• ベストアンサー

Sleipnirのセキュリティ設定

Sleipnirのセキュリティタブの設定で、 ポップアップブロックの有効のチェックを外しても 問題無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _hayate_
  • ベストアンサー率48% (198/412)
回答No.1

ポップアップ広告のブロックという所でしょうか? 私はチェックしていませんよ。 問題あるかどうかはわかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • sleipnirで、見れないサイトがあります

    sleipnir2.49を使ってますが、新たなウィンドウが、ブロックされてるのか、開かないサイトがあります。 例えば、 http://www.ai-ticket.com/ こちらから、右の方の、本日のおすすめ!情報の行き先を選んで、出てくるカレンダー中の料金を押しても、sleipnir2.49では見れません。(CGIが実行できない??)sleipnir1.66とかでしたら、問題なく見れるのですが・・・・ インターネット設定のセキュリティで、ポップアップブロックの使用を無効にしたりしてもダメです。どうしたらいいのでしょうか??

  • インターネットブラウザSleipnir4について

    これまでSleipnir2を使っていたのですが動作が遅いのでSleipnir4も使うようになりましたが、げんだまやちょびりっちのビンゴゲームの数値をクリックするとランダムにポップアップして使いにくいのですがポップアップしないようにする設定ができますか? インターネットオプションのプライバシーでポップアップブロックをしてもだめです。 ちなみに使用しているパソコンのOSはwin7, intelcore7, CPU .3GHz, RAM 8GBです。 Sleipnir2ではこのようなトラブルはありません。

  • Sleipnirにしてからいろいろとおかしい

    先日IE7の不具合の多さからIE6に戻し、Sleipnir(最新版)を導入したのですが、いろいろと困ったことに直面しました。 1.IE7で発生する「IEではサイト○○を開けません [OK]」と言うエラーダイアログボックスがIE6に戻した後も発生したため、IE6に戻しても幾つか残っていたIE7の更新プログラムを削除した所、IEが立ち上がらなくなりました。(IE7で発生するエラーダイアログは出なくなった) また、Sleipnirのツール(T)からインターネットオプション(O)も開けません。IE6の再ダウンロードを試みましたが、既にパッケージがインストールされているとのエラーが出ただけでした。(※全てSleipnir上で発生したことです) 2.ポップアップブロックが出るが、ブロックを解除できません。ここの質問フォームのカテゴリー選択でも発生しました。 ホイールで1行ずつずらして選択することは可能ですが、とても不便です。ポップアップブロックを有効のチェックを外してもブロックされます。 また、ポップアップブロックマネージャーで、許可するサイトに設定してもブロックされます。 3.SSL保護ページに接続できません。ウェブマネーの決算ページに入ろうとボタンを押しても、クリック音がするだけで、移動しません。 4.Hotmailに接続できない。接続しようとするとフリーズする。Hotmailをいつも使っているので、メールの確認ができず困っています。 5.文章入力フォームでDeleteキーが効かない。文章入力する際誤字等を修正するのに多少不便を感じています。 6.Back Spaceキーで「一つ前に戻る」ができない。キーボードの設定を弄ってみたのですが、Back Spaceは登録不可なのでしょうか? 非常に困っています。 せめて1.だけでも解決するとうれしいのですが…

  • Sleipnirのセキュリティ設定

    Sleipnirのセキュリティ設定について教えてください。 Sleipnirを使っているとSleipnirオプションとIEのインターネットオプションの両方が利用できます。 各々で異なったセキュリティ設定をしたとき、適用される優先順位はどのようになるのでしょうか。 より厳しいセキュリティが優先されるのか、単純にどちらかが優先するのでしょうか。 インターネットオプションはSleipnirオプションより詳細な設定ができるようになっています。 例えばインターネットオプションでActiveXに関する細かな設定をし、一方SleipnirオプションでActiveXに関するものはすべてOKになる設定にしたときに、実際はどのような設定が適用されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アメブロをSleipnirで更新

    現在アメブロでブログを開設しているのですが 更新(新しい記事を書く)の際にSleipnirを使っていると 新しいウィンドウに【about:blank】と表示され、投稿ができません。 ※別のマシンだとSleipnirでも更新できます。 単純にSleipnirオプションのポップアップ関係のチェックだとは 思うのですがどこを設定していいのかわかりません。 恐れ入りますが、ご教授いただければ幸いです。

  • sleipnirでポップアップブロックを解除する方法

    sleipnir(バージョン2.6.2)を使っているのですが、下記方法が分からずに困ってます。どなたか教えてください。 (1)ポップアップブロックの解除方法 ポップアップブロックが効いていて、ページがうまく開きません。 (2)クリックをした際、タグは追加されるが、ページは移動されない方法 旧バージョン(1.66?)では、クリックしたとき、ページはタグに追加されても移動はしませんでした。 ジツはこれが非常に使いやすかったのですが、新バージョンでは、これができません。 設定で変えられるでしょうか?? 以上、よろしくお願いします。

  • sleipnirの設定のバックアップ

    sleipnirの設定のバックアップをしようと思い "C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir"以下のファイルをすべて圧縮しひとつのファイルにまとめました。 もしHDDなどが破損して、設定が消えてもこのファイルをつかえばいいかなと思います。 そのファイルはどこかに保存するとして、この方法はsleipnirがバージョンアップされた後も保存しておいた設定を引き継ぐことができるのでしょうか。 また、このバックアップ方法自体に問題があればご指摘お願いします。

  • sleipnirが起動できません。

    本当に突然なのですが、昨日の夜、sleipnirを起動しようとすると、 「設定ファイルがロックされている可能性があるため、Sleipnir を正常に起動することができません。しばらくしてから、Sleipnir を再起動して下さい。それでも解決しない場合は OS を再起動後 Sleipnir を起動して下さい。」 というポップアップがでて起動することができません。 メッセージのとおり再起動を繰り返しても起動せず・・・ 本当に何か特別なことをしたという記憶はなく、何のソフトもインストールしていませんし、Sleipnirの設定をいじったという記憶もありません。 必死に検索してみましたが同じ症状は見られず・・・ これはIEで書いていますが、非常に困っています、よろしくお願いいたします。 OSはXP SP1です。

  • SleipnirでActiveX不可のポップアップをブロックしたい

    お世話になります。Sleipnir2.7.2の開発元に質問メールするには、どこに送信すればよいでしょうか?IE7のように、ActiveX不可のポップアップをブロックしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • Sleipnir利用者ですが、IEと同じ様に小窓を出したいのです…

    リンク先が小窓の場合、Internet Explorerならちゃんと、小窓(ポップアップ)で表示されるのですが、Sleipnirを使うと、新規タブが出されて大画面になってしまいます。Sleipnirの設定を変更するだけで、小窓表示されるのでしょうか? 出来るのであれば、その設定方法を教えて戴きたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWのブラザーレザープリンターで、印刷設定が短辺綴じになってしまうトラブルが発生しています。
  • 両面印刷で、長辺綴じの印刷をしたいのですが、選択しても短辺綴じの印刷がされてしまいます。
  • また、短辺綴じを選んでも、印刷設定が長辺綴じにならない問題も発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう