• ベストアンサー

ブーツの素材が分かりません・・フランス語?

inmydreamの回答

  • ベストアンサー
  • inmydream
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.1

ご想像の通り、これはフランス語です。 といっても私もそれほど仏語に詳しくないので単語の意味だけお答えします。 modele=モデル(型番) reference=製造番号? peausserie=なめし革 vachette=カーフ sauvage=野生 noire=黒 doublure=裏地 peau=皮(skin) semelle=靴底 gomme=ゴム これだけでも何となく意味が分かるかと思います。 天然の牛革ですね! 革用のクリーム等でお手入れが出来るかと思います。

guriko0727
質問者

お礼

こんなに早く回答頂けるとは思っていませんでした。ずっと気になっていたのでスッキリしました。本当にありがとうございました(>_<)

関連するQ&A

  • ブーツの素材

    黒のブーツを買おうと思っています。スエード素材が気に入っていますが、デパート等で見ると(雑誌も)スエードはごくごく一部です。 よく見かける素材が一般的なのは、単に「流行り」なのでしょうか?それとも、そちらのほうが、何か(お手入れとか洋服とのあわせとか持ちとか?)いいから、主流になっているのでしょうか。 単に流行りなだけなら、気に入ったスエード素材のを買おうと思いますが、もしそれ以外の理由があるのなら、そちらも考えなければと思っています。

  • ブーツの素材

    毎年買い逃していたロングブーツを今年やっと購入することにしました。 形としてはダイアナのもののような綺麗なトゥと 細いヒールのものにしようと決めたのですが… 素材が決まりません!私としてはレザーは光沢が あるので少しハードになってしまうかなと思って いるのでスエードにしようと考えています。 でもスエードは手入れが難しいと言われ、初心者 なのでレザーのほうが良いのかと悩んでいます。 みなさんはどちらの素材がオススメでしょうか?

  • ブーツの省スペース収納法

    冷え性なので冬はほとんどブーツスタイル。素材・色・形・・・・しょっちゅう履くのでアレコレ欲しくなってしまいます。 我が家の下駄箱はそんなに大きくないので、既に今ある分だけでも収納スペースが足りなくなっています。特にロングブーツは折ったり重ねたりすると跡がついてしまうため、とりあえず買った時の箱に入れて収納していますが非常に場所をとって困っています。それに時間の無い朝などにいちいち箱から出したりするのも大変です。どなたか省スペースかつ出し入れも楽なブーツの収納方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • ブーツについて

    女性の方、もうブーツは履いていますか? 明日、膝より少し下のブーツを履きたいのですがまだ早いですか? ちなみに素材は皮とかじゃなく普通の柔らかいスウェードです。

  • ブーツを履くと臭う…。

    11月にブーツを買い、そのブーツを履くと足が臭うんです! しかもかなりの臭さ!私は今まで足が臭った事はほとんどなく、 去年買ったブーツ(今年と値段は同じ\13,000デス)を履いても全く 臭わないんですが、今年買ったブーツだけは強烈な臭いがします(悲) 一体何故なんでしょうか?安物だからなんでしょうか? でも去年のブーツと同じ値段やし…。素材の違いなんでしょうか? どちらも本皮かどうかは覚えてません。安いのできっと本皮ではないんでしょうね。 もうブーツに臭いが染み付いてしまってるんですが、臭いを取る方法 ってあるんでしょうか?スプレー等をしても、臭いは残ってるので 何かいい対策があれば教えて下さい! 私としては、もうブーツを洗ってやりたいぐらいです!(涙)

  • スノーブーツ この画像のブーツだと

    スノーブーツ この画像のブーツだと 甲の部分がラバーではなく、柔らかい素材なので歩きにくく無いでしょうか? コールマンのスノーブーツのレビューを見ると4Eもあるので他のスノーブーツよりはよさそうなのですが。。。 実際どうなのでしょうか? コールマンのスノーブーツを使用した事ある人、使用感教えて下さいませ。

  • 中学生がレザーブーツをはくことについて。

    去年から貯めていたおこづかいでレザー素材のロングブーツを買おうと思っています。いまの値段ではまだ買えないので、セールになってから買おうと思っています。私は今中学二年生なのですが、中学生でレザーブーツをはいていたら、かわいくない子供などと思われてしまうのでしょうか?スエード素材の方が中学生らしいですか?

  • こんなブーツを探しています。

    足のサイズは23cmなんですがふくらはぎが28cmと異様に細く、市販のブーツでは大きすぎてとても不恰好になります。 履いたときにハイソックスをはいたようみ見えるピタピタブーツを探しています。 ナチュラルビューティーブランドで3年前に一足見つけましたがそれ以降どこの靴屋をまわってもみつかりません。 筒周り30cmというのを見つけたのですがこちらは足のサイズが21,5cmと小さくてムリでした。 筒周り28~30cmのブーツのあるブランドがご存知の方、是非、教えてください。

  • 黒ブーツ

    もう雑誌では春の服を紹介してますよね??!! 私が悩んでいる事は、ブーツって 普通いつ頃まで履いてイイのかと いう事ですc(>ω<)ゞ 春も履いてもイイのでしょうか??? ぜひ教えてください!!!!!!! 私のブーツは、黒光する素材で 後ろにリボンが付いています♪♪

  • ブーツの保管方法を教えて下さい!!

    ブーツ(合皮のロングブーツ)の正しい保管方法を教えて下さい!!。 最近ブーツを買ったのですが、除湿剤を入れておくとイイという事をよく聞くので、市販のくつ用(ブーツ用では無く、普通のくつ用の除湿剤を買ってしまいました・・・)の除湿剤を買いました。 履かない時はそれを入れて保管しておいて、履く時にいったん出して、一日履き終わったら、またその除湿剤を入れて保管するというかたちで正しいのでしょうか? 保管は箱の中じゃダメでしょうか? また防虫剤も除湿剤と一緒に入れておいた方がいいのでしょうか? 去年のブーツは何もせずに保管しておいたらニオイとカビでもう履けなくなってしまったので、今回からはきちんと保管して気持ちよく履きたいなぁと思いますので、正しい保管方法をご存知の方がお見えでしたら、是非教えて下さい☆。 よろしくお願いします!!。