• 締切済み

ネットだけで1GB

ネットだけでメモリ使用量が1GBを超えるんですが、 異常でしょうか? Slepnir、Opera、Janeを同時に使っています。 タスクマネージャで見るとOperaが200MB喰うことがあります。 タグブラウザってメモリを結構喰うんですか? タグも10個は開いていると思いますが。

みんなの回答

回答No.2

開いているHPのファイル-プロパティで、各ページのサイズをメモします。 それを全部足すと、必要なメモリ量・・・になるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか? HP以外にも必要なメモリがあるから絶対じゃないけど、近い値が出ると思います。 あとは、一つずつ開いてメモリ使用量が増えるHPを見つけるとか。 タグブラウザそのものはメモリを食わないけど、開いているページによりメモリ使用量が変わります。 (自分で体験したことはありますが、そんなにメモリ使用量が多くなかったし、古いWin2000のPCですから自信なしです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

使用している各ブラウザのバージョン、また開いているHPのないようによって変わってきます。 画像の多いHPを大量に開いている場合はメモリも大量に使うし。 もちろん見ているHPの分はメモリの消費はありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タグブラウザとCPU

    タグブラウザでたくさんタグを開くと メモリ消費量が100MBくらいいくんですが、 メモリをたくさん喰うんなら IEでたくさんウィンドウを開くのと変わらないと 思うのですが。IEでたくさんウィンドウを開くのと 同じくらいメモリを喰うのですか? タグブラウザはタグで切り替えられるので便利ではありますが。 また、ブラウザってCPUあまり使いませんよね? ということはエンコードでCPUをフルに使っていても ネットはできますか? マルチスレッド対応ブラウザなんかあったりするんですか? 使用ブラウザはSplenir1.66です。

  • メモリを増設したのですが1GBしか認識されません

    WindowsXP HOMESP2のデスクトップPCを使用しています。質問ですがこれまで512MBメモリ1枚で使用していて今日512MBのメモリを増設し512MB×2=1024MBとなったのですがタスクマネージャを見てみると1.00GBと表示されています。1GBということは1000MBという意味だと思うのですがどうして1024MBと認識されないのでしょうか?。

  • Firefox3のメモリ管理

    Firefox3のメモリ管理 EPSON NJ2050 メモリ2GB(128MBをRAMにしているので1.6GB) XP SP3でFirefox3.6.8を使用しています。 1.タブを同時に開いていくとタスクマネージャー:プロセスで見るメモリ使用量が増えていきますが、タブを閉じても元に戻らない。これはメモリリークでしょうか。 2.プロセスで見るメモリ使用量は百数十MBなのに、Firefoxを終了させてタスクマネージャーパフォーマンスのページファイル使用量は二百数十MBも減少します。この差はいったい何なのでしょうか。 3.config.trim_on_minimizeを設定しているので最小化したときメモリ使用量は10MB程度まで減りますが、ページファイル使用量はほとんど同じです。100MB以上はページファイルも減らないといけないと思うのですがなぜでしょうか。 メモリが多いのでさほど困っているわけではありませんが、メモリの使用が何か不可解です。よろしくお願いします。

  • メモリ使用量

    タスクマネージャーのプロセスのメモリ使用量の合計とPF使用量が一致しません。 これはどうしてなんでしょうか? 2週間くらいスタンバイ、復帰を繰り返して使っているのですが、最初は800MBくらいのメモリ使用量だったのが、今では1.2GBになっています。 スタンバイによりメモリ使用量が増えるってこと ないですよね? メモリは1GB(VRAM 16MB含む)、仮想メモリ512MBにしています。 1.5GBを超えないか心配です。 仮想メモリを増やした方がいいでしょうか?

  • タスクマネージャでPF使用量が1.5GB前後に

    よろしくお願いします。 物理メモリが1GBのマシン(DELL製)で、Windows XP Pro SP2、Internet Explorer7を使用しています。 タスクマネージャを常に起動してパソコンを使用しているのですが(固まったときなどにプロセスを終了させたり、Windowsを終了出来るため)、先日、PF使用量が1.5GBになっているのに気づきました。 いままでに色々なソフトを起動した状態で動作が重くなった場合でもPF使用量が1GBを超えたことはほとんどありません。 パソコン起動時のPF使用量は350MBくらいです。これは以前と同じです。 使っていると(主にIE、Photoshop、GOMPlayer)、PF使用量が増えていきますが、1.5GBの状態でも、マシンはそれほど重くありません。 タスクマネージャのプロセスを確認してみると、explorer.exeのメモリ使用量が約350MB、仮想メモリサイズが約750MBと異常に大きいのです。 タスクマネージャから、explorer.exeのプロセスを終了させると、当然といえば当然なのかもしれませんが、壁紙の状態で固まります。 タスクマネージャのメニューバーのシャットダウン(やスタートメニュー)で、ログオフし、ログオンしなおすと、PF使用量は普通に戻ります。(使用していると増えていきますが。) いつからこういう状態になったのか分からないため、原因(ソフトのインストール・Microsoft update等設定の変更)が特定出来ません。 常駐ソフトはウィルス対策のAVGだけで、インデックスサービスはオフにしています。フォントは以前から300くらい入っていますが、いままでは影響ありませんでした。 ウィルススキャンはやってみました。IEのタブは使用していません。 マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定の値はデフォルトのままで変更していません。ただ、半年ほど前、HDD増設時点でスワップ用の領域(4GB)を確保し、そこに移動しています。 Windows自体重くならないので使用に問題はないのですが、なんだか気持ち悪いです。 システム再インストール以外の解決方法、わかるかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • XPで、メモリー使用量が1GB以上になると、動きが・・・。

    当方ThinkpadX60にWindows XP、メモリ1GB+512MBを 導入して使用しております。 物理メモリは1.5GB、スワップも含めて3GB近くまで 使用できるはずなのですが、(タスクマネージャの 値です) メモリー使用量1GBあたりになると、IEが開かない、 アプリケーションが切り替わらないなどの状況になり 、なにかしらアプリケーションを落として使用する ことになっております。 原因、解消法について考えられることはありません でしょうか? 参考にタスクマネージャの値を記します。 物理メモリ(KB)  合計 1562988  利用可能 870060  システムキャッシュ 803484 コミットチャージ(KB)  合計 809176  制限値      2971780  最大値      1215128 カーネルメモリ(KB)  合計 129700  ページ     97232  非ページ 32268 よろしくお願いします。

  • 4GBメモリが認識はするが使用していない?

    2GBのメモリを積んでいたのですが1GB×2のメモリを増設し、1GB×4にしました。 すると、BIOS、システム(コントロールパネル→システム)では4GB認識しています。しかし、タスクマネージャでは2046MB(2GB)としか表示されず物理メモリとして使用できていないようなのです。 試しに大量のアプリケーションを起動してみたところタスクマネージャでは2GBに近付くとメモリが足りませんといったメッセージが流れました。また、メモリが足りないため起動することができませんといったメッセージも出ました。 という状態で4GBのメモリは認識するのですが使用していないみたいなのでこの事象を解決する方法を知っている方教えてください。 PCの環境は以下です 機種:DELL Dimension 9200 OS:WindowsVista HomeBasic SP1 メモリ:1GB×2(元々付いていた物)、1GB×2(増設分、I-O DATAのDX667)

  • 4gb搭載のvista 32bit

    http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0904/deskpower/f/method/index.html 以上のパソコンを使ってます。 32bitの場合4gbのメモリを搭載していても約3gbぐらいしか使用できないと聞きました。 実際にタスクマネージャーで確認したところ物理メモリは3033mbとなっていました。 これはグラフィックメモリとは別ですよね?使っているパソコンのビデオメモリはメインメモリと 供用となっているので最大メモリ1288mbのビデオメモリを最大活用しているときは1750mbぐらいしか物理メモリが活用できないと考えていいのでしょうか? もしこれを64bit windows7にアップグレードした場合 4gbフルに使える ビデオメモリ1288mb活用している場合は約2700mbをメインメモリに回せる といった見解で正しいですか? またCPU、チップセットの最大搭載可能メモリはどうやって調べればいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 2GB以上のメモリ

    本日、メモリーを1GBから3GBに増設しました。BIOSでも正常に容量を認識し、 タスクマネージャーでも正常に容量を認識しています。起動も正常、動作も正常です。ところがメモリ容量や状態をチェックするソフトによっては物理メモリ総容量が2048MBしか認識せず、しかも使用量がゼロになっています。これはこのソフトたちが、ユーザーメモリが2GBが上限という事を前提に作られているからでしょうか。CheckItDiagnosticsやBeMem、WCPUIDなんかがそうです。一応ソフトメーカーに問い合わせはしていますが、同じような経験をお持ちのかたおられましたら、アドバイス願います。

  • 1GBが、764MBって普通?

    メモリ増設をしました。512に、+512=1GB メモリは http://buffalo.jp/download/photo/leaf.php?name=D2/667-512M PCは http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0704/d3240/ ディスプレイは http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad192x/index.htm 共に、最近購入 「システムのプロパティ」で 増設前は、444MB RAM ←ビデオメモリ等に使われるから普通ですよね でも、 増設後は、764MB RAM タスクマネージャ →パフォーマンスでは PF使用量:439MB 物理メモリ 合計 : 783272 利用可能:216000 システムキャッシュ:433404 これって普通ですか?

このQ&Aのポイント
  • マイクにエフェクトをかけてみたいなと思っていたらひょんなことでマイク以外の二つを手に入れたのですがシンプルに繋ぎ方がわからなくてマイクの入力がなくなっています…
  • マイク→VE-20→コンプリートオーディオの順番で繋いでいます。なにをどう弄っていいのかわからなくて頭を抱えています。
  • ガチの初心者なので猿でもわかるように教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答を見る