• 締切済み

パソコンの動作が遅く困っています

gogo_japanの回答

回答No.3

>パソコンの動作が遅い 急に遅くなったのなら、ウィルスの可能性もあります。 下記にその記載がありますが。間違ってたらごめんなさい。 http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/spyware.dlder.html

関連するQ&A

  • タスクバーにアクティブ状態のインジーケータ表示せず

    タスクバーにアクティブ状態のインジーケータが以前は、表示されていましたが、ある時から表示されなくなりました。 プロパティーの「アクティブでないインジケータは隠す」のチェックに反応しません。 また、タスクマネージャーで、 explore.exe のプロセスを終了したあと、新しいタスクの実行で、 explore.exe を起動させると、表示されますが、再起動で元に戻ってしまします。

  • 「iexplore.exe」というプロセスが30個位出ていて、、、

    急にパソコンが重くなったのでタスクマネージャのプロセスを見てみると 「iexplore.exe」というのが30個位でていてびっくりしました。 それを削除すると重くなっていたのは解消されたんですが 1~2時間位するとまたいっぱい出ています。 メモリ使用量は1個あたり20MB位でした。 Internet Exploreをアンインストールしたら それは起こらなくなったんですが 2~3日するとまた起こりはじめて困っています。 その間Internet Exploreは使っていません。 そういう不具合ってあるんでしょうか? それともウィルスか何かにかかってしまったんでしょうか? 「iexplorer.exe」というウィルスはあるそうなんですが 確かに「iexplore.exe」です。

  • iexplore.exeが二つ立ち上がります。

    バグなのでしょうか? vistaでIE9です。 IEを立ち上げて、タスクマネージャーを見ると iexplore.exeが二つ立ち上がります。 IEのウインドウはひとつだし、タブもひとつしか開いていません。 それでもタスクマネージャーには二つのiexplore.exeが表示されるのでしょうか?

  • iexplore.exeが消えない

    インターネットを開いてないのにパソコンを起動してタスクマネージャーを開いて見るとiexplore.exeが二つ起動していて、それをクリックしてプロセス終了にして消しても1秒後にまたiexplore.exeが出てきます。それとポップアップをブロックしているのにカジノや出会い系サイトが出てきて困っています。サイトが出てくるのはランダムみたいでyahooに行っただけで出てくるときもあれば出てこないときも、McAfeeを持っているのでスパイウェアーとウイルスをスキャンしましたが何にも検出されません。念のため他のソフトも試して見ましたがやはりなんにも検出されないのでお手上げ状態でとても困っています。そしてexplore.exeの使用量も大きくなり結局再起動をして直しているのですがとても不便です。だれか助けてください!

  • CPUの使用率が100%になったままになる

    しばらく使っていると急に動きが遅くなって、タスクマネージャで見るとCPUの使用率が100%に上がりきって、どのソフトも動かしていないのに、いつまでも下がらない。IEを終了させているにもかかわらず、プロセスを見ると、iexplore.exeが動いています。これをプロセスの終了で終了させると、使用率が一気に下がりました。なぜ、IEを終了させているのに、iexplore.exeが動いてCPUの使っているのでしょうか?ウィルスチェックはしているのですが、ウィルスのせいでしょうか?

  • CPU使用率とIEXPLORE.EXE

    はじめまして。 最近パソコンが時々非常に重く、タスクマネージャを確認すると、「IEXPLORE.EXE」が複数表示されています。 たしかに、新しく起動するたびにタスクマネージャに「IEXPLORE.EXE」が増えるのですが、ふと見てみると、実際に開いているIEの数とタスクマネージャのIEXPLORE.EXEの数があってないときがあります。 今も、2つ開いているのに、1つしか表示されていません。 複数表示されていてもいつも重いわけではないのですが、たまに合計100%近くCPU使用率お占め非常に思い状態で困っています。 これはやはりウイルスに感染しているのでしょうか? 何か、解決方法など心当たりのある方はご教授お願いいたします。

  • explore,exeとは何か?

    pcが重くなったので、 タスクマネージャをみると explore,exeが70パーくらい占めていました。 これはインターネットエクスプローラーのことですか? 疑問なのはこの結果のときブラウザでだしたページの総数は わずか5つなのです。 なのになぜこんなにCPUをしめたのかわかりません。 なぜなのでしょうか? explore,exeとは何のことなんでしょうか? どんな働きをするのですか? そしてタスクマネージャからプロセスを終了させると、 画面の一番下のスタートボタンの横の行がきえました。 これもなぜなのかよくわかりません、。 どうか教えて頂けないでしょうか?

  • 思いませんか?

    Windowsのタスクマネージャのプロセスに関することで。 Explore.exe の 再起動があればいいなと思うのですが どう思いますか? また Explore.exe を停止状態で 簡単な操作で Explore.exe を起動させる方法はありますか? (特定のフリーソフト等を使用しても良いです)

  • インターネットエクスプローラーを全て終了させているのに、タスクマネージ

    インターネットエクスプローラーを全て終了させているのに、タスクマネージャーのプロセスを確認するとiexplore.exeが動作している場合があるのですが、これはなぜでしょうか?タスクマネージャーから強制終了させることができますが、dosコマンドか何かでプロセス名を指定して強制終了させる方法とかないでしょうか?画面には無いのにメモリには残っているiexplore.exeが悪さをして、私の業務のバッチ処理がどうもうまく動かないのです。何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • パソコンの動きが重く、CPU使用率が100%状態

    パソコンの動きが重く、windows タスクマネージャで見ると、CPU使用率が100%になっています。windows タスクマネージャで見ると、IEXPLORE.EXEが2つ存在し、IEXPLORE.EXEかSystem Idle Processの数値が高いです。 解決方法ご存知の方、ご指導お願いいたします。