• ベストアンサー

iPod

iPodにポットキャストをいれて、聴こうとしたら再生中でフリーズしてどのボタンを押しても駄目になりました。接続を外してまた接続しても アップデート画面が出ません。パソコンに接続したままだと、Windows の起動中に画面がフリーズしてしまいます。どうしたらよいですか?教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リセット=センターボタン+MENUの長押し 復元=http://question.excite.co.jp/kotaeru_reply.php3?q=2494993 下記も参考にして下さい。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303915 これらを実行後も直らない場合は、ハード的におかしいので修理でしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買ったばかりのiPodが・・・

     今iPodがフリーズしてしまいました。普通に再生しようと再生ボタン押したら、画面の照明ついて再生表示もでたままフリーズしました。  パソコンにつなげても、パソコンもiPod本体も反応しません・・・  どうすればよいですか?? 買って1週間しか経っていないのに・・泣

  • iPodが突然に初期化してしまいました。

    いつもはiPod( mini )をパソコンに接続して、iTunesを開くと、 自動再生のポップアップが出てきて、消えて、iPodを更新出来たのですが、 昨日iTunesを開いたら、出てきた瞬間フリーズして、 その上、iPodは「接続を解除しないで下さい」のままで、いつまで経っても変わりませんでした。 なので、一回パソコン切って、「接続を・・・」が消えた時、iPodを外したら、初期化になっていたんです。(歌が全て消えていました) iPodを外したまま、iTunesを開くと、普通に起動できるんですが、(歌も全て残ったままです) iPodを付けて、暫くすると、またフリーズしてしまうんです。 原因の心当たりはあると思うんですが、 どれが本当の原因か、それとも、他に原因があるのか、分からないんです;; ・姉が最近iPod nanoを買い、同じパソコンで充電したり、iTunesを起動しています。 (でも違うユーザーで起動するからiTunesの曲リストとかは、混ざったりはしません) ・iPod Updater(2006-03-23)をダウンロードしたのですが、 何故かアップデート出来ませんでした。 ・私のiPodと姉のiPodを充電している状態で、iTunesを開いた時、初めてフリーズしました。 その後、姉のipodを外して、iTunesを開いても、結果は変わりませんでした。 ・何回も再起動しても、itunesがフリーズするもので、一回「接続を・・・」の時ipodを外してしまいました・・・;; でも、結局何も変わりませんでした;; ・ipodを接続する前に曲をCDからインポートしていました。 (でもそのCDのはこの事と関係ないと思います;;) 補足: ・姉のipod&itunesは普通に起動出来ています。 ・ウイルスなどに感染していないのは確かです。 何が原因か分かるなら、何か可能性があるとしたら、教えて下さい。 そして、もし解決方法があるとしたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • iPodが故障?しました

    最近調子が悪かったので、もうだめかなと思っていたところ、ついに起動しなくなりました。(具体的に言うと!フォルダアイコンが表示され、リセットしてもまた表示され…の繰り返しでした。)アップデートや復元しようとしてもPCがiPodを認識できていないようで、できませんでした。 しかし、今日の朝少しいじってみるとなぜか起動できて直っているようでした。アップデートもできたのですが、iTunesを起動して接続しても、iPodの画面では接続中の画面になるのですが、PCのほうがiPodを認識しません。 iTunesはバージョンが4なのですが、やはりバージョンアップすれば直るものなんでしょうか?それともiPod自体がもうダメになっているのでしょうか?取り込んだ曲をPC本体から削除してしまったものもあるので、できればiTunesはそのまま使いたいのですが。

  • iPodの接続時にフリーズしてしまう

    iPodをパソコンに接続して同期しようとすると毎回のようにフリーズしてしまいます。 まず、iTunesを起動してから曲などを追加して、その後、iPodをパソコンに接続するのですが、 iTunesは何事もなかったかのように曲などが流れているし、iPodは接続した瞬間からフリーズします。 いつも、MENUと真ん中のボタンを数秒押して、リセット(と言うのでしょうか?)しています。 そうすると、ちゃんと接続できるようになるのですが、 毎回同期の時にリセットしているからでしょうか? 同じ曲・アルバムをくり返し再生していると、たまにフリーズしてしまうことがあります。 なので、リセットする回数をできるだけ少なくしたいので、 頻繁にする同期の際にフリーズしないようにしたいです。 私のやり方に何か問題がありましたら、正しいやり方を教えて頂きたいです。 どうか、お願いします。

  • ipod リセットしても

    ipodがフリーズしてしまい、全く反応しなくなりました。普段、車のFMに接続して聞いているのですが、先日ipodを車につけたまま車を降りて一晩停めて、翌朝車に乗ってipodを再生したら画面がプツンと切れてそのままです。リセット(HOLDをON→OFFしMENUと選択ボタンを長押し)しても、PCにつないでも反応がありません(PCは認識すらしません)。フリーズというより画面は真っ暗で、うんともすんとも状態です。どなたかipodに詳しい方、同じ経験をされた方、どのように対処されたか教えください。やはり修理に出すしかないのでしょうか。

  • ipodの電源が切れない

    ipod nano なのですが、音楽を聴いて一時停止をしたら、そのままフリーズしてしまって、動かなくなってしまいました。 画面は光っている状態のままで、どのボタンを押しても反応しません。 再生を長押ししても、電源も切れません。 パソコンとつないでみたのですが、反応もなく、充電もされなく、同期もできません。 電源も切れずに困っているのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • itunesが起動せず、iPodが固まってしまいました

    Windowsです。 itunesを開いてました。 まず、ケーブルをPCにつなぎました。 そしてiPodnano(最新版)をつなぎました。 自動的にiPodの電源が入りました。(音楽再生時の画面です。) ココまではいいのですが、iPodが固まって(フリーズ?)しまいました。itunesにもiPodが接続されてる様子が無かったので、いったん閉じてまたitunesを開いてみました。 しかし開かず、iPodは今も音楽再生時の画面が出たまま動きません。 iPodの充電がなくなるまでに回答をください! お願いします。

  • IPOD

    こんにちは、私、iPodnanoを使用しています。しかしある日iPodの画面にシステムファイルが破損していることを表す表示が出ました。アップデータを使用しようとパソコンに接続してアップデータを起動するとアップデータがフリーズしてしまいます。ほかにもおかしなことがあります ・ほかのパソコンでやってもフリーズしてしまう。 ・アップデータを最新にしても効果なし ・Windowsでフォーマットできない などです どなたか解決法を教えてくれませんでしょうか。お願いします

  • ipod フリーズ

    こんばんは。 ipodの第3世代を使っているのですが、 ituneの起動にかかわらず ipodをパソコンに接続した際に 「接続されています 接続を解除する前に、取り出してください」 と表示されたままipodがフリーズしてしまいます。 ituneに何の反応もないので同期もできません。 どうすれば、フリーズせずにすみますか?

  • iPod

    はじめまして。 iPodについて困っている事があるので質問します。 今、iPodを使っているのですが、パソコンで充電する際に、iPodがフリーズしてしまいました。 電源を切ろうとしても切れない状態で、ずっとその画面のままです。 パソコンに何度接続してみてもそのままです。 故障してしまったのでしょうか? どうしたらいいか教えてください。

G1310突然インクが出なくなった
このQ&Aのポイント
  • G1310を使っていますが、突然インクが出なくなりました
  • 紙は送られますが印刷できない
  • キヤノン製品
回答を見る