• ベストアンサー

サービス プロファイル インストール?

OSはWIN98を使っています 仕事で使う 工事写真を送ってもらったのですが クリックしても見れません そのファイルクリックすると「サービス プロファイル インストールしてください」とエラーが出て写真見ることが出来ないのですが どうしたらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

・写真はJPEG形式のデータですか? ・メールソフトは何でしょうか? ・写真を一度保存し、エクスプローラなどから直接画像を開いて参照できますか? ・また、同じ事を先に画像ソフトを起動しておいてから実行するとどうなりますか?

n131
質問者

お礼

ありがとう御座います 知人に相談を受けてこで相談したのですが Vさんのレスをメールで送ったところ 難しくて分からないとの事でした せっかく返事いただいたのにごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サービスプロファイルって何??

    会社の仕様書フロッピーがあり、自宅で開こうとしたのですが、 「サービスプロファイルが壊れています。サービスプロファイルをインストールしてください」というメッセージが出てフロッピーが使えません。 どう対処したら良いのでしょうか? 恵美

  • プロファイルが壊れました

    突然OSが落ちてしまいました(Win2000です。 サービスパックはあててなかったかもしれません) 以前からたまにあったのですが、今回は 起動するとプロファイルが壊れているから 仮のプロファイルでログインするという メッセージが出てしまい、 今までの環境で使用できなくなりました。 ちなみにAdministratorというユーザーで使用してました。 Documents and Settingsフォルダを見ると、 Administrator.bakになってました。 これの復旧方法を教えてください。 この環境が使用できないと大変困るんです… よろしくお願いします!!

  • プロファイルとは何でしょうか?

    写真をメールで送るとき、jpgファイルを選ぶと、上に整理、表示、…と表示されその5番目に“電子メールで送信する”を使おうとしております。 しかし、操作を続けると、“プロファイルが作成されていません。コントロールパネルの{メール}アイコンを選択して、新しいプロファイルを作成してください。”と、出ます。この操作方法は分かります。しかしやはり途中でエラーになります。そこでまずは、このプロファイルとは何でしょうか?教えて下さい。常時使うメーラーを指定するのなら理解しますが、アドレスやpwが要求されます。 なお、vista+Windows Mailです。

  • プロファイルが壊れました

    あるユーザーでログオンしようとしたら「プロファイルが壊れた」というメッセージが出て一時的なプロファイルでログオンすることになってしまいます。もとのプロファイルを復元する方法はないでしょうか?ディスクのエラーチェックをしましたが効果ありませんでした。 OSはWindowsXP Professionalです。

  • プロファイルの作成とは

    Windows-XP メールソフトはMicrosoft Outlook Express 6 を使っています。 デジカメ写真を添付して送信するときに、圧縮したいので、 写真の保存ファイルであるマイピクチャから「このファイルを電子メールで送信する」をクリック。「イメージをすべて小さくする」を指定してOKにすると「プロファイルが作成されていません。新しいプロファイルを作成して下さい」とのメッセージが出ます。 通常のメールの送受信に問題はありません。 なぜこのようなメッセージが出るのか。 新しいプロファイルはどう作成するのか。 対処法を教えてください。また、どの程度の圧縮になるのですか。 他に圧縮して送信する方法を教えてください。

  • ICCプロファイルについて

     WINでPhotoshop5.0を使っていました。CS2を購入したのでインストールする前に5.0をアンインストールしました。5.0をアンインストールする際に「このファイルは現在使用されていませんが削除しますか?」という内容があり、全部削除しました。削除したファイルの中にICCプロファイルが幾つか含まれていました。  削除後、プリンタ電源が入っていなかったことに気づき、「プリンタ電源OFFのために不要と判断されて削除されてしまったICCプロファイルがあるのでは?」と心配になりました。その後、CS2をインストールしたのですが、削除したICCプロファイルと同じ物は新規で作成されていないようです。  プリンタのテスト印刷では問題なく印刷されているようなのですが、ICCプロファイルは削除しても問題ないのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ユーザープロファイルが読み込めません・・・

    先日、私のアカウントにログインしようとしたらユーザープロファイルがどうのこうのと言われ、マイクロソフト社の解決方法1番を試したところS-1-5のキーを見つけ.bakが付いているファイルがあったらそのファイルの.bakを消すというところまでいったのですが、エラーが起きてファイル名が変更できません。2番を読んでも何がなんだかさっぱりです・・・3番はインストールする時に管理者のパスワードを要求されインストールできません。(私は管理者ではありません)。 こうなることかれこれ3週間です本当に困っています、上記のような状態でもわたしの様な初心者でも直すことは可能でしょうか? 返答おまちしております。 ちなみにパソコンのOSはウィンドウズ7です。

  • win2000のインストーラサービス

    TADA2000_03といいます。win2000でアプリケーションをインストール中にエラー1931、Windows InstallerサービスはシステムファイルC\WINNT\system32\ PSAPIDLLをアップデートできません。Winで保護されておりOSアップデートが必要とのメッセージがでます。これはどういう意味なのでしょうか?アプリケーションをインストールするには何をしなければいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • サービスパック3インストールできません

    windows xpのservice pack 3のインストールが、何度やってもうまくできません。 こちらhttp://support.microsoft.com/kb/954441/ja#method1の指示に従ってインストールを試みるのですが、ここでの「7.」までいったところで、必ず「Service Pack 3 セットアップエラー」というメッセージが出ます。 内容は、 「ファイル c:\windows\system32\ntkrnlpa.exeは開いているか、または別のアプリケーションが使用しています。アプリケーションをすべて終了してから[再試行]をクリックしてください。」 というものです。 このメッセージ自体、私にはまったく意味不明なので、どうしたらよいかわかりません。 もちろん、そのまま[再試行]をクリックしてもだめで、ここでインストールを中断せざるをえなくなってしまいます。 いったい何がいけないのでしょうか。

  • プロファイル?

    OSを再インストールしたくて、詳しい人にマニュアルをもらいました。 そのマニュアルには、administratorで様々な設定を行った後で、 administratorプロファイルをdefault userにコピーしなさいと書いてあります。 まったく意味が分からないのですが、これは何のための行為なんでしょうか? また、ユーザープロファイルって何でしょうか?