• ベストアンサー

トヨタウィッシュのボルト寸法を教えて下さい!

こんにちは トヨタウィッシュ1.8X-S平成15年式 のホイール取り付けボルトの長さを出来るだけ正確に教えて下さい! 現車を調べればいいのですが、ある事情で車は入院中なんです。 経験上25ミリ前後だと思いますが、ミリ単位で正確に知りたいのです。 退院予定は1週間後です。 スペーサーを検討中で、退院後に装着するつもりです。 あとハブ径も教えていただければ幸いです。 回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エンケイマッチングデータブック2006によりますと、ウィッシュのデータは3台載っています。 1.8 X 2WD S PACKAGE UA-ZEN10G (2003/01) ボルトの長さ 25.1mm Fハブの高さ 27mm Rハブの高さ 9mm ホイール 6-15 ET+45 2.0 Z 2WD UA-ANE11W (2003/04) ボルトの長さ 25.1mm Fハブの高さ 31mm Rハブの高さ 9mm ホイール 7-17 ET+45 1.8 X 2WD NEO EDITION CBA-ZNE10G (2005/05) ボルトの長さ 24.8mm Fハブの高さ 27mm Rハブの高さ 9mm ホイール 6-15 ET+45 3車共通:ハブ径 54.0mm H-P.C.D.=5-100 ボルト M12 P1.5 という記載があります。平成15年は2003年ですので、一番上のものが該当でしょうか。 同じウィッシュでもグレードや年式によって上記のように多少違いますし、上記のものはトヨタ自動車発表のデータではなく、エンケイ側で測って記載されているデータですので、同じ本に載っているデータですが、測った日や場所も(あるいは人も)違うでしょうし、共通の基準で測ったかどうかは分かりません。 また、ボルトなどの部品は、一つの部品会社に発注するのではなく、複数社が同じ部品を造る場合も考えられます。車が作られた時期によっては、全く同じグレードの車でも、違う使われている部品が違うケースもあります。例えば、全く同じデザインの純正アルミホイールでも、2社が造っているケースまであります。(装着車グレード、ホイールサイズ、デザイン全て同じ。) よって、上記ボルトの長さのデータは、0.1mmまでの精度の記載になっていますが、その点を考慮の上でお使い下さい。

mutoto
質問者

お礼

早急の回答有難う御座いました。 ご丁寧に記載していただき大変助かります。 他の説明も参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホンダ純正ホールをトヨタ車に装着したい!

    PCDと穴数は同じですが、ハブ径が異なります。 ホンダ純正ホイールは、ハブ径64mm。トヨタ車はハブ径60mmです。 スペーサーを噛ませば、装着可能でしょうか? 装着可否及び、装着方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • トヨタウイッシュのホイールについて教えてください。

    トヨタウイッシュに18インチのホイールを入れようと考えています。 ベストの条件(J数とオフセット) その他で、引っ込むパターンと出っ張るパターンなども教えていただければ助かります。 もし、取り付けられている方でしたら、参考までにワイトレやスペーサーなどの調整状況も教えて下さい。 宜しくお願い致します。 グレードは1.8X-Sです。FFです。4センチほどダウンさせています。

  • このサイズのタイヤがトヨタウイッシュに適応しますか

    長年使い続けてきたスタッドレスタイヤが摩耗してしまい、中古のタイヤをネットで購入しようと考えていますが、目当てのアルミホイールが自分の乗っているトヨタ・ウイッシュに適合しているのかさっぱりわかりません。 購入しようと考えているタイヤは、195/65R15 15x6J +45 5穴100 ハブ径67 「プリウスなどにどうぞ」と書かれていました。 適合しているのかご指導よろしくお願いいたします。

  • ホイールスペーサーについて教えてください

    いつもお世話になっています ホイールスペーサーについて教えてください 旧イプサム(SXM10G)に乗っています 純正は195/65-14 6.0/+45 PCD 114.3です これに中古の16インチ 7JJ、205/50R16 オフセット50 ハブ径約72mm このホイルを装着するには10ミリのスペーサーをつけるといいのですか? また、10ミリもスペーサー入れても大丈夫なのですかね よろしくお願いします  

  • ホイールのマッチング

    例えば、自車のハブ径が70だった場合、ハブ径が60のホイールをそのまま装着する事は出来ないと思うのですが、そこに市販の3mmか5mmのスペーサーを噛ませたら装着する事が可能になりますでしょうか? オフセットが減るのは仕方ないですが、スペーサーでハブ径 のアンマッチを解消出来るかどうかを知りたいです。

  • ホイール取付用ボルトの長さ

    欧州車(ML270)に乗ってます(従って、ホイール取付はナットでなくボルトです) 社外ホイールにて、ホイール表からホイール取付用ボルトをボルト穴に指したところ、ホイ-ル裏面から飛び出したボルトの長さは15mmになりました。 ちなみに純正ホィールでは、同長は21mmです。 よって、車体側にネジ込まれるボルトの長さは15mm→21となり(6mmのスペーサーを噛ませた感じ)ます。 これは安全上問題ないと思われますか? ちなみに車体側のネジ穴の(ネジ切り部)深さは2cmでした

  • ホイールのオフセットとボルトの関係について

    平成13年式のプリメーラワゴンのホイール&タイヤのインチアップを考えております。(5穴になります)純正で205/60,16インチ、PCD114,3、オフセット40が付いておりますが、オプションでは215/50,17インチの、オフセット45というのが用意されています。私はさらに1個上のサイズの225/40,18インチというのをつけるべく、ヤフオクでいろいろと物色しているのですが、オフセット35というのしか見当たらず・・・・。この場合10ミリのスペーサーをつければ良いのでしょうか?。そうするとボルトからナットまで物理的に10ミリ遠くなるので、ボルトが締められなくなるのでは・・?と考えています。どのようになっているのでしょう???

  • 「ハブ径」を教えてください。宜しくお願いします。トヨタスポーツ800の

    「ハブ径」を教えてください。宜しくお願いします。トヨタスポーツ800のハブ径は何ミリでしょうか?

  • ホイールボルトのネジ径について

    ホイールボルトのネジ径について 輸入車のホイールボルトのネジ径ですが、 アウディはM14、BMWはM12とあります。 アウディに、M12のホイールボルトは装着可能でしょうか? また、方法はあるのでしょうか? M12のネジ径が使用可能であれば、スタッドボルトをたてた場合、 ナット使用時に、いろんな商品を選べると思うのですが。

  • ワイドトレッドスペーサー

    スタットボルト付きのスペーサーを装着するにあたりさらに車体ハブとの間にアルミの例えば五ミリ厚のものを噛ませては危険でしょうか。車体とボルト付きスペーサーで薄いスペーサーを一枚はさむかたちです。

戦争反対の人々の主張
このQ&Aのポイント
  • 戦争は二度としてはいけないと言ってる人々は、戦争経験の高齢者が目の前で亡くなり悲惨な状況を目にしてきたため、戦争の悲惨さを知っているからです。
  • 戦争回避のためにハルノートを受け入れるべきだったかどうかは意見が分かれますが、受け入れた場合は現在の日本の状況が異なっていた可能性があります。
  • 戦争反対の人々は一方的な攻撃や無理難題を要求された場合にどう対処すべきかについての話が聞かれませんが、戦争は多くの犠牲者と費用を伴うため、戦争を避けるべきです。
回答を見る