• ベストアンサー

CD自体の劣化について

HEY1410の回答

  • HEY1410
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

結論から言いますと、起こります。起こり得るのではなく、確実に起きます。 主には接着剤の劣化による、記録面と保護面の剥離が発生で、光学的屈折率の変化でデータの読み出しができなくなります。 現実に普及したてのころにリリースされたCDが、劣化で聞けなくなったという方という記事を雑誌か何かで読んだ記憶があります。 光学媒体に記録したデータは、10年単位で新しいメディアに記録しなおす必要があるといわれています。

CoolBoy
質問者

お礼

ありがとうございます。 普及したてのころのCDって、何年前ぐらいのですかね? 自分のもチェックしてみます。

関連するQ&A

  • CD自体の劣化について(その2)

    度々おそれいります。 昨日に引き続き質問させて頂きます。 関連URL http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=252783 CD(市販の音楽CD等)の劣化は起こり得るものである ことはわかりました。 頂いた返答もふまえて Q1:保存状態に気をつければ防げる、あるいは進行   を遅らせることは可能なんでしょうか? Q2:現在発売されているCDは接着剤などの改良によ   り耐久性が向上しているという話を聞いたので   すが、事実なのでしょうか? Q3:大事な音楽CDはMD等にバックアップをするか、   買い替え(?)た方が無難なんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CD-Rの劣化について

    はじめまして、CD-R(空CD)とかのディスクは書き込む だ時から劣化していくらしいですが この劣化は市販の音楽CD(すでに音楽が入ってる物) でも同じ事がありえるのでしょうか?? 詳しい方いらっしゃれば 教えて下さいお願いします

  • 音楽CD→CD-Rにコピーを繰り返ししていると音が劣化する??

    音楽CDをCD-Rにコピーし、そのCD-Rをまた別にCD-Rにコピーする、 つまり音楽CD→CD-R(コピー)というのを繰り返しているとかなり音が劣化すると言う話を聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? 確か音楽CD→CD-RのコピーはCD→MDとは違い劣化はしないとここの教えてgooに載ってましたが・・・ ちなみにこの場合の劣化するというのは人間の耳では分からない程度の劣化という意味なのか、それとも人間が聞いても分かるくらいの劣化という意味でしょうか?

  • 音楽CDを作成したときの劣化

    音楽CDを作成するしたときの音の劣化がどうしても気になります どうにか劣化しないようにとitunesで読み込まずに 音楽CD内のファイルをパソコンからそのまま直でコピーしてできたAIFFファイルをitunesにいれてディスクを作成 とゆう方法で試してみたのですがやはりどうしても音が劣化してしまいます でもそのAIFFファイルをitunesで聴いでみると音源(CD)と変わらない質だったので 問題は書き込みにあるようなのですが… なんとか音が劣化しない方法とかないでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 焼いた音楽CDを焼きなおしたときの音質劣化について

    昔コピーした音楽CDが聞けなくなったので、 焼きなおしました。 聞けるようにはなったのですが、 その際に音質の劣化のようなものはありますか? メディアを更新しつつ、データを劣化させないまま、音楽を維持していけるのかどうか、教えてください。

  • 音楽CDの劣化等を素早くチェックする方法

    音楽CDの劣化等を素早くチェックする方法 音がおかしかったり、聴こえないのをチェックするには CD掛けて音楽を聴けばいいのですが それだと時間が掛かります ソフトか何かで音が無い部分や劣化してる部分を 時間を掛けずに知る方法は無いのでしょうか?

  • CD-R 経年による劣化について

    音楽をCD-Rにダビングして保存した、まったく使わず数年放置した場合、CD-Rに劣化はあるのでしょうか。

  • CD-R1枚の値段の限界

    CDとDVDのメディアの値段あまり変わらなくないですか? 量産体制が整ったからということでしょうか? 素材はポリカーボネイトで共通なんですよね? 値段が変わらないなら音楽CDを焼く時、書き込み型DVDを持っていない人以外 CDを買う人がいなくなるような気がしますが。 CDの方が保存性はいいみたいですが。 また、音楽CD用に激安メディアを購入したいと思うのですが、 一番安うと1枚どれくらいで買えるのでしょうか? CD-Rの原価はどれくらいなんでしょうかね? 20円とかいうのは見たことがありますが。

  • CD複写による音質劣化の程度はいかほどですか

    CDはデジタルなのでコピーしても音質は同じ・・ と言うのは実は間違いで人間の耳に聞こえない上下の音域はカットされるのでコピーすれば音質が劣化するというのが正しいとこのサイトでも書いてあります。 理論はなるほどと思いますが劣化の程度はどんなものなのでしょうか? 人によって違うとかいう答えになると思うので例えばこんな質問を考えて見ました。 オーケストラの楽団員たちに自分達の演奏したCDとそれをコピーしたCDを聞いてもらった場合、全員が区別出来るほど違うものでしょうか? そこまでは違わないというのであれば、コピーしたCDをまたコピーし10回ほどしたら原盤CDと区別出来るほどでしょうか? 「EAC」というソフトは無劣化でCDから音楽を吸い出すそうです。 そんなソフトが有る事自体、そのままのコピーでは劣化するという事ですよね。 劣化すると言われると気になるもので、劣化の程度を知りたくなりました。 イヤホーンやスピーカなどハードの違いを考えるとCDのコピーなど問題外なのか問題なのか? マニアの皆さんよろしくお願いします

  • CDの緩衝材が劣化してCDにこびりついてしまいまし

    複数のCDが入ったケースに、CDが傷つかないようにスポンジ状の緩衝材が入っていることがあります。 先日、久しぶりに古いCDを聴こうとケースを開けたところ、その緩衝材が劣化してボロボロ になっていて、CD(音声が記録されている面ではなく表題などが記載されている側)にこびり付いているような形になってしまっていました。 音質自体には直接影響ないかなと思われますが、このままCDプレイヤーにかけると、こびり付いた 緩衝材のカスがCDプレイヤーに影響を及ぼさないか心配ですし、汚らしくて不快です。 CDに悪影響を及ぼすことがなくきれいに除去するいい方法はないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう