• 締切済み

失語症患者のストレス

ageageoの回答

  • ageageo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

言語聴覚士です。 まだまだ未熟ですが、回答させて頂きます。 人によって症状は異なりますが、一番多いのはこういう感じかな?という所を。 頭の中でいいたい物のイメージは出てくるのです。『リンゴ』だったら、赤くて丸くて、甘くて酸っぱくて…。そういうイメージはわかるのです。 だけど、名前が出てこない。 「芸能人の顔が頭の中で出てきて、最後まで名前が出ない」なんて事がたまにあると思います。 それが日常でたくさんあるのに近いと思います。もちろん、実際に失語症になると、私たちが想像している以上にストレスを感じてることだと思います。 解決方法は言語聴覚士のリハビリを受けることです。 人によって症状は全く異なります。なかなか難しいのです。 ぜひ、言語聴覚士に標準化された評価をしていただき、訓練を受けることをお薦めします。 長文で失礼しました。

関連するQ&A

  • 失語症について

    専門的な質問です。 Wernicke失語ではジャルゴンが著明に起きるといわれています。 Wernicke-Lichtheimの失語図式によれば,概念中枢は障害を受けていないはずなので,普通に考えれば発語は正常だと思うのですが,Wernicke失語のジャルゴンは失語図式においてどのように理解されているのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 失語症について

    脳出血で倒れて、右麻痺があります。失語症に詳しい方、教えてください。聞いて理解することは、ある程度できます。話すことは、いくつかの単語以外はっきり聞き取れませんし、間違っていることも多いです。ただ復唱はある程度出来ます。書くことは、うまく書けないです。読むことは、結構出来ます。何失語症でしょうか? また、言いたい事を聞き出すにはどうすればいいでしょうか?伝わらなくていらいらしています。あと、今後話せるようになってくるのでしょうか? 段階を教えていただければありがたいです。

  • 失語症

    77才の母、脳梗塞による失語症になってしまいました。右手足の麻痺はあまりないようです。が声が全くでません。「あー」も「うー」も何も一言も発しません。こちらの言うことはある程度は理解しているようですが「うんうん」とうなずくことが多くどのくらい理解できているかは疑問です。年齢のこともありますしこのような状態でどのくらいの回復が見込めるのでしょうか?声はでるようになるのでしょうか? 現在他の疾病もあり入院中で退院のめどはまだたっていません。脳梗塞発症から1週間になります。入院の間少しでもリハビリになるようなことをしたいと思っていますが何をすればよいでしょうか?アドバイス頂ければ幸甚です。

  • 失語症を知って

    21歳学生です。 最近失語症という病気を知り、脳卒中などの後に起こる言語障害で程度・種類は様々だということがわかりました。程度は様々ということは少しわからないことがあるのも失語症だということです。でも誰にでもわからないことってありますよね。そこで、もし脳卒中などの後ということを忘れた場合、わからないことがあったら自分は失語症だと勘違いしてしまうのではないかと不安です。 この不安どうしたら解消できるでしょうか。 このせいで安心して生活も送れません。助けて下さい。

  • 失語症の父

    昨年11月に元気だった70歳の父が、突然脳の動脈奇形の破裂で倒れ、今現在左半身麻痺と失語症になってます。半身麻痺もつらい事ですが、他人とコミニュケーションが取れない失語症が何とかならないか、、、このままでは、どんどんボケてきてしまうのではないか、、本人もとても辛そうで苦しんでます。最近日本人でアメリカで活躍していつ脳外科の医師、福島先生のような方に頼んでも、失語症は改善しないのでしょうか? 今は「まままっ」しかしゃべれません。母もそんな父が不憫で倒れてから一日も欠かさず介護付き添いをしており、今度は母の健康が心配です。何とか少しでも喋れるようにならないか、、、何か良い情報をお持ちの方、ぜひとも御回答頂ければ、と思います。宜しくお願い致します。

  • 失語症はどこで診察すればいいですか?

    私は失語症だと思うので病院へ行きたいのですが、何科へ行けばいいですか? また、失語症の人ってどんな治療をするんでしょうか? 失語症のため世間に馴染めず精神的にも生活や仕事にも異常を来しています 失語症のため仕事の面接で必ず落とされてしまいます 失語症は障害者に当たりますか? そして障害者という枠で仕事を得る事は可能でしょうか?

  • 失語症について。

    宜しくお願い申し上げます。失語症が治った後再発する可能性はありますか。また、あるとしたら可能性は高いでしょうか低いでしょうか。教えて下さい。

  • デパケンと失語症

    アメリカの記事にはデパケンと失語症の事が載っているのに、日本でははあまり見当たりません。 皆だまっているだけなのでしょうか?ちなみに母は高次脳障害で症候性てんかんでした。

  • 盲目患者の為の失語症リハビリテーション

    初めて質問をします。私の大切な祖父が本日脳梗塞で倒れてしまい、右半身麻痺と失語症を患いました。幸い意識ははっきりしているのですが、元々盲目である為、失語症のリハビリについてどのように進めれば良いのか医師も回答を濁らせています。検索を繰り返しましたが、盲目の方にとってはどれも困難を極める例ばかりでした。私の人生を支えてくれた大切な人なのです。何卒良きアドバイスを宜しくお願い致します。祖父は右利きで、耳もかなり遠いです。現状はこちらから伝える事ははっきりと理解ができる様です。

  • 失語症

    脳梗塞の後遺症による失語症の人は思考能力は正常なのでしょうか? 48歳男性です。