• ベストアンサー

物件の下見時期

sewanekozukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして、時期とのことですが、もう動いていいと思います。 私は9月中旬不動産めぐり⇒10月頭退去予定物件申し込み⇒11月頭引越しです。 結構余裕を持って探すことができいろいろ比較できました。 関西からの引越しですと、物件を見に東京へ来るだけでも相当疲れますし、交通費もばかになりませんから、 不動産の情報サイトへいって希望条件にある程度当てはまったものがあったら積極的に不動産業者へ連絡を取ることをお勧めします。 メールで資料請求などした場合は、「ご来店時に似たような物件を探しておきます」とか 「条件を指定してくだされば他の物件をご紹介します」等の返事が返ってきますので、上京する日に併せて物件を揃えておいてもらうのが良いのではないでしょうか?

vucinic
質問者

お礼

お答えありがとうございます。不動産の情報サイトはよく見てますが、手をつけてなかったので積極的連絡取ってみます。条件に合った物件を揃えておいてもらうと良さそうですね。

関連するQ&A

  • 物件探しの時期に悩んでいます。

    こんにちは。 今年の3月中頃~下旬にかけて引越しをしたいと思っているのですが、いつ頃から物件探しをするのがベストでしょうか? つい先日仮契約までした物件があるのですが、やはり入居できるのが3月中旬ということで家賃が発生してしまうことになってしまいました。 この仮契約した物件にはまだ人が入っているということで、とりあえず外見と周囲の環境だけ見せてもらったのですが、何となく気に入らなかったので近々取り消しをする予定です。 この時期は上京・転勤等で物件の動きもとても激しい時期だと思うし、競争率もとても高そうだなと思うのですが、皆様だったらいつ頃から動きはじめますか? ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 賃貸へ引越し、6月予定だが、いつごろから探すべき?

    6月の下旬に引っ越し予定(賃貸)。いつから物件を探すのが良いのか? 東京から大阪へ引っ越し予定です。 賃貸物件を借りて、引っ越しをする予定です。 6月の下旬を引っ越し日として想定していますが、物件がまだ未決定です。 早く決めたいので、不動産屋に連絡したところ、まだ早い、とのこと。 6月下旬を引っ越しとすると、いつごろから、探し始めるのがベストでしょう?

  • 物件を探す時期について

    11月末に今住んでいるアパートの更新なので引越しを考えています。 この場合いつごろから不動産屋をまわって物件探しを始めるべきでしょう??(いつ契約するのがベスト??) それと、賃貸物件を探す上でのアドバイス等ありましたら教えて下さい。(なんせ、前回失敗したもので・・・) よろしくお願いします。

  • 年末に引越しを考えています。時期としては10月か11月です。

    年末に引越しを考えています。時期としては10月か11月です。 賃貸物件を探し始める時期としてはいつ頃からが良いのでしょうか。 早く探し始めても、人気物件は埋まってしまうと思いますし、 遅すぎてバタバタと動きたくないとも思ってます。 ちなみに地域は東京都大田区で検討中です。宜しくお願いします。

  • 物件を探す時期

    今は地方に住んでいるのですが、来春から東京圏内で勤務する事が決まりました。 会社には社員寮などが特に無く、先に住む場所を決めて下さいと言われました。 賃貸ネットなどで物件を調べてはいるのですが、今までずっと実家で過ごしていたのでどうしたら良いのかさっぱり分かりません。3月には引っ越したいのですが、具体的に不動産会社などの仲介業者を通して物件を探す時期として最低ラインはいつ頃なのでしょうか? 神奈川県内で探しているのですが、治安の良い場所や東京方面への通勤でお勧めの地域はありますか?

  • 賃貸物件の契約時期について

    3月末に引っ越して、4月から賃貸に住み始める予定です。 申し込みをしている認可保育園の結果が2月半ばに出るので、 結果が出次第その付近の賃貸を探して、いいところがあったらすぐ契約しようと思っています。 引っ越し先地域は、「保育園の周辺」(行きやすいところ)が第一条件なので結構限定されています。 第一希望の保育園に入れることを前提にもう物件探しはしていて、 一応候補が一つ上がっており、2月半ばの結果が出次第 すぐに契約することも可能なのですが、正直あまり気に入ってはいません。 賃貸物件を退去する場合、それを告げるのは1か月前でいいとのことなので、 3月末に退去する人がいる場合、2月末に新しい物件が出てくると思うのですが、 それまで待つべきでしょうか。 なにぶん引っ越し可能地域が結構限定されているので、 2月末まで待っても結局いい物件が出てこず、 今候補に上がっているところもなくなってしまったらどうしようと、不安です・・・ かといって他に物件がある可能性があるのに気に入らない物件を契約するのも(>_<) 3月末は引っ越しも多い時期だと思いますが、 ファミリー向けの賃貸物件の場合、2月末まで待てば色々出てくるものでしょうか? 賃貸契約するのが初めてなので、3末の引っ越し経験者の方、アドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに都心の住宅街で、保育園激戦区です。 前から目をつけていた他の物件は次々と売れていきました。

  • 物件探しの時期。

    4月から東京で働くため、引っ越す予定でネットで物件探しを していますが実際に東京に行って物件を見て決めるのはいつ頃 が物件が出揃っていて一番いいのでしょうか? 2月の最初の土日か2週目かを考えているのですが・・・(^^; お願いします。

  • 東京での物件探しの時期

    4月から都内勤務のため、3月下旬の入居予定で物件を探しています。 現住所が遠方のため、何度も上京できないのですが、 3月下旬の希望であれば、 実際に東京の不動産屋へ行くのはいつくらいが良いのでしょうか? 早すぎるとキープ期間分の家賃が発生するとも、 3月では繁忙期でほとんどいい物件が残っていないとも聞きます。 いい物件が見つかるかはタイミングの問題とは思うのですが、 明日にでも上京するか、 2月末~3月初旬に上京するか今迷っています。 実際の物件探し(不動産屋への来店、契約まで)の時期について、アドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 一年で賃貸物件が一番安くなる時期は?

    都内で引越しの時期を迷ってます。一年間で賃貸物件が一番安くなる時期とかありますか? 単純ですが、入学や転勤が多い3月は一番高いんじゃないかと予測してます。

  • 引越し時期について

    はじめまして。 私は関西から横浜に引越ししてきた者です。 しかし現在の家の環境が良くないため、引越しを考えています。引越し先の地域は東京都内で大体の目安がついたのですが、時期が微妙で教えて頂きたいです。2,3月が最も物件があると聞いたのですが、どうやら間に合いそうにもありません。 ピークである2,3月以降で物件的にオススメな時期を教えてください。 できれば5月のゴールデンウィーク前後あたりを現在の目標にしているのですが。。。。 お手数ですがアドバイスよろしくお願いします。