• 締切済み

Word2000の文中の連番“【0001】”の入れ方とは?

brogieの回答

  • brogie
  • ベストアンサー率33% (131/392)
回答No.3

>  【0001】 > 文章、あああああああああああああああああああああああ これは次のようにして出来ます。 >  【0001】ここでShiftキーを押しながらEnterキーを押して下さい。 上のように改行できます。これは一つの段落です。単にEnterキーを押すと、段落が変わります。一つの段落の間では箇条書きの番号は増えません。段落記号と改行記号の違いを見てください。

spice_piri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これで、今回の件を回避したいと思います。 また、何かの機会にお世話になるとかと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 【(半角数字)】を【(全角数字)】に一括変換するワードマクロはありませ

    【(半角数字)】を【(全角数字)】に一括変換するワードマクロはありませんか? 特許翻訳をしています。 文章中の英数字が半角指定されているのですが、例外として段落番号など【】内にある数字は全角指定です。 手作業で全角に変換していますが、該当箇所がとても多くて手間がかかります。 一気に変換できるワードマクロはありませんか? 具体的には、例えば【0046】を【0046】にしたいのです。 【】内の数字は基本的には4桁です。 よろしくお願いします。

  • Wordで文字を揃えるには?

    Word2002を使用しています。(MS明朝) 第1章   ・   ・   ・ 第10章 と数字一桁の時と、数字二桁の時で 文字を揃えたいのですが、均等割り以外に良い方法は無いでしょうか? 以前は一桁を全角にし、二桁を半角にすると揃っていたのですが、出来なくなりました。 現在は一桁を均等割りで3.5文字にしないと揃いません。

  • Word 縦書きの一部をヨコ書きにする

    縦書きの文章で、2桁半角の数字を全角一文字にする方法

  • Excel2002 一桁数字だけ全角に置換

    Excel2002 一桁数字だけ全角に置換 したいのですが、どうすればよいのでしょうか? 数字はすでに打ち込まれており、全て半角で、仮名も交じった文章です。 一桁数字を全角に 1→1 二桁以上の数字は半角のままにしたいのですが・・ 宜しくお願いします。

  • ワード 数字の調整

    OfficeXPを使っています。 Wordの数字のところで、1桁の数字は全角、2桁以上の数字は半角に一括で置き換えるをするにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • タイトルと連番とサブタイトルを付けて保存したいのですが

    某2次動画のファイルを連番を付けて保存したいのですが、例えばフォルダにたけしの一日 第070話 コマネチの哲学(嘘です)みたいにタイトルと連番とサブタイトルを付けて保存する場合間隔はそれぞれ半角と全角のどれくらいの間隔をおけばみやすいでしょうか?ファイルは保存する時点にたけしの一日 第070話みたいにタイトルと連番はついてるのでそこにサブタイトルを追加したので連番の数字は半角より全角がいいとかサブタイトルもかぎカッコを付けたほうがいいしこれも半角で打ったほうがいいなどと僕が思い出すにはこの程度らいしかありませんがこの箇所はこういう条件でやれば全体的にみ易いということを教えて下さい。またそうした風にメファイル名を改良するのに適したツールとかないでしょうか。それと動画の数は全体で400話以上あるということも視野において教えてください。ではお願いします。

  • ワードを使用しているのですが、

    ワードを使用しているのですが、 【0001】 【0002】 というような隅付き括弧の中に4桁の数字で連番の設定はできるのでしょうか? 隅付き括弧内の数字は「全角」が良好です。

  • 2桁の数字を半角に、1文字の英字を全角に変換したい

    最終的に縦書きでレイアウトする既存の文章を編集しているのですが、 文中の英数字を自動的に半角→全角、全角→半角に変換できるソフトを探しています。 ただし、全部の英数字を一括して全角→半角もしくはその反対に変換するのではなく、 「2桁の数字は半角に」(1桁と3桁以上は全角に)、 「1文字の英数字は全角に」(2文字以上の英数字は基本的に半角に) 変換したいのです。 マクロを利用すればいいのでしょうが、そのノウハウがなく、 また、例えば、2文字、3文字の英字は全角のままにしておきたいこともあったりして、 一般的な「検索・置換」のように、確認しながら変換していけると理想的なので、 できれば、こうした機能があるエディターソフトなどを手に入れたいと思っています。 15年近く前、MacOS用に発売された、「システムソフトエディタ」というソフトは、 ほぼ、この希望通りのことができる機能を備えていて、とても重宝したのですが、 システムソフトが開発をやめていますし、自分自身、現在はWindowsを利用しています。

  • 一太郎での連番で数字が出てこない

    一太郎 承を使用して文章を作成しています。今まで連番機能で番号を振っていたのですが、なぜか 4-3-=-1 4-3-=-2 4-3-=-3 という連番のように”=”が出てきて数字が出てこない連番が出てきてしまいました。 解決方法を教えて頂きますようお願い致します。

  • 明細書の英数字の全角・半角について

    明細書の英数字の全角・半角について 特許明細書を会社で書くことになりましたが、英数字や単位についても全角で書く方が良いのでしょうか? 特許電子図書館で調べると、どちらも見受けられるようです。 英字の式や単位を全角で記載すると間延びして、見栄えが悪いのですが、半角で書くとアマチュアのように見られるので、なんでも全角との意見があり迷っています。 英語は数値自体は半角が標準なのですが、特許の世界では全角が良いのでしょうか?