分かりません。お教えください。

  • パソコンが立ち上がりません

    電源を入れると、以下の文章が画面上に出てきました。 『次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: ¥WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナル セットアップ CD-ROM から Windows セットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください。』 対処の仕方を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、手元に「オリジナルセットアップCD-ROM 」が見当たらないのでその入手方法も教えていただければ助かります。

  • 今使っているdell(4500C)が動かなくなりました。

    今使っているdell(4500C)が動かなくなりました。 画面には 「次のファイルが存在しないか、または壊れているため、 Windowsを起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップ を起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で「R」キーを押して下さい。」 というものが出ました。 ところが、オリジナルセットアップCD-ROMを無くしたようです。 しかし、それはdellのホームページからダウンロードできるようですが その場所が分かりません。URLを教えて下さい。 これで起動すれば、データーはなくなるのでしょうか?   くろとん