• ベストアンサー

紅葉時期の京都2日目の歩き方と、ホテル内レストランについておたずねします

misam567の回答

  • misam567
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

No4です。 すいません。中華は食べたことないです。 鉄板もちょっとご予算に合わなかったようで。。。 ただブライトンは食事がおいしいと定評があるホテルなので、どのレストランも失敗はないと思いますよ。 写真については、どのお店でも言えることだとは思いますが、ご自身が恥ずかしくなければ(?)問題ないと思います。 ホテルのレストランなので観光客の方も多いですしね。 鉄板屋さんに限って言えば、全く問題ない雰囲気でした。 どうぞ京都旅行を楽しんで下さい。

puchio
質問者

お礼

再度のご回答感謝いたします。 どのレストランで頂くかはもう少し相談しながら決めたいと思います。 写真についてはその時の雰囲気次第ですね。鉄板屋さんなら目の前のパフォーマンスとジュウジュウという音で、他の席のことはあまり気にならないかもしれませんね。 たいへん参考になる情報を頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【困ってます】京都のホテル

    こんにちは。 5月下旬に母と2泊3日で京都に行くことになりました。 ホテルをどの辺に予約すればいいか、スケジュールに困っています。 観光する場所は。。。 ・清水寺 ・三十三間堂 ・銀閣寺 ・金閣寺 ・二条城 ・・・です。 母は疲れやすく、乗り物酔いをしやすいので、 急がずゆっくり観光したいと思っています。 以前の書き込みで、「観光するなら四条烏丸あたりのホテルがいい」と 見たのですが、どうなのでしょうか。 また、朝 東京駅を出発するのですが、 1日目に金閣寺、銀閣寺 2日目に清水寺・三十三間堂 3日目に二条城を見て、夕方 東京に帰ろうかと思っているのですが、 1日目の金閣寺→銀閣寺は移動時間はどれくらいでしょうか? タクシーだとどれくらい時間がかかり、料金はいくらくらいでしょうか? 直通のバスはありますか? (もしくは2日目に金閣寺・銀閣寺にした方がいいでしょうか?) 土地勘がない為、何卒お教えくださいますようお願いいたします。

  • 京都観光について教えて下さい

    京都に大人二人で旅行するのですが京都の本にバス&電車お得チケットのページを見つけたのですがこれはお得なのでしょうか? いまいち分からないので教えて下さい。 四泊して観光する所は京都駅に旅館をとっていて南禅寺、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、東福寺、平安神宮に行く予定です。

  • 京都旅行で行った方がいい所教えて下さい

    前にも質問させていただいたのですが4泊で南禅寺、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、東福寺、平安神宮に行く予定ですが他に行った方がいい所を教えて下さい。 4泊で足りるでしょうか?

  • 京都観光

    9月に京都旅行考えていて行きたい場所は金閣寺 龍安寺 仁和寺 清水寺 東福寺 三十三間堂 東寺 二条城 銀閣寺 1日目は朝から京都にいるのですが 2日目は帰らなきゃ行けないので観光時間は14時までです。 どのように回れば効率よく回れますか? 銀閣寺は遠いのであれば省いても大丈夫です。 なにかオススメの回り方ありますか?

  • 京都の1日観光バスを探しています

    明日から京都に2泊3日で行きます。 中日に京都1日観光バスに乗ろうと思うのですが、 金閣寺、銀閣寺、南禅寺、二条城、三千院…など、京都素人なので有名どころを網羅するようなツアーは無いものかと探しています。 バス会社などを検索したのですが探し方が悪かったのか、いまいちヒットしませんでした。 京都の有名どころを網羅するような1日バスツアーをご存知の方がいたら教えてください。

  • 京都旅行のアドバイスお願いします

    8/14 に家族3人で石川県から京都へ旅行に行く予定を立ててます。 金閣寺・銀閣寺・清水寺・二条城へ行って、京都で一泊したいと思っています。 清水寺が6時から拝観できるようなので、暑くならないうちに到着してまずは車で清水寺へ行って観光したいと思っています。 清水寺が終わったら二年坂とかを見て回りたいと思っているのですが、朝早すぎると開店していませんよね? 清水寺の観光が終わったらホテル(グランビア京都)に車を停めさせてもらって後は、タクシーか公共交通機関を利用したいと思っています。 順序として考えていますが、行ったり来たりばっかりでは時間のロスになると思うんです・・・効率的にどう回ればいいかアドバイスをお願いします。

  • 京都のホテルが決まりません

    8月の暑い時期に京都へ家族3人で旅行へ行く予定です 車で京都のホテルまで行って、停めさせてもらって公共交通機関を使用するつもりです。 京都ホテル→清水→祇園→銀閣→金閣→二条を回る予定です。 ホテルは駅前にとった方がいいのか、二条城の所がいいのか、迷ってます。 気になるのは ・交通の便(地下鉄・バス停) ・ホテルは朝食付きのみにしようと思ってて、夕食はホテルの外で食べたいと思っているので、周辺に手軽においしい物が食べられる店がある ・デパートとかでショッピングもしたい(観光に回る途中とかで行ってもいいのですが・・) ・客室が広くて、きれい。接客もよい。 候補に挙がっているのが「グランビア京都」「全日空ホテル」「プリンセス京都」などです。 余談ですが・・・ちなみに京都の名物って、漬物・豆腐・鱧が有名ですがグルメサイトを見ると鶏肉の店も結構あります。鶏肉もなんですか?

  • 京都観光について

    来週、2泊3日で京都と奈良への旅行を予定しています。 まず、奈良に入り一泊した後、午前中に京都に入り一泊、午後7時半頃京都を離れます。 奈良での観光は決まったのですが、京都の方は希望が多すぎて、時間的にどうなのかと思い、質問させて頂きました。 京都では、観光ハイヤーを使う予定ですが、次の場所を巡った場合、どれ位の時間を予定すればよいか、教えて下さい。 二条城・清水寺・金閣寺・銀閣寺・伏見稲荷・南禅寺・三十三間堂・東福寺・三千院・嵐山・東寺・桂離宮・京都国立博物館 観光ハイヤーは、3時間~8時間の間で1時間刻みで、予約ができます。 利便性と同行者の年齢を考えた場合、一応、両日とも、観光ハイヤーを考えています。 1日目は、京都駅着後、一旦ホテルに荷物を預けたり、昼食を取ったりと、時間のロスがあるので、午後12時過ぎからの観光になると思います。 2日目は、朝から夕方6時頃までを観光に考えています。 以上の条件になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 京都観光について

    来週、2泊3日で京都と奈良への旅行を予定しています。 まず、奈良に入り一泊した後、午前中に京都に入り一泊、午後7時半頃京都を離れます。 奈良での観光は決まったのですが、京都の方は希望が多すぎて、時間的にどうなのかと思い、質問させて頂きました。 京都では観光ハイヤーを使う予定ですが、次の場所を巡った場合、どれ位の時間を予定すればよいか、教えて下さい。 二条城・清水寺・金閣寺・銀閣寺・伏見稲荷・南禅寺・三十三間堂・東福寺・三千院・嵐山・東寺・桂離宮・京都国立博物館 観光ハイヤーは3時間~8時間の間で、1時間刻みの予約ができます。 利便性と同行者の年齢を考えた場合、一応、両日とも観光ハイヤーを考えています。 1日目は、京都駅着後、一旦ホテルに荷物を預けたり、昼食を取ったりと、時間のロスがあるので、午後12時過ぎからの観光になると思います。 2日目は、朝から夕方6時頃までを観光に考えています。 以上の条件になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 京都の観光に詳しい方、お願いします。

    京都の観光に詳しい方、お願いします。 8月11、12日に京都の姉のもとに泊りに行きます。 姉は仕事が忙しく、観光の計画は私が立てることになりました。 修学旅行で、金閣・銀閣・清水寺・二条城・三十三間堂・南禅寺は訪れたことがあります。 私も姉も日本史が大好きです。 ベタですけど、特に幕末が好きです。 お盆の時期ですし、お休みのところが多いのでしょうか? 良い観光地を教えてください。