• 締切済み

県立産業技術短期大学校

現在通信制高校に在学、今年度卒業予定で21歳になります。 自分は高専の物質工学科のような化学系がある大学にいきたいと思っていました。 けれど、現在の学力では大学にはいけず予備校にいこうと思っていましたが、今日担任から「県立産業技術短期大学校」を薦められました。 しかし、化学系の科がなかったので今探していますがなかなか見つかりません。 皆さん、化学系の科がある大学校・短大(私立以外)を知りませんか? ご回答頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

無いです。専門学校でもないよ。 編入できないはず無いよ。だって、高専(厚生労働省所管)が編入出来るんだから、産技短だけが出来ないっというのは違うんじゃないかな。国が高専だけ差別的に優遇しているとは到底思えないもの。専門学校でも編入を認めているところだってあるんだから、大学によって違うと思うよ。 http://www.shonan-it.ac.jp/admission/admission.html お金が気になるんだったら、新聞奨学生でもやってみてはどう?ただ、理系なので、一度相談会とかに行かないと、奨学金がもらえるかどうかはわからないけど。 たぶん、偏差値39の大学だったら受かると思うよ。

rangiku
質問者

お礼

返事が遅れてすいません。 申し訳ありませんが一度締め切らせて頂きます。ありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

もしくは、短大なので、二年間みっちり産技短で勉強した後に、『大学三年次編入』を狙って、国立大学などに入るっというのはどうですか? ただ、結局編入試験では英語の試験問題(B4びっしり)をスピーディーに全訳するような類の問題が出ますので、結局はそこで逃げていた英語と向き合うハメになるはずです。英語がどうしても嫌なら産技短で習うであろう第二外国語(だいたいはフランス語かドイツ語)で編入試験を受けてもいいと思いますよ。

rangiku
質問者

補足

御返答ありがとうございます。 「県立産業技術短期大学校」は厚生労働省所管で、文部科学省所管の大学(普通の大学)には編入できないそうです。 自分の頭の中では、今から頑張ってこの大学校に受かって化学への夢を捨てるか、大学校に通いながら大学受験勉強をするか、予備校(まずは塾)に一年か二年専念して大学を目指すべきかという選択肢がありますが、自分の考え・選択肢に自信がありません。どうしたらいいと思いますか?

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。それなら、 【私立】 新潟工科大学工学部物質生物システム学科(偏差値39) 八戸工業大学工学部生物環境化学工学科(偏差値39) 湘南工科大学工学部マテリアル工学科(偏差値39) 高知工科大学工学部物質環境システム学科(偏差値40) 山口東京理科大学理工学部物質・環境工学科(偏差値39) 徳島文理大学理学部ナノ物質工学科(偏差値42) 岡山理科大学理学部バイオ・応用化学科(偏差値42) 大阪電気通信大学工学部応用化学科(偏差値42) 日本文理大学工学部環境マテリアル学科(偏差値40) 埼玉工業大学工学部応用化学科(偏差値43) 工学院大学(夜間部)工学部化学応用デザイン学科(偏差値42) このあたりでしょうかね。ただ、学校の先生が参技短を薦めているってことは偏差値40以上の大学は厳しいかも知れませんね…

rangiku
質問者

お礼

返事が遅くなってすいません。御返答ありがとうございます。 まずは学力をあげないとどうしようもないですね。

関連するQ&A

  • 大学と職業能力開発短期大学校

    今、日本大学工学部の情報工学科と県立産業技術短期大学校でどちらにいったらよいか非常に迷っています。 自分は将来、アプリケーション開発の仕事に就きたいなと考えています。 自分の家は経済的に裕福なわけではなく、日大に行ったとしたら奨学金を借りながらのギリギリの生活です。一方、短期大学校ならば、それほど負担もかからずに通うことが可能です。 そこで、皆さんに質問なのですが、大学と職業能力開発短期大学校とでは、就職のほうはどちらが職に就きやすいのでしょうか?どなたかアドバイスをもらえたら非常にありがたいです。よろしくお願いします。 

  • 都立産業技術高等専門学校

    都立産業技術高等専門学校は、高専の分類に入るそうですが、そもそも高専って高校が入学できるとこですか。それとも中学生が入学できるとこですか。高専は、次の分類のうちどこに属しますか。高校・専門学校・大学

  • 短大生の学力

    現在高専に通っています。 5年生で編入試験を受け、普通大学に入ろうと思っているのですが、工学系ではなく文系の学部、社会学部あたりを希望しています。(実は文系なのに入学してしまい、授業も楽しくなく今やっていることにどうしても興味が持てません) そのことを担任に相談した所、難しいといわれました。 過去にそういった方向に編入したけれども失敗した人が多いというのです。 これはなんとなくわかるのですが、次に担任は編入試験は高専以外にも就職難にさらされている大量の短期大学の学生も受験するので競争率が非常に高いといいました。 しかし思ったのですが、短大生は、4年大学に行く学力が無かった、近くに短大しかない、経済的に余裕が無かった、行きたい学科が短大にしかない、などの理由があって短大を選んだのでは無いのでしょうか?(もちろん偏見だとはわかっています。短大生を否定するわけではありません) そういった理由を考えて、編入試験を受ける短大生の学力の学力は一体どれくらいのものなのですか? 高専生が適うような学力なのでしょうか? それと、一応編入を希望している大学は関西大学、また、それあたりのレベルの大学です。 編入の競争率をご存知の方、それも教えていただけるとありがたいです。

  • 千葉大学、工学部編入学したいのですが

    工学部のデザイン工学部に編入したいのですが 現在、小山高専の物質工学科に在学中なのですが、 まず、物質工学科からでも入ることができるのでしょうか? 他に良いデザインの大学あったら教えて下さい。

  • 海上技術短期大学校卒では部員にしかなれないのでしょうか?

    海上技術短期大学校卒では部員にしかなれないのでしょうか? 将来内航で働きたいと思っています。 職員になりたかったら大学を行けばいいのかと思ったのですが、私は高校の間数学をほとんどしていません。なぜなら通信制に通っているからです。そして高3です。今からセンターレベルに持っていくのは難しいと思っています。 そして今思いついたのは高校を卒業して一から商船高専で高1からはじめるという選択肢です。高校数学が無知なので、船の勉強をすると同時に数学も学ぶことができると思ったからなのですが・・・・どう思いますか。短期大学校卒でも職員になれるのなら、そこに通うつもりです。 やはり商船高専には本来、高1の年齢の方しかいらっしゃらないのでしょうか?

  • 兵庫県立大学か滋賀県立大学か

    こんにちは 現在高校3年、工学部志望の大学受験生です。 センター試験で大失敗し、あまり詳しくない大学を受験することになったので質問させていただきます。 兵庫県立大学か滋賀県立大学の工学部を受けようと考えているのですが、試験の難易度、募集人数、受験科目を含めて、一般的にどちらの難易度が低いのでしょうか。 個人的には兵庫県立大学の方が入りやすいのでは、と思う一方、自身の苦手な科目の化学が滋賀県立大学にはない、しかし募集人数が少ない!という点で悩んでいます。 どなたかご意見いただけたら幸いです。 <参考に> 兵庫県立大学 ・募集人数 前期78人 ・受験科目 英語 数学 物理 化学 滋賀県立大学 ・募集人数 前期25人 ・受験科目 英語 数学 物理

  • 短期大学大学と専門学校

    保育の 短期大学に行くか専門学校に行くか迷っています(>_<) 違いがよくわからないです。 短大は忙しいと聞きますが専門学校もですか?? 奈良保育学院か佐保短期大学で迷ってます。

  • 山口県立大学と島根県立大学短大部

    「山口県立大学」と「島根県立大学短大部」なら、将来のことも考えると、どちらに行くのがよいでしょうか?島根県立の短大に行くとしたら、卒業後どこかの四年制大学に編入するつもりです。どちらの学校でも、ある程度したいことは学べます。メリットやデメリットを踏まえて回答いただけたら嬉しいです。

  • 自由が丘産能短期大学と愛知産業大学短期大学について

    初めまして。 私は社会人の女です。 十代の頃は、勉強をすることを考えていませんでした。 しかし、今は働きながら、英語のスキルを学びたいと思うようになりました。 そこで、愛知産業大学短期大学(通信制)と、自由が丘産能短期大学(通信制)の二校で悩んでおります。 どちらも、国際コミュニティーを選択するつもりでいるのですが、卒業された方、現在勉強をしている方の意見が頂きたくて質問しました。 英語を基礎から学びたいのですが、どちらの方が分かりやすく基礎から学べますか? 又、こちらの二校どちらかを卒業したら、短期大学士という学位が頂けるとのことですが、こちらは履歴書に書くことが出来、尚且つ通信制ではありますが、短大を卒業したという事で良いのでしょうか?? 無知で申し訳無いのですが、教えて頂きたいです。お願い致します。

  • 岡山大学の編入試験

    私は現在高専4学年に在学している者です。 岡山大学の環境理工学部環境物質工学科を志望しているのですが、編入試験についてお聞きしたいことがあります。 編入試験は面接(化学、英語の口頭試問を含む)だと思いますが、化学、英語の口頭試問は具体的にどんな感じなのでしょうか? もし、受けられた方がいましたら、是非ご回答願います。 また、どんな勉強をしたかというのもよろしければお答えください。 よろしくお願いします。