• 締切済み

クラシックギターを習いたい:左利き

masa123456の回答

回答No.3

日本を代表するギターカルテットである「東京ギターカルテット」の佐藤弘和さんは左利きです。 http://www.st.rim.or.jp/~TGQ.html この方はギターの作曲家としてもたくさんの曲を作られている人です。 ということで、このように著名な左利きギタリストもいるのですからロック界のジミヘンのようにクラシック界でも左利きだからということだけで差別されるということは無いでしょう。 (しかしそんなことを知らない無知な人は差別する可能性もあるでしょうが) ただし、左利きの場合には左利き用の楽器を使う必要がありますが、数が少なく高価になります。これは明らかなハンディであり、そのために右(?)に転向する人が多いのもこれまた事実です。

関連するQ&A

  • 左利きで右利き用のギターを弾いていますが、左利き用のギターにするべきでしょうか。

    私は生まれつき左利きなのですが、小さい頃にペンや箸を右手に矯正されているので90%程度の左利きです。 ギターを始めて1年ほど経ちますが最近、右手のピッキングに違和感を感じるようになりました。 左手での押弦はある程度のスピードでできるようになってきたのですが、右手がそれに追いついていかない感覚があるのです。ストロークはときどき空振りしますし、アルペジオでも違う弦を頻繁に弾いてしまいます。これはただ単に修練が足りないだけかも知れませんが、利き手ではない手でのピッキングでの壁にぶち当たっているような気がしないでもありません。 ちなみにですがスポーツは全て左でこなしてきたので手首や指などは右のほうが一回り細いのです。なので、細い指で軽やかに押弦し、力強いリストでストロークをするギタリストを観ると憧れると同時に、自分は左利き用のギターにしたほうがいいのかなと思ってしまいます。 そろそろ新しいギターの購入をしようかと思っているのですが、このタイミングで左利きのギターで一から始めるべきか、それとも右利き用でこのまま弾き続けるべきでしょうか?

  • 左利きの人は<絶対>左利き用ギターじゃないとダメでしょうか

    相当がっくりきて悩んでしまったので、ご相談 させて下さい・・・。 私は左利きですが、ずっと右利き用の普通の ギターを独学で練習していました。といっても まだまだ初心者で簡単なコードと簡単なTAB譜の 曲が弾けるくらいです。 この度きちんとギター教室に通おうと、教室の見学 に行ってきました。 しかし私が左利きだと告げると、先生は 「左利きの人は左利き用のギターでないと 絶対行き詰まる時がくる。あなたが弾きたがっている 曲は一生弾けないだろう」 と言いました。そこで左利き用のギターを 生まれてはじめて触りましたがとてもとても違和感が ありました。 右手でコードを押さえる事ができませんし、 ストロークだってどちらかといえば左のほうが やりやすいというだけで右でもできます。 アルペジオは頭がこんがらかってイメージ すら沸かず、指(左)がまったく動きませんでした。 しかし先生は矯正をすすめてきます。 私が右で弾いても「左のほうがうまく弾ける筈だ」 と聞く耳を持ってくれません。 別にプロになろうと思っているわけではありません。 好きな曲の弾き語りができれば良いな、という 気持ちだけです。 「右利き用のギターをやっていたら絶対行き詰る」 この言葉に正直へこんでいます。 この言葉は本当でしょうか。

  • 楽器と左利き

    先日クラシックのコンサートへ行って気が付いたのですが、弦楽器はみんな同じ手(右なら右)で弾いていますね。中には左利きの人だっていると思うのですが、逆向きで弾いた人は今までいなかったのでしょうか?ギターだとビートルズのポールマッカートニーが左利きで弾いてました。 オーケストラだったら回りの人と弦がぶつかったりするから逆向きは大変だろうけど、ソロとか弦楽四重奏くらいならあってもよさそうの思うのですが。 それと管楽器はどうでしょう?左利き用ってあるのでしょうか?

  • 左利き用のギターを使ったほうがいいでしょうか?

    私は左利きなんですが、右利き用のギターを使っています。 (母のを借りているので。) 左利き用のギターを使ったほうがいいでしょうか? 利き手用のを使ってないとなんかちょっと不利のような気がするんです。 コードを押さえるとき、利き手の左手ばかり力を使って 負担をかけすぎてるような気がして、良くないように思えます。 アルペジオなんかも、利き手の左手でやったほうが 器用に動いていいような気がします。 (やったことはないですが・・・) どうすればいいでしょうか? できれば経験者に回答をしてくれたら 心強いです。 回答お願いします。

  • ギターの種類・ギター左利きについて質問です♪

    僕は中学3年生です。 今年の1月から今まで、左利きなのにアコースティックギターの右利き用ギターを使っていました。 この前、ジミ・ヘンドリクスを見て、「右利き用ギターでも左利き用として使えるんだぁ」 と感動しました! そこで僕は右利き用ギターを左利き用として使う事に決めました♪ そこで質問なのですが、どうすれば右利き用ギターを左利き用として演奏できますか? アコースティックギター&エレキ両方教えてください。 なるべくジミヘンの様にネック側を逆にして、弦を変えるだけで演奏できるみたいな感じで簡単に変えられる事を、意識して教えてもらえるともらえると嬉しいです。あとなるべくお金を使わないで左利き用に変えたいです。 あと、エレキギターはレスポール、ストラト、テレキャスなどの種類がありますがジミヘンの様にネック側の向きと弦を変えるだけで演奏できるのはどれですか?

  • 左利き用のエレキギターについて

    私はエレキギターを始めようと思っています。(初心者です) しかし、ギターの構え方をしてみると左利き用の構え方のほうになっています。 また、右利き用のギターを何度か使いましたが少し違和感があります。 左利き用のギターと右利き用のギターのどちらを購入するべきかまよっています。 このことに関してや、左利き用のギターのデメリットやアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 左利きのエレキギター

    はじめましてこんにちは。 エレキギターを始めようとしている中学生です。 僕は左利きで、左用のギターを買おうと思っています。実際、ギターに利き手は関係ないそうですが、いろいろと左利きのギターについて調べていました。 ギターの弾き方サイトなどをたくさん見てみたのですが、どれも右利きギターの説明ばかりで、困っています。写真が載っていても、よくわからないと気が多いです。 そこで、左利きのギターの弾き方が説明されているサイト、もしくは本を知っている方は、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 弦楽器の右手と左手の地位に関する考察

    弦楽器の右利き/左利きについての疑問です。 私はクラシックギターをやります(エレキもやってますが)。 世界中の弦楽器を見ると、ギター、バイオリン、琴など、私の知る限り全ての弦楽器において、利き手である右手で弦をつま弾いていたり、弓やばちで弾いてますね。 これはなぜなのでしょうか? 私は、弦をはじくほうが押さえるよりも難しいから、利き手である右手ではじくのかと考えました。 なぜなら、弦を押さえるよりもはじくほうが、強弱、質感など、生み出される音の芸術性により大きな影響を与えるのではないか?と考えたからです。 もちろんスピードの速い曲などでは押さえるのも一苦労なのですが、きちんと押さえられることを前提にすれば、複雑・微妙な動きによって、音の質に対してより大きな影響を与えるのは、はじくほうの手かもしれないと思いました。 しかし他の人は、「左手は動きも激しいし、右手より正確に使うのは難しい」と言うし、また別の人は「右手と左手の息を合わせるのが難しい」とも言います。 左利きの初心者さんにギターなどを勧めるときには、左利き用と右利き用と、どちらがいいのだろうか?と思ったりもします。 右利き用の楽器の場合、右手と左手、どちらが重要だと思いますか? それによって、左利き用の価値も変わってくると思うのです。 特にギターなどの先生のご意見、お待ちしております。 よろしくお願いいたします。 (両方の手にそれぞれ難しさがあることは十分承知した上で言っておりますので悪しからず。)

  • 左利きの人の弦楽器の持ち方

    弦楽器でも、クラシックのバイオリンやチェロなどでは、右利き左利きにかかわらず、弦を押さえるのが左手で、弓を持つのが右手と決まっているようですが、ロックやポピュラー音楽の場合、左利きの人はその逆(右手で弦を押さえ、左手でピッキングする)の人も見かけます。ポール・マッカートニーやジミ・ヘンドリックスもそうだったと思いますが。 左利きの人の、弦楽器の持ち方というのは本来どうあるべきなのでしょうか。 私は、左利きですが普通の持ち方でギターを始めたので、いつも気になっています。

  • 左利きでギターを…。

    もうすぐ誕生日&夏休みなので 前からずっと興味のあった、 ギターを始めようと思っています♪ (コブクロさんが大好きなので アコースティックギターを 始めるつもりでいます(^^)/) 初心者なので分からないことだらけで… まず、私は左利きなのですが、 左利き用のギターを買うべきでしょうか? 左利き用は種類も少なくて 右利き用より若干高いということを どこかで聞いたので迷っています…。 ある楽器屋さんのHPで初心者用の ギター入門セットを見つけました。 ケースやチューナやカポタストなども ついていて、いいなと思ったんですが 左利き用とはどこにも書いてなかったので 買おうかとても迷っています…。 何かアドバイスがあれば よろしくお願いします!