• ベストアンサー

パワーポイントの縦書きテキストボックスの英字を縦にしたい

こんにちは。 パワーポイントの縦書きテキストボックスに 「ABCあいう」といった文字列を書くと、「ABC」の部分だけが右に90度傾いてしまいます。 傾けずに表示するためにはどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは  全角の英数字は傾かないようです。   A   B   C   あ   い   う では。

labrakun
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 これでしのぎます。 たすかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

どうしてもアルファベットを半角で縦に正位置向きで入れたいなら、ちょっと面倒かもしれないけど、アルファベットのみのテキストボックスを作り、そこにテキストボックスの右クリックで〔プレースホルダの書式〕→〔オートシェイプの書式設定ダイアログ内テキストボックスタブ〕で「描画オブジェクト内でテキストを縦書きにする」のチェックをはずし、〔OK〕ボタンを押して一端テキストボックスを横書きにしてからテキストの編集に入り、入力したいローマ字を一字ずつ改行して入力し、そのテキストボックスをクリックして最大限狭められるところまで横幅を狭めて、縦長のボックスに変形させます。 そうするとアルファベットはとりあえず縦に並びしかも正向きで並べられると思います。その際、テキストボックスの設定でテキストボックスタブの所で「内部の余白」の上下左右のサイズは全て「0」に設定しておくとボックス内に余計な枠と字の隙間ができずに入力できます。 そのアルファベットのみのボックスとは別に更に新たにテキストボックスを作成し、そこへ日本語文の部分を入力して(そのボックスは縦書きなら「描画内を縦書き」にチェックを入れて入力しますが、)アルファベットが来る部分だけ空白(スペース入力で調整)を作り、先に作っておいたアルファベットのボックスを移動させてミックスします。 その時、アルファベットのボックスは右クリックの一覧から〔順序〕を選び「最前面へ」を選択しておけば、微妙な位置を調節する時にアルファベットボックスを移動させられます。 日本語文のボックスを入力している時に先に作成したアルファベットのみのボックスが重なっていると、画面上でそのアルファベットのボックスが消えてしまうことが有りますが、入力が終わってボックスの外をクリックすればまた表示されますので大丈夫です。 もし、英文の部分の方が日本語文よりも多い場合は少し面倒だけど、英文の単語やセンテンス(短い文字数)ごとに先に述べた手順にて横書きボックス内で一文字改行をして、ボックスの書式設定は必ず「塗りつぶしなし」の「線なし」で設定して英文につながるように縦長横書きボックスを並べていく方法しかないでしょう。 1文字改行は[a]と入れたらすぐにEnterキーで改行させ次に続く文字[b]を入れまたすぐにEnterキーで改行するという方法です。

labrakun
質問者

お礼

こんにちは。 一緒になってこんなに考えてくださり本当に感謝しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントの使い方について

    こんにちわ!初歩的な質問ですいません。 今、仕事でパワーポイントを使って資料を作成しています。 現在、15ページまで作成しております。12ページ目で、挿入からテキストボックスで縦書き文字を入力しました。 その後、13ページから同様にテキストボックスから横書きを選択しても、スライド上でクリックするとテキストボックスが縦書きの状態で出てきます。 そこで、テキストボックスを右クリックして、テキストボックスの書式設定の中にあるテキストボックスで描画オブジェクト内でテキストを縦書きにする。にチェックが入っていましたので、そのチェックをはずしOKを押しました。再度挿入からテキストボックスから横書きを選択しました。 しかし、またテキストボックスが縦書きの状態で出てきます。再度テキストボックスで描画オブジェクト内でテキストを縦書きにする。を見ると、チェックがついており、直りません。何度チェックをはずしOKを押しても、縦のテキストボックスしか出てこなく、何度やっても直らなく、困っております。 違う方法があるのでしょうか? どなたか解かる方、よろしくお願いします。

  • パワー・ポイントのテキスト・ボックスで右インデント

    パワー・ポイントのテキスト・ボックス内で、ワードのように右インデントの設定ができないでしょうか。テキスト・ボックスの大きさは変えずに、内部のテキストだけ表示を変えたいと思っています。

  • ワードの縦書きテキストボックスについて

    ワード2000を使ってます。 質問が二つあります。 1.縦書きのテキストボックスを使うとき、ボックスの中心(水平方向の)に文字列を持ってくるにはどうすればよいのでしょうか? 2.そのテキストボックスを、原稿の中心(水平方向の)に持ってくるにはどうすればよいでしょうか? 要は、原稿のど真ん中に枠つきの縦書き文字を書きたいわけです。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • パワーポイントの縦書きで・・・

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 現在、パワーポイントを利用して雑誌の編集をしているのですが、テキストボックスで縦書きに設定すると、各行の頭はぴたっとそろうのですが、行の終わりが、がたがたになってしまいます。大学の授業で製作しているの物なので、気にしなければ何とか読めるのですが、できればきちっとそろえたいです。 ワードを使えばすむことなのですが、レイアウトの自由度を優先してパワーポイントを使っています。ワードのように、行の頭も終わりも整然とそろえることは不可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。(ちなみにパワーポイントのバージョンは2003です)

  • パワーポイント:テキストボックスの大きさが変わらない!!

    パワーポイント資料を英訳しています。 いただいたファイルの中で、テキストボックスの大きさが変えられないものがあるのです。テキストボックスは普通選択すると四隅に小さな白丸が出て上下左右に大きさを変えられたり移動できたりしますが、その大きさの変えられないテキストボックスは、白丸が、白丸の中に×という印になっていて大きさは変えられないし移動することもできません(移動させようとするとそのテキストボックスを含む全体の図がずれていってしまいます)。「テキストボックスの書式設定」で見ると「テキストに合わせて描画オブジェクトのサイズを調整する」が薄い文字になっていて選択できない状況です。 日本語よりも英語のほうがスペースを取ることが多く、このままでは困ってしまいます。どなたかこれを解除する(?)方法をご存じでしたら教えてください。 私が使っているのはパワーポイント2003です。

  • パワーポイント2010のテキストが縦書きになる

    パワーポイント2010のテキストを入力しようとしたら、通常なら横書きを選べば横書きで入力できるはずですが、横書きを選んでも常に縦書きになってしまいます。 最初は普通に作動していたのですが・・・。

  • Excelの縦書きテキストボックスについて

    私のパソコンのExcel2002で縦書きテキストボックスを作成して、 そのファイルをメールに添付して友人に送信しました。 友人がそのファイルを開けて文字を入力しようとしたら、 右から左方向の横書きになってしまいます。 入力後にテキストボックスの網掛け部分をクリックすると縦書きに なりますがとても不便です。 テキストボックスの書式設定とページ設定の各項目の設定を 見比べてみても全く同じです。 何がおかしくてその様になるのかがわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに友人のExcelは2000です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • パワーポイントの図形内テキストについて

    いつもお世話になります。 パワーポイントでテキストボックスや図形内にテキストを追加するデフォルト設定がいつの間にか変更されてしまい困っています。 通常、テキストボックス(横書き)や図形を入れて「テキストの追加」をすると横書きでカーソルが点滅するはずですが、私の場合は何をやっても必ず縦書きになってしまいます。 ツールバーの「文字方向の変更」をやれば、その操作では横書きに変わりますが、その後、同じ操作をすると、また縦書きになります。 インストール時の一番最初の設定にもどす方法はないでしょうか?

  • パワーポイントでの組文字のやり方

    パワーポイントのテキストボックスの中で、例えば縦書きテキストの中で、設定した文字のみを横書きにするといった「組文字」の設定のしかたを忘れてしまいました。(テキストボックス全体を縦書き・横書きにするものではありません。)以前に、ここに書かれた方があったと思いますが、どうしても、みつかりません。 「えっ!こんなところに?」というようなところに設定があったかと思いますが、どなたかご存知ないでしょうか? ちなみにソフトはパワーポイント2004macですが、ウインドウズ用でも設定の仕方は一緒だったと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • パワーポイントのテキストボックス内での右寄せ・左寄せ

    パワーポイント2003を使用しています。 オートシェイプにテキストを追加した際の質問です。 例えば、文字を打ち込んで『左揃え』を指定すると オートシェイプ内の文字全てが左揃えになりますが、 一番下の行だけ右揃えにしたい場合は、どうすれば出来ますか? ▼こんな感じです テキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキ                     テキスト ワードでは出来るけれどパワーポイントでは無理なのかな?と 今まであきらめていましたが、何度か、他のワードやサイトテキストを コピペすると一行(一段落?)だけ右揃えができることがあったので、 本当はきちんとそのような機能があるのでしょうか? パワーポイントに強い方、ぜひ教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • マイクラウドにおいて、あんしんスタンダード登録はされておらず、同額のサービスがあるのか、また、この引き落としを止めたいとすれば、どうすればいいでしょうか。
  • 富士通FMVのマイクラウドで毎月1,016円請求されていますが、あんしんスタンダード登録をしていないため、同額のサービスがあるのか疑問です。引き落としを止める方法を知りたいです。
  • 富士通FMVのマイクラウドで1,016円が毎月請求されていますが、あんしんスタンダード登録をしていないので同額のサービスがあるのか気になります。引き落としを止める手続きについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう