• 締切済み

エクセルのテキストファイルウィザードで

エクセルでCSVファイルを開くと、テキストファイルウィザードが出て言語を選べますよね。 ここがいつもどういうわけか、トルコ語になっているのです。 開くたびに日本語に直すのですが、次回に開くと又トルコ語に戻っています。 毎回CSVを開くたびに変更するのは面倒なので、最初から日本語にしておきたいのですが 設定方法がわかりません。  ご存知の方教えていただけますでしょうか。 ちなみにコントロールパネルの地域と言語のオプションの設定は日本語になっています。

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。Wendy02で。 まだ、開いてて良かったです。その後も、気になって調べてみました。 http://support.microsoft.com/kb/821456 (英語:http://support.microsoft.com/kb/821456/en-us) 題名は、英語からです。 "Incorrect file origin is listed when you open a text file in Excel 2002" Excel2002で、テキストファイルを開くときに、ファイルの元の言語が正しく出ません。 それで、ややこしいことが書かれていますね。要するに、修正版で、アップデートしてあげればよいのかしら?すみません、日本文を良く読んでみてください。題名ぐらいで、後の内容は大丈夫のようですから。分かりにくかったら、英語から読み直します。(今、風邪気味で集中できません^^;)

poosann
質問者

お礼

2度もご回答いただきありがとうございます。 この質問をした後、ちょっと忙しくて見る暇がありませんでした。 教えていただいたアップデートやってみたのですが、やはり直らないようです。 何かの不具合なのでしょうね。 たいした手間でもないと言えばないので、諦めることにしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 最初に、何から出力されたCSVか分かりませんが、認識するファイルの先頭に、何か別のバイナリコードが入っていないか調べてみてください。純粋に、テキストファイルでない場合、誤認識します。 次に、以下のサイトをみてください。もし、Excel2003で、ない場合は、その項目にある該当の場所をみてください。 http://support.microsoft.com/kb/834644/JA/ [XL2003] Excel がエラーで起動できない場合の対処方法 一つは、以下がおかしくなっているのではないか、ということです。 レジストリ キー: HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\11.0\Excel\Options もう一つは、Internet Explorer の中で、インターネット・オプションの全般の「言語」 「言語の優先順位」がおかしくなっていないか、ということです。 思い当たるものをいくつかピックアップしてみました。

poosann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ファイルは純粋なテキストファイルで、先頭に何か別のバイナリコードが入っていると言うようなことはありません。 インターネット・オプションの「言語の優先順位」は日本になっていました。 残るはレジストリキーですが、さわるのは抵抗があるので、諦めました。 もう少し簡単な方法で直らないかなと思ったのですが、エラーのようなら仕方ありませんね。 もうしばらく他の回答を寄せていただけないか待ってみて、駄目なようなら諦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル テキストファイルウィザードの言語

    テキストファイルを開いたときに、テキストファイルウィザードが表示されると思いますが、言語が、932:日本語(シフトJIS)ではなく、1258:ベトナム語になっています。 その都度、日本語に変更しています。 日本語を初期値にする事はできるのでしょうか?? おわかりの方教えてくださーい!

  • エクセル テキストファイルウィザードについて

    Htmlファイルをエクセルで開いて編集したいのですが、直前まで起動できていたテキストファイルウィザードが起動しなくなりました。 再びウィザードを起動させるにはどの様に設定すれば良いですか? (カンマやスペースなどや任意の文字でセルを区切って編集とデータ抽出したいのです)

  • 英語版Vistaで日本語のファイルがダウンロードできません

    アメリカで英語版のVista home editionを購入したのですが、日本語で送られてくるファイルがすべて開きません。 現在、変更したのは、 1、コントロールパネル「インターネットオプション」の言語を変更した。 2、コントロールパネル「地域言語オプション」を日本語に変更した。 のみです。 ほかに変更することはありますか? ちなみに以前XP作ったWORDのファイルも文字化けして読むことができません。 仕事が滞ってしまって、とても困っています。 よろしくお願いします。

  • Excel でテキストファイルを開くときに「テキストファイルウィザード」を起動させたい

    Excel(Excel 2003)を「ファイル名を指定して実行」にて起動し(excel "C:\xxxx\xxx\xxx.txt")、Textファイル(.txt)を起動すると、Excel の機能の「テキストファイルウィザード」が起動されずにテキストファイルの内容がExcelのシートに展開されてしまいます。「テキストファイルウィザード」が起動されない為、区切り文字の指定ができず、特定の区切り文字を指定してファイルを開くことができません。 「ファイル名を指定して実行」にて、excel "C:\xxxx\xxx\xxx.txt" のように指定して実行した時に、「テキストファイルウィザード」が起動するように設定することはできませんでしょうか?

  • ExcelのCSVファイル出力について

    Excelが出力したCSVファイルを扱うプログラムに関する質問です。 Windwosの[コントロールパネル]⇒[地域と言語のオプション]で、 小数点の記号を「.(ピリオド)」から「,(カンマ)」に変更しました。 するとExcelからCSVファイルを出力したときの各データの区切り文字が 「,(カンマ)」から「;(セミコロン)」に変わるようなのですが、 これに対応できるプログラムを作りたいと考えています。 CSVファイルの区切り文字は、Windowsのロケール情報として プログラム上から取得可能なのでしょうか?

  • エクセル2007 テキストファイルウィザード初期設定について

    エクセル2007 テキストファイルウィザード初期設定について エクセル2007でテキストファイルを開くときに初期設定がタブで区切られるように設定されているのですが、スペースでも区切られるように初期設定を変更したいのですが、検索しても方法がわかりません教えてください。

  • テキストエクスポートウィザード

    アクセスの「テキストエクスポートウィザード」についての質問です。 ウィザードを利用したいのに、ファイル→エクスポートを選択してもウィザードが出てきません。何か設定をすれば出てくるようになるのでしょうか。

  • テキストファイルウィザードを使用したCSVファイル読み込みの挙動について【Excel2003】

    テキストファイルウィザードを使用したCSVファイル読み込みの挙動について【Excel2003】 <CSVファイル例> "aaaa","bbb<改行コード 0d0A>bb","ccc" 上記のようなCSVファイルを、 ダブルクリックにてExcel起動すれば正常に表示されますが、 テキストファイルウィザード(データ→外部データ取り込み→データの取り込み) を使用して、読み込みを行うと改行されて表示されてしまいます。 これは、Excelの仕様なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? 現在の本質的な問題は、 ------------------------------------------------------------------- Excel2003にて、文字コードがUTF-8のCSVファイルを下記方法にて読み込む ・テキストファイルウィザードを使用 ・文字コードをUTF-8 ・カンマ区切り設定 で読み込みを行うと文字化けしないで表示されるのですが ダブルコーテーション中のデータ内に改行コード0d0aが含まれると 改行されてしまいます。 ------------------------------------------------------------------- と言う現象の調査をしております。

    • 締切済み
    • PHP
  • One Drive 保存ファイルのフォントが英語

    W10です。One Drive 保存のファイルを開くと フォントが英語で出ます。日本語表示のフォントに変える法を教えてください。なお、コントロールパネルを開き、「時計、言語、および地域」⇒「地域と言語」⇒    「管理」タブ とクリックして開いて行くと 言語は「日本語」になっています。よろしくお願いします

  • テキスト ファイル ウィザートを表示させたい!

    EXCELでcsv形式のファイルを開くときに、テキストファイルウィザードを表示させたいのですが、どなたか方法わかりますか? tsv形式のファイルだとウィザードが立ち上がるんですが、csvだと立ち上がりません。 なぜウィザードが必要かというと、読み込みたいデータの中に何列か文字列で読み込みたいデータがあるからです。 EXCEL97です。 よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • ポケトーク同時通訳のシリアルコード登録ができない問題について解決方法を紹介します。
  • メールに記載されているハイパーリンクがエラーになる場合、代替のURLを提供します。
  • ソースネクスト株式会社のポケトーク同時通訳をご利用の際に生じる登録エラーについて解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう