• 締切済み

シドニーで買ったビデオのダビングについて(PAL→NTSC)

シドニーで映画のビデオを買う予定ですが、向こうはPAL方式で日本ではそのままでは見ることができないんです。できればシドニーで、だめなら日本でNTSC方式に変えてダビングしてくれるお店どなたか知りませんか?大昔はボンダイのベーシックとかでしてくれましたが。。今はなくなりましたし。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 PAL→NTSCのダビングを受け付けている業者は 別に珍しくなく、日本中にたくさんあります。質問者さんが どちらにお住まいかわからないので具体的な店名はご紹介 できませんが、次の方法で簡単に見つかります。 ダビング PAL NTSC ○○  上の4単語を検索キーワードにして、グーグルやヤフーで 検索してみてください。○○ にはお住まいの県名や市町村名を 入れるといいでしょう。これで最寄りの業者が見つかりますよ。 ちなみに料金は1分10円くらいが目安です。2時間の映画なら 1000円~2000円くらいになると思われます。

gomarina
質問者

お礼

そうなんですね~。向こうでしか(現地でしか)無理だと思っていました。 機械を買うのなんかとっても無理だし、って思ってたんです。近くであれば問い合わせてみますね。

  • gunta
  • ベストアンサー率36% (236/652)
回答No.3

イエローページで検索すればたくさんでてきます。一度問い合わせたことがありますが、余裕でマルチシステムのデッキが買える料金を請求されたので、ばかばかしくなってやめました。 検索語↓ Video & DVD Production &/or Duplicating Services

参考URL:
http://www.yellowpages.com.au/
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

 映画のビデオとは DVDでなく VHSのテープですか? 見るだけなら PAL、NTSC、SACAMの切り替えの出来るマルチシステムのプレヤー又はテレビを買われたら如何ですか? 日本なら当然売っています。 ダビングすれば画像の劣化が懸念されます。

参考URL:
http://www.koyo-trading.co.jp/tv_index.html
  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.1

関連するQ&A

  • VHSビデオのソフトにもDVDソフトのようにPALやNTSC方式があるのでしょうか?

    イギリスのイーベイオークションで、VHSのミュージックビデオを買おうか見ていたところ、欲しいビデオが「PAL」と表示されていました。 DVDソフトにPAL方式とNTSC方式があるのは知っていますが、 VHSビデオソフトにも同じようにPAL方式とNTSC方式がある?のでしょうか? もし、このビデオを落札して送ってもらったとしても、普通の日本国内のVHSビデオの機械では再生、DVD-Rへのダビングは できないのでしょうか?

  • PAL方式のビデオソフト

    PAL方式の、ドイツのヴィデオソフトを 日本のNTSC方式のテレビで見られるよう ダビングサービスをしてもらえる、お店などが あればお教え下さい。 その他、日本で見られる方法があれば、 お願いします。 (以上)

  • PAL方式のVHSビデオをDVDにダビングしたい

    海外で購入したPAL方式のVHSの映画ビデオをNTSC方式のテレビで見れるDVDに効率よくダビングしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?これからDVDレコーダーを購入しようと考えておりますが、アドバイスをいただけますとたすかります。

  • NTSCとPALの違いについて

    アメリカに国内でダビングしたVHSのビデオを送ろうと思ったら、NTSCかPALか聞かれました。日本はアメリカと同じNTSCだと言う事はわかったのですが、その二つが具体的にどう違うのかよくわかりません。どなたか、教えて下さいm(_ _)m

  • NTSCとPALについて

    映像作品を制作したいと思い、デジタルビデオカメラの購入を検討中、現在ヨーロッパ在住、学生です。 日本はアメリカ等と同じNTSC方式、ヨーロッパはPalとのことですが、日本で購入したビデオカメラで撮影したもの(恐らくNTSC方式?)はヨーロッパのDVDプレーヤーやコンピューターで(恐らくPAL?)再生出来ないのでしょうか? ビックカメラのポイントを使用して安く購入しようと検討中だったのですが、、、やはり現地で購入しないといけないのでしょうか? また、逆に日本に帰国した際、ヨーロッパで購入したカメラで撮影を続けても日本では再生ができないということになるのでしょうか?随分不便なことになりそうです。どうか、よろしくお願い致します。

  • VHSのビデオの録画にもNTSCとPALという方式があるのですか?

    VHSのビデオの録画にもNTSCとPALという方式があるのですか? 当方の素人的な推測では、テレビシステムがNTSCだろうがPALだろうが、VHSのビデオレコーダーはただ何でも録画して、それを再生しているだけだと、思っているのですが、この推測は間違っているでしょうか? ですので、是非お聞きしたいことは、たとえばNTSCのテレビ方式で受信し、その受信したデータを再生したときに、出力先のテレビがPALシステムであれば、再生できないのでしょうか? 素人的にVHSビデオレコーダは何でも入力された動画を録音しているだけだと推測していますが、テレビの方式がビデオにまでどこまで影響しているのか分りません。教えてください。 よろしくお願いします。

  • NTSC方式のVHSのビデオデッキをPAL方式の国に持っていったら、P

    NTSC方式のVHSのビデオデッキをPAL方式の国に持っていったら、PAL方式のTVでビデオを映すことは可能ですか?

  • NTSC カメラから PAL TVへの再生

    デジタルビデオカメラ(DV)を中国に持っていって 中国のTVに接続し、再生しTVで観れるようにしたい のです。何か方法はありますか? ビデオカメラ=ソニーDCR-TRV70K(NTSC) TV=PAL(多分) 1)この場合、TVをNTSC/PAL両用のTVに買い換えて 通常のTV受信はPAL方式、ビデオ接続時はNTSC方式に 切り替えて使用 2)NTSC⇒PAL変換用機器(あるかどうか分かりませんが)  をTV・ビデオ間に接続する 3)諦めて、ビデオカメラの液晶で再生するしかない

  • アナログビデオ信号のNTSC/PALについて

    教えてください。 アナログビデオ信号のファーマとにNTSCとPALがあります。(SECAMもありますが、取り合えずNTSC/PALについてです。 国毎にその仕様が違いますが、例えばPAL仕様の国である、タイやインドでは、PALの機器しか使っちゃダメとか売っちゃダメという規制は あるのでしょうか。 当然、PALしか対応できないモニターが有って、NTSC出力のカメラ を繋いだら正常に表示できないのですが、最近のモニターやTVは 自動認識してどちらでも映ります。カメラ単体を輸出する場合は、 PAL仕様のものを輸出する方が確かに安全ですが、例えばカメラと モニターをペアにして製品化したら、NTSCのカメラを使ってPAL仕様 の国で売っても良いのでしょうか? 上記の通り、カメラとモニターはペアで製品化しますが、PAL仕様の 現地からはPAL仕様の要求です。なんでNTSCじゃダメなの?の説明が ありません。昔はNTSC/PAL専用のモニター(TV)しかなかったので、 PAL指定だっとしても、今回の場合はカメラとモニターを合体させて いるし、外部のモニターを使う場合は両方使えるモニターなら使える。 何か決まりごとがあるのか?教えてください。

  • PAL方式→NTSC方式に変換可能のプレーヤーで

    DVDプレーヤーはNTSC方式で、 1)PAL方式→NTSC方式に変換して再生。 2)リージョン2とリージョンフリーのものが再生可。 となっています。 普段はDVDのソフトを再生する際、ビデオデッキを通してTV画面に映して観ていて、 TVとビデオデッキはNTSC方式です。 このままの状態で、PAL方式でリージョンALLのソフトを再生して観ることは可能で しょうか。 言葉足らずだったらごめんなさい、補足いたしますのでどうぞよろしくお願いします。