• ベストアンサー

Shockwave のインストールの仕方について

macbookを買ったのですがShockwave のインストールの仕方が分かりません。windowsだとインストールっていうボタンが日本語で書かれているのでそれをクリックすればインストールされるのですが、macだとなぜか英語のサイトに飛びます。インストールの仕方を教えてください! よろしくお願いいたします。 ちなみにブラウザはサファリです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.2

Mac Safariでも問題無く日本語版のページに飛べるんですが^^; Safariのcookieを表示させて(環境設定→セキュリティタブ→Cookieを表示)で、adobe.comとついているcookieを全て削除してもう一度アクセス、それでも英語のページに飛んでしまったら、ページ右上のUnited States(Change)[これはどこの国になるか分りませんが・・・]をクリックしてSelect a region and languageで、japan-japaneseを選択、Remember this choiceにチェックを入れてGoを押し、日本語版adobeトップページ下のShockwaveのDLページに飛べば多分大丈夫だと思います。

feel_feel
質問者

お礼

やはり、英語サイトに行ってしましました;今日、アップルの方に電話で問い合わせてみます(^^) 親切で分かりやすい回答ありがとうございました*^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.1

http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=Shockwave&Lang=Japanese こちらで駄目ですか? (当方PowerPCMacの為違っていたら御免なさい

feel_feel
質問者

補足

やはり英語サイトの方へ飛んでしまいます(;ー;) winの画面ですと日本語サイトの方に行くのですが・・。 サファリだからでしょうか;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Shockwave Playerのダウンロードのしかた

    過去の質問ページを見たのですが、いま一つわからないので質問させて下さい。 Shockwave Playerをダウンロードしたいのですが、英語が読めなくてどうしたらいいのかわかりません。 http://www.adobe.com/jp/ の日本語ページからShockwave Playerダウンロードページに行っても、また英語です。 ダウンロードの仕方教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • osxにshockwaveがうまくインストールできません。

     shockwaveをダウンロードしてきてインストーラを起動したのですが、エラー表示になってしまいうまくインストールできません。どうか教えて下さい。  具体的には、 1:インストールが始まったところの質問でIE用にチェックを入れた。 2:インストールボタンを押す。 3:エラー表示が出る。表示には、   「ファイル作成エラー1008:5,ー5000 アクセスエラー」   「このインストールを行うのに十分なアクセス権がありません」     と表示される。  システム構成は、eMac700MHZ CDR/RWで、メモリは1ギガを積んでます。osはosx10.2です。  ちなみに、shockwaveのサイトで調べたら「管理者の権限でログインしてからインストールし直して下さい」と書いてありました。ところが、私が「管理者」としてマックに登録してあるんですよね。まずここで(?)です。  マックの使用状況は、マルチアカウント(3人)で使用しています。環境設定を使用して設定内容を見ても確かに私が「管理者」なんですが。  他のソフトのインストールは問題なくできるだけに、完全にお手上げです。詳しい方どうかマック初心者の私にご指導をお願いします。

  • Shockwave がインストールできない

    パソコンによって、Shockwave が動作しないものがあります。 通常IE 5.5であれば、Shockwave は標準で入っているものと思われますが Shockwave がインストールされていないのです。 IE をインストールし直してもインストールされません。 また、Shockwave のみを、インストールを行っても、下記メッセージが表示され、 うまくインストールできません。なぜでしょうか? ちなみに、OS: Windows2000 / IE: Ver5.5 SP2 です。 不思議なことに、同様のOS、IE、で正常に動作しているパソコンもあります。 これは、何が原因なのでしょうか? お分かりいただける方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。 お手上げ状態です。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------- インストール: GLB5.tmp -不正なイメージ アプリケーションまたはDLL C:\WINNT\System32\OLE2.DLL は 正しい Windows イメージではありません。 これをインストールディスクのファイルを照合してください。

  • Shockwave Playerのインストール方法を教えてください!!

    無料版の子供向けゲームをダウンロードしてしてみようとおもうのですが、アプリケーションエラー Shockwave 8 Playerをダウンロードしてください と出ます。 Shockwave Playerの今すぐダウウンロードのボタンをクリックするとあっとゆうまにインストール完了とでますがインストールできていないようです・・・ どうゆうことでしょうか?win98ではできましたがこのたび買い換えてwinxpのPCを使い始めました。どこか設定とかあるのでしょうか?ここ一週間ずっとインストールしていますができません・・・ よろしくお願いいたします。。

  • shockwave playerについて

    Adobe shockwave playerをインストールしているのですが、セットアップ終了段階で「Successfully Completad」と出てきます。 インストール開始というボタンが出ず、クリックできるボタンは「閉じる」だけ。 閉じるをクリックしたら、案の定、インストールが開始されませんでした。 ウイルスソフトを止めてやっても、上記のような表示が出てしまいます。 どうすればいいでしょうか?

  • Shockwave_flashのプラグインができない

    教えて下さい! サイトにアクセスすると「application/x_shockwave_flashのプラグインがありません。ダウンロードして下さい」というメッセージが表示されます。そこにアクセスするとClassic環境下でダウンロードするような事が書かれていますが、インストールができません。また、Flash Player 9をインストールしたにも関わらず、9使用のページが開けません。インストールできていないのでしょうか? 使用しているのは Mac OSX10.1.4 、ブラウザはInternet Explorer5.1です。パソコンは殆どわからないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。とても困っていますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • shockwave playerについて

    Missing shockwave decompression XTRAというエラーが出て、再生されません。 あるサイトでゲームをしようとしたら、「Adobe shockwave playerが最新でない」と表示されたので、Adobeのサイトから最新版をインストールしようとしました。 しかし途中でいくつかのファイルが書き込めない、というようなエラーが出たため、ファイルが破損しているのかと思いインストールを中止して、一度コントロールパネルからAdobe shockwave playerを削除しました。 再起動した後、再度インストールを行ったところ、正常に完了したので先のサイトにアクセスしたところ、Missing shockwave decompression XTRAというエラーが出て、再生されません。 再度削除→インストールを行ってみましたが、同様のエラーが出てしまいます。 Adobeサイトのバージョンチェックでは、最新版がDLされている、と出ますが…。 調べたところ、Ver.10が無い状態でVer.11のみをインストールすると、このようなエラーがでる、ということ?のようですが、Ver.10はどこからDLできますか? Ver.9のスタンドアローン版は見つけたのですが、これをインストールすればいいんでしょうか? また、コントロールパネルではなく、Adobeサイトにあるアンインストーラを使ったほうが良いのでしょうか? OSはWinXP、ブラウザはgoogle chromeです。 よろしくお願いします。

  • shockwaveで作成されたサイトをセーブしたい

    shockwaveで作成されたサイト(あるいはshockwaveで作成されたデータ自体)をセーブしたいのですが、なかなかうまくいきません。 Flashにはデータ自体をセーブするプラグインが存在していますが、shockwaveにはないものでしょうか? (かつてはMacromedia自体からshockwaveセーブできるプログラムがあったと聞いてはいますが…) ちなみに当方、Lunascape1.3.1を使用していますが、セーブできるのであればブラウザの種類は問いません。ぜひ教えてください!

  • Adobe Shockwave Playerのアップデート(?)をしたら、Nortonがインストールされてしまった

    WindowsVistaです。カテゴリに迷ったのですが、こちらにしました。 先ほど、Adove Shockwave Playerをアップデートの画面が出たので、インストールしたのですが、再起動が終わると、デスクトップに、Norton security scanというアイコンができていました。 勝手にインストールされてしまったようで、びっくりしてしまいました。 英語で書かれていたので、よく読まなかったのがいけなかったのかも知れないです。 ウィルスバスターを入れているので、アンインストールしたいのですが、コンピュータのプログラムのアンインストールと変更からやればいいのでしょうか? ノートンのアイコンをクリックしても、英語の表記しかないのでよくわからないのです。 よろしくお願いいたします。

  • IE8のインストールに失敗してしまいます。

    IE8のインストールに失敗してしまいます。 ダウンロードまでは上手く行っているようなのですが、「インストールに失敗しました」「更新プログラムを手動でダウンロードしてください」と、エラーメッセージが出ます。で、ダイアログボックスの中の更新プログラムのボタンをクリックすると、英語のページでよく分かりません。Downloadボタンをクリックすると、これまた英語のエラーメッセージでワケが分からず…どうすればIEを8に出来ますか? 現在バージョン6.0です。 OSはWindowsXP SP2、マシンはVALUESTAR VL590です。 ちなみにダウンロードはYoutubeの日本語版サイトのトップページの上のほうのリンクから行きました。お使いのブラウザは対応していません、てなメッセージが毎度出るし、もう一台所有のマシンでは無事IE8にしたので,操作方法が違い不便だからです…。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう