• ベストアンサー

時計の針の位置について

AVENGERの回答

関連するQ&A

  • 腕時計の針がズレてる。

    けっこう古い型の腕時計になりますが、長針と短針がズレてしまいました。 普通は12時と言えば、長針と短針が重なった状態ですよね? それが、素人見でも25分程度ズレている様です。 例)(長針基準で)12時に合わせると・・・ 長針:12時の位置 短針:12時の位置から、目盛り「2つ半」11時寄り。    (分かり難いでしょうか(泣)すみません。) 短針が、25分くらい遅れて付いて来る感じです。 これは修理可能ですか? また、修理代金はおいくら程になりますか? とても思い入れのある時計で、困っております。 お助けください。

  • 時計の秒針

    20年以上使っている壁掛け時計の秒針の動きが異常です。 5秒の距離を進むのに15秒(回)カチカチします。 なのに、長針・短針の時間は狂ってません。 秒針と長針・短針は連動してないのでしょうか?

  • 時計問題

    「短針(時針)は長針(分針)の動きにともない連続的に動き、長針は秒針の動きにともない連続的に動く12時間制の時計がある。この時計において3つの針の角度が完全に一致するのは、0時0分0秒(12時0分0秒)のときのみであることを証明せよ。」 お願いします。

  • 腕時計、短針だけにしたい

    ここで腕時計の質問を見つけました。 短針だけの腕時計が欲しいです。 現在、ある国で買った腕時計の長針と秒針を自分で取り外して使っています。 しかし、この時計が突然止まったりするので、日本製の腕時計にしたいです。 質問: ・短針だけの腕時計があるか ・日本で販売している腕時計の針を自分で取り除けるか ・出来ないとして、業者なら可能か 以上です。お願いします。

  • 時計算 一直線になる

    長針が30秒で一周し、短針が3分で一周する時計があります。 今、長針と短針が反対方向をさして一直線になっています。 長針と短針が最初に重なるのは、今から何秒後ですか。 よろしくお願いします。

  • 電波腕時計 12時位置 ピッタリ重ならない

    シチズンのプロマスターを最近購入したのですが、12時位置なんかで確認すると長針、短針、秒針がピッタリ重なりません。微妙に短針だけが11時寄りです。私、時計でこの状態は嫌いなんです。ヨドバシで買ったのですが、交換の対象になりますかね?

  • 中学受験の算数 時計の問題です。

    午前0時から正午までの間に時計の長針と短針の作る角度が90度になることを考えます。 長針と短針が90度になる時刻を全て加えると何時間何分何秒になりますか。 答えは、132時間0分0秒です。 地道に長針と短針が90度になる時刻を出し、それらを足し合わせる方法ではないやり方を教えてください。わかりません!

  • 極小の時計を探しています。

    直径が1cm以下の時計を探しています。 長針と短針が動くタイプの時計です。 秒針はこだわりません。 こんな小さいものは存在しないのでしょうか?

  • 時計の針の問題

    以下の問題の解法がわかりません。 いま、ある時計が9時を指しています。この時計の長針と短針のあいだの角度が初めて145度になるのは今から何分後ですか? 答 10分後 9時を指しているということは90度で 短針が動くスピードが一時間に30度 10分で5度 180度になるのは9時15分ころ? わかるかた解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 腕時計を探しています

    腕時計を探しています。うろ覚えですが、条件は以下の通りです。 ・1周24時間。 ・短針一本しかない。 ・大きすぎず、小さすぎず、ボーイズぐらいの大きさ。 ・ベルトは赤っぽかった(気がする) ・フェイスは白だった。 色は違っても全然大丈夫です。 一番重要なポイントは、長針も秒針も無く、短針しか無いことです。 ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。