• ベストアンサー

VAIO typeMのメモリーは増やせるんでしょうか?

VAIO typeMのメインメモリー256MBを使っているのですが最近容量が足りなくなってきたと思い始めました。主にネットゲームが今の256MBギリギリで(最小スペックが256MB以上、推奨スペックは512MB以上)ようやくできるものなのでメモリーは増やしたりできるんでしょうか?要らないものはアンインストールしてすぐPC自体は起動します。インターネットの接続はローカルエリア接続です。パソコン自体をいじったりは勿論していません、かったときのままの状態です。 メモリーはお金がかかりますでしょうか。自分でも出来るらしいですが壊しそうで怖いですが、すぐに使いたいのでどうにかなるでしょうか。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-M51B/index_body.html あまり使用するもの意外いじらないのでさっぱりわかりませんが同じ型や経験者の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xhenlong
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

回答が遅くなりました。静電気とは、体に溜まった静電気の事です。 家の中の金属部分を触れば、それで放電しますので、逃がす事が出来ます。水道の蛇口なんかがいいかも! セルフのガソリンスタンドで、『給油前にここをタッチ』みたいなのがあるでしょ、あれと同じです。 メモリは、静電気で簡単に壊れてしまうそうです。取り出す前に必ずやりましょう。頑張ってください。

marp
質問者

お礼

いえいえありがとうございます!遅くだなんてとんでもないです! 体のほうだったんですね、メモリの方かな?と思っておりました。 なるほどです、静電気という小さいもので壊れてしまうくらい繊細なんですね・・・気をつけて付けてみたいと思います。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12257)
回答No.4

ネットゲーム次第ではグラフィック能力の増強も必要になる(こちらはこの本体ではどうしようもない)のでご注意を。 具体的なタイトルがあればその辺も含めて判断できるんですが。

marp
質問者

補足

ネットゲーム以外はipod(保存されたWMA)や写真などが多いです。 こちらのttp://www.trickster.jp/trickster/2Dなのですがサーバーが2個しかなくチャンネルもそのうち2サーバー合わせて5つしかありません。そのわりに人が多く夜になると強制終了もあります。 ・最小スペック        ・推奨スペック ・CPU  PentiumIII 800MHz以上 PentiumIII 1GHz以上 ・メモリ256MB以上       512MB以上 ハードディスク容量 2GB以上の空き容量  2.5GB以上の空き容量          DirectX DirectX9.0b以上 サウンドカード サウンドカード必須 グラフィックカード 3D グラフィックカード (VRAM16MB以上) 3D グラフィックカード (VRAM32MB以上) OS Windows98/2000/XP ・グラフィックカードがIntel製、Sis製、S3製、Voodoo製品の場合、正常動作しない場合がございます。 ・最小動作環境を満たしていないパソコンをご利用の場合、サポート対象外とさせていただきます。 ttp://www.trickster.jp/trickster/template/20060822_3.html nProtectが入る前は全く快適でやっておりましたがこれが入ってからなめらかに走れなかったり音が途切れたりします。 有名なラグナロクもやってみましたが全然平気でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xhenlong
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

VCG-M50Bを使ってます。marpさんのとほとんど同じですね。私は、512MBを増設しました。 取り付け方法は、カバー2つ外すだけで簡単です。取扱説明書に取り外し方法が書いてあります。 注意点は、メモリを触る前に静電気を逃がす事、メモリの金色部分を触らない事、そして、しっかり(カチッと)挿入する事です。 メモリ型式はDDR400対応とありますので、私のと同じですね。 ネットショップで、512MBが5980円でした。もっと安いのがあるかも知れないから、ネットで探してください。 取り扱い説明書をよく読んで、型式・取り付け方法をしっかり確認して自分で出来そうであればチャレンジしてください。健闘を祈ります。

marp
質問者

補足

ありがとうございます! xhenlongさんは増設された方なんですね。説明書に書いてあるそうで・・・静電気を逃がす事ですか?例えば買うとしてど、どうやって逃がせばいいのでしょうか・・・?同じ型でよかったです! ネットで買っても平気そうですので見て回りたいと思います。 色々治してきたのですがどうも機械だけは怖いですから慎重にやろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=48360&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true 最大でメーカーでは1Gまでとなっていますがメモリメーカーでは2Gまで拡張できるとなっています。 512Mぐらい増設してやってください。 自分で増設するのが怖かったらパソコンショップに本体を持ち込んでやってもらうことも出来ます(店に寄りますが) http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/vgc-m51bl.html#manual にあるマニュアルを見ても増設方法が書いてありますがこの機種は増設はかなり簡単ですよ。

参考URL:
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=48360&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true
marp
質問者

補足

ありがとうございます! GとかMBとかどのくらいなのか実はよくわかっておりません。 マニュアルにもかいてあったのですね、基本しか読んでいなかったので・・・かなり簡単とのことなので頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12342234
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.1

スペックから見ると最大1Gまで乗るようです。取り扱い説明書を見ながら交換するもよし、パソコンショップに相談して、代わりに増設もしてくれます。(お金は余分にかかりますが)

marp
質問者

補足

ありがとうございます! メモリーのことは考えずに買ったのでここでこうなるとは思いませんでした。パソコンショップは近くに無いですし、余分にかかりそうなので自分でつけれればいいなとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリー増設について

    SonyのVAIO VGC-V174Bを購入し、メモリーを増設(+512MB)しようと思っているのですが、どのメモリーを購入したら良いのかが分かりません。 Sonyのサイトでは、PCVA-MM512Fというメモリーを推奨しているようですが、4万円もする高価なものなので、別の安いものを考えています。 お手数ですが、教えていただけないでしょうか。 VGC-V174Bのメモリスペック 標準:512MB 最大:1GB(DDR SDRAM、DDR400対応(333MHz動作))

  • SONY VAIO(VGC-RA60)が壊れて困ってます・・・(その2)

    2度目の質問です。 前回は色々とご教授頂きまして誠に有難うございました。 前回、皆さんにご教授頂いたことをもとに、無い知恵を絞って 1つの目標に絞りました。 率直にお伺い致します。 私のパソコンSONY VAIO(VGC-RA60)で使用している 故障したビデオカードは  ◆ATI Technologies社製 RADEON X600 XT(PCI Express ×16接続)   ※128MB(DDR SDRAM) ですが  ◆SAPPHIRE HD 3450 512MB DDR2 PCI-E Low Profile PCB を新たに購入しようと思ってます。 私のパソコンSONY VAIO(VGC-RA60)に、このボードは対応するでしょうか? 素人質問で申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 <ビデオボードのサイト> http://www.sapphiretech.com/jn/products/products_overview.php?gpid=270&grp=3 <VAIO(VGC-RA60)の仕様サイト> http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/spec.html

  • VAIOの明るさ調節ボタン

    VAIO typeM VGC-MB/Lを使用しています。 キーボードに明るさ調節ボタン・音量調節ボタン・ミュートボタンが付いているのですが押しても反応しなくなりました。 原因が分かる方、教えてください。

  • VAIO typeMの無線LANの設定について…。

    僕のパソコンは、「VAIO typeM VGC-M51B/W」http://www.bidders.co.jp/pitem/44851710なんですけど、 今後「無線LAN」を買おうかと思っています。 PSPでインターネット閲覧が簡単に出来るようになる AOSS搭載のBUFFALOの無線LANを考えています。 僕が欲しい「無線LANアダプタ」は、http://www.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-usb2-g54/index.htmlなのですが、 ここで1つ疑問なのは、これだけで無線LANが可能なのか、ということです。 「無線LANカード」http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-ag54l/index.htmlや 「無線LAN USB2.0用アダプタ KEYタイプ」http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54-ai/index.html というものがあるのですが、これはなんでしょうか? 無線LANでネットを繋ぐ際は、うまくいえませんが 送信用と受信用みたいなものが必要なのでしょうか?

  • VAIO VGN-Y90PSの増設メモリーは・・・

    まったく分からないので、教えてください>< 2005年1月発売ノートPCのVAIO VGN-Y90PSをもらったのでメモリーの増設をしようとオークションで探していますが、PC2-4200とPC2-5300があり違いが分かりません。そこで、  ●4200と5300の違い  ●Y90にあった増設のMBはいくつか  ●気を付ける事は何か をどうか教えてください。こちらにスペックがありますので、参考にして頂けたらと思います。http://www.vaio.sony.co.jp/Biz/Products/VGN-Y90PSY/spec.html よろしくお願いします。

  • パソコンのメモリー交換について

    昔使っていたパソコンを有効利用するために、メモリーの増設を考えているのですが、メモリーの型番について確認をお願いします。 パソコンはVGC-M53B/Wです。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-M73/spec_retail.html このパソコンは下記のリンク先のメモリーで型番はよろしいのでしょうか? http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405963391019/ 相性などの問題は自己責任で交換します。 宜しくお願いします。

  • メモリーの増設について

    Vaio VGC-M30B/W Type M(メインメモリー256MB)を使っています。(www.vaio.sony.co.jp/MyVAIO/Customize/Service/memory_model_vgc.html) メモリーの増設を考えています。対応メモリーは「PCVA-MM512F」 らしいのですが、価格が35000円位もするみたいなので、 バッファローなどの市販メーカーのものにしようと思っています。 他社メーカーのものでも問題はないでしょうか? 18000円以下で対応している商品がありましたらご紹介をお願いします。m(_ _)m 1GBか750MBにしようと思っています。1GBにする場合は、今使っている256MBをはずして500MBを2枚という形になるのでしょうか? 500MBを1枚プラスで756MBにしたほうが良いでしょうか? いろいろ聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • SONY VAIO のメモリー増設について

    現在、ソニーのVAIO PCG-C1XG/BPを使用しています。 このPCのメモリーを拡張の最大値である、128MBにするべくメモリーを増設しようと考えております。 そこで、以下の質問にご回答頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。 所有パソコンのスペックは以下のとおりです。 機種 :SONY VAIO PCG-C1XG/BP OS : Windows98 (Second Edition) プロセッサー:モバイルPentium IIプロセッサー 400MHz(内蔵1次キャッシュ32KB) チップセット : 440ZX AGPチップセット ハードディスク 約12GB(Ultra ATA) メインメモリー : SDRAM 64MB(オンボード) 質問 (1)上記スペックのPCのメモリーを64→128MBに増設した場合、目に見えて、性能の向上が望めるのでしょうか。それとも増設したという自己満足で終わってしまう程度の者なのでしょうか?(漠然とした質問ですいません。) (2)VAIOの取り扱い説明書上はメモリーの増設は専門店に依頼して欲しいと明記されています。これはメーカー側が内部を触らせたくないために書いてあるだけなのか、それとも本当に素人が触れないくらい特殊な構造をしているのでしょうか。(私はノートPCのメモリーの交換の経験はあります)VAIOのメモリー交換の経験がある方の経験談を教えて下さい。 以上、よろしくおねがいします。

  • VAIOノートのメモリー増設について

    パソコンの初心者です。素朴な疑問かもしれないんですが、現在PCG-SR9G/kというVAIOのノートパソコンを使用してます。最大で256MBまでしか増設できないということなんですけど、本当に無理なんでしょうか?標準では125MBのメモリーがついておりそれに追加で125MBのメモリーをいまつけています。このパソコンに合うもっと大きいメモリーはあるんでしょうか?ソニーのサポートに聞いたところスペック的には入らないと言われたのですがほんとでしょうか?

  • 現在のメモリーが次のパソコンに使えるのでしょうか?

    昨日までNECバリュースターVL300/3 PC-VL3003Dを使っていました。 ところが先日壊れてしまって困っていたところ、知人よりソニーバイオ モデルPCVーD11V VGC-M54B/S typeM というパソコンを譲っていただきました。 しかしメモリーが512Mのため増設したいと思うのですが。 NECのパソコンのメモリーを今度のソニーのバイオに増設用として使用可能でしょうか? よろしくご教授ください。