• ベストアンサー

最近はよく子供も小説を読んでますが・・・

「ゾロリシリーズ」「ズッコケ3人組シリーズ」「ハリーポッターシリーズ」意外にもよく小説を読んでいるようですが、「涼宮ハルヒシリーズ」「撲殺天使ドクロちゃん」なんて読んでいたら親としてはどうですか? 高校くらいの兄がいると面白いって言って読ませるかもしれません。 さすがにドクロちゃんはだめだと思いますが、ハルヒくらいなら。 他にもジャンプjブックスなんかは読んでいてもいいと思いますか? drスランプアラレちゃん、銀魂、アイシールド21などがあるらしいです。 また角川書店からケロロ軍曹の小説も出てます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booker
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.6

上に上げられてるのは全部大丈夫だと思います。 どうやらライトノベルにおける暴力・性的描写などのきつい表現が子供にとって悪影響を及ぼさないかと心配なされているようですが、今に限らず昔だって菊池寿行とか夢枕獏とかそのほか当時のライトノベルにあたる小説にきついものはごろごろしていませんでしたか? また、見方を変えればゾロリもズッコケもハリポタもまずいと思えばまずい描写は存在します。(現に前者2つは出た頃PTAから悪書扱い、ハリポタも宗教的理由で焚書された)児童書も直接的描写がなくてもきつい描写がある本はごろごろ存在します。(暴力・同性愛・性的虐待・殺人など) 漫画も小説もそれほど変わりは無いです。そして物語にある少量の毒に対する子供の抵抗力は大人が思うほど弱くないです。(ご自身の幼少期を思い出していただければ…)成人指定でもない限り、浸かりすぎなければ大丈夫でしょう。真にきつい描写だと子供の理解力がついていけなくて面白くない→すぐに忘れるという場合もありますし。

yasaimazin
質問者

お礼

確かに子供達はすごくきつい表現の本を読んでも大丈夫ですね。 ドラゴンボールや北斗の拳を読んで人を殺したくなったっていう話は聞いたことはありませんし。 しかし、親の目で見たらこういう作品はやっぱり読ませたくないかもしれません。 アラレちゃんも苦情が来たようですし。今の親はアニメのアラレちゃんを見て育った人も多そうだから、多分むしろ、読ませたい作品かもしれませんが。 でも今もクレヨンしんちゃんもPTAから苦情が来ているらしいです。 それに、ドクロちゃんの作者のおかゆまさきさんも親が、自分の小説を読んだら口を聞いてくれなくなったそうです。もし僕に小学生くらいの弟がいたら、そしてドクロちゃんなんて読ませたら親にすごく怒られそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Y-N-S
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

親の視点から見ると幅広い範囲の本を読んでいて素晴らしい事だと思います。 >読んでいてもいいと思いますか? 読書に善悪はないと思いますよ。 読書は楽しいものですし、強制的に読ませるのでなければ何を読んでも血肉になります。

yasaimazin
質問者

お礼

やっぱり読書は素晴らしいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39977
noname#39977
回答No.4

自分もライトノベルから本の世界に入った口なので別にいいんじゃないでしょうか。そこからジャンルを広げればいいし、活字を読むだけでも立派だと思います。

yasaimazin
質問者

お礼

そうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weisse
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

「涼宮ハルヒシリーズ」「撲殺天使ドクロちゃん」というか、ライトノベル(表紙が漫画のイラストの小説)だって立派な読書です。読書は楽しむ事が最初ですし、何を読んでもいいと思います。 私も、児童書やライトノベルから本が好きになり、普通の文芸書や文学、専門書などにも手を出すようになりました。ともかく、本を読むことは楽しい事なんだと子供の頃から知ることができるなら、ライトノベルだろうと児童書だろうと子供向けだろうと、関係ないですよ。

yasaimazin
質問者

お礼

確かにどんな本でも、字の本ならなんでも読書ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180983
noname#180983
回答No.2

すみません。ご質問がよくわかりません。 小学生のお子さんが、「涼宮ハルヒシリーズ」「撲殺天使ドクロちゃん」を読むことをどう思うかってことでしょうか?

yasaimazin
質問者

お礼

はい。まったくその通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.1

私(男)はもう31歳になりますが、 「子供向け」の小説も結構読みます。 お勧めは ミヒャイル・エンデの「モモ」や 福永令三の「クレオン王国」シリーズです。 小説ではなくてアニメと漫画ですが、「おジャ魔女どれみ」シリーズも好きです。 映画で言えば、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」が好きです。 「子供向け」というのは「子供にも伝わるストーリー+言葉使い」だと思っています。 本当にいい作品だったら、子供でなくて、大人になってからでも十分楽しめますし、大人になってから読んだ方が、ずっと考えさせられることもあります。 ですから、「子供向けだからダメ」とは考えないでください。

yasaimazin
質問者

お礼

僕も子供向けの本は好きですよ。 「パスワード」シリーズが面白かった。 となりのトトロや魔女の宅急便もいい作品だと思います。 子供向けだからダメとはぜんぜん思ってません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのライトノベルを教えてください

    今まで読んだ作品は バカとテストと召喚獣 撲殺天使ドクロちゃん シースルー 涼宮ハルヒシリーズ R-15 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 気に入ったのは バカテスとドクロちゃんです。 個人的には R-15と俺妹はあまり好みではなかったです(^-^;) それと、中学2年なので涼宮ハルヒはちょっと難しかったです。 現在発売中で面白い作品ならどんな内容でもOKです。 アニメ化か漫画化しているかも教えてください。

  • 8歳の妹がえろい小説を読んでいるのですが・・・

    撲殺天使ドクロちゃん、イリヤの空UFOの夏、でぃ・えっち・えぃ、涼宮ハルヒシリーズ、バカとテストと召喚獣、おねがい☆ツインズ等のライトノベルが、妹のベットの下から出てきました。 ある程度の年齢なら、正常だとは思うのですが小学三年生という歳を考えたら、辞めさせたほうが良いのでしょうか・・・?姉として心配です。 3ヶ月前までは、乙一、山田悠介、梨木香歩等の読みやすいものを好んでいたのですが、今はライトノベルしか読んでいない様子です。

  • 最近読書を始めたのですが・・・

    一日に3冊くらいのペースで読んでて、本が足りなくって困っています ・・・みなさんの「これだけは読んでもらいたい」、「この本だけは知っておいてほしい」とオススメする小説を教えてください! ちなみに私は いぬかみっ! 撲殺天使ドクロちゃん キノの旅 フルメタルパニック! 護くんに女神の祝福を のシリーズは持っています。 お願いします。

  • オススメの漫画を教えて

    僕は漫画が大好きで新しく集めようとしています! 何かオススメの漫画はないですか? 今から持っているものをあげます! 金色のガッシュベル! FAIRYTAIL RAVE ハヤテのごとく! 涼宮ハルヒの憂鬱 結界師 アイシールド21 ディーグレイマン ケロロ軍曹 です! オススメの漫画は内容も教えていただけると嬉しいです☆

  • 涼宮ハルヒシリーズ(小説)について

    涼宮ハルヒお憂鬱のアニメを見て興味を持ちその後、原作の小説である 涼宮ハルヒシリーズを読むまでになりました。 今は原作の小説である涼宮ハルヒシリーズの「涼宮ハルヒの憂鬱」のタイトルを読むんでいますが、 その先の小説はどんな順番で読んだらいいか分からないので、どのタイトルの順で 読んだらいいか教えてくださいお願いします。 また、そういうものがなかったらお勧めの順番を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 夢小説を探してます!

    わたしは内勤夢小説をよく見ているんですけど銀魂・D灰・涼宮ハルヒの憂鬱・最遊記のマンガの夢小説ってありますか? 条件は オリキャラがいる     あんまり恋愛っぽくない     主人公(女)少し男っぽい です 条件多くてすみません>< あればお願いします

  • 涼宮ハルヒ 小説について

    涼宮ハルヒ シリーズの小説についての質問です。 「涼宮ハルヒの驚愕」の発売が延期されてしまいましたが、これは書き下ろしの長編なのでしょうか? それと、短編も書かれていないのでしょうか? また、文庫に収録されていない短編はありますか? 最近、小説を読み始めたので、詳しくありません。 短編でも書かれているのなら安心なのですが、これだけ出ないと、スランプということでしょうか? また、小説家が、これだけ長く新刊をださないということは、結構あることなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • らき☆すた、ケロロ軍曹のようなアニメ教えて

    らき☆すた、ケロロ軍曹のような特に目的もなく、日常を描いていて、笑えるようなアニメを紹介してほしいです。涼宮ハルヒの憂鬱やひぐらしのなく頃も見ましたが、なんとなくダラダラ続いているようなアニメの方が好きです。よろしくお願いします。

  • おすすめ小説

    ゼロの使い魔のようなラブコメファンタジー系の小説を教えて下さい。 いままで呼んだ事のある作品は とある魔術の禁書目録 ゼロの使い魔 涼宮ハルヒシリーズです。 よろしくお願いします。

  • 美少女系の小説を探しています

    美少女系の小説を探しています。 最近では涼宮ハルヒシリーズ や らき☆すた などを読みました。これ以外の小説で エッチな美少女系の小説はありませんか? ご回答お願いいたします