• ベストアンサー

住民票や戸籍謄本を勝手に取られない方法

gogojinseiの回答

回答No.12

ANo.10には役人びいきが庶民を攻撃する以上の意味はありません。 住民基本台帳法になんと書いてあるか。子どものいる家庭になぜ教育業者が勧誘に来るのか。木っ端役人の審査に引っかかるような弁護士が世の中にいるのか世の中を知らないのでしょうか。役人びいきは独善的で信頼できません。 いずれにしても役所に預けたプライバシーは権利人がしっかり監視しないといけません。

関連するQ&A

  • 住民票や戸籍謄本で元妻が再婚してるか解りますか?

    お詳しい方、アドバイスお願い致します。 私は30代の男性です。 3年程前に離婚をしました。 一人の幼い息子がおりましたが、 離婚当時、大きなトラブルにあってしまい、 突然の離婚となってしまい、 離婚協議書なども作成できず、元妻側に親権がいき、 息子と一度も会わせて貰えないまま、現在に至っております。 養育費だけ、毎月振り込んでおります。 それだけが息子との繋がりです。 どこに住んでいるのかも、再婚しているのかも解らない状態です。 子どもを突然離れ離れとなり、 死ぬほど苦しみ続けた3年であり、 先日、子どもの面会交流の調停を申し込むため、 市役所に、 ・元妻と息子の戸籍謄本と、 ・元妻と息子の住民票を 取り寄せに行きました。 (住民票はいらないそうですが、念のため取り寄せました) すると、元妻の住民票や戸籍謄本を確認した所、 元妻の名字(旧姓)のままであり、 住所は、元妻の実家になっておりました。 再婚しているか、非常に心配だったため、 なんとなくホッとしました。 この住民票や戸籍謄本で、本当に再婚はしていないと、 判断はできるのでしょうか? 住民票や戸籍謄本は、旧姓や、元妻の実家になっていても、 再婚している可能性など考えられますでしょうか? 何卒、アドバイスのほど宜しくお願い致します。

  • 戸籍謄本、戸籍抄本、住民票について

    戸籍謄本、戸籍抄本、住民票の違いが良く分かりません。 住んでいる地域の市役所でこれらは取得できるのでしょうか? また費用はどれくらいするのでしょうか? 必要なものは身分証明書と印鑑で良いのでしょうか? 教えてください。

  • 戸籍謄本を郵送で取り寄せたいと思っています。

    戸籍謄本を郵送で取り寄せたいと思っています。 その際、身分証明書のコピーが必要らしいのですが、住所変更をしていない免許証でも大丈夫でしょうか? 住民票は移してあります。 ちなみに免許証の住所は、住民票の県でも戸籍謄本がある県でもありません。 よろしくお願い致します。

  • 住民票や戸籍の観覧について

    逗子のストーカー殺人が最近報道されていますよよね 被害者は住民票の観覧制限をかけていたとの事ですが住民票や戸籍謄本などは誰でも見れるものなんですか? 私が取得した時は身分証明書の提示を求められたと記憶していいます。 つまり本人もしくは家族しか取得できないものだと思っていました。 よろしくお願いします。

  • 住民票と戸籍謄本の違い

    住民票と戸籍謄本の違い 住民票と戸籍謄本の違いについて教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 戸籍謄本や住民票

    妻の亡き夫の相続手続きにおける相続人調査の権限について教えてください。 亡き夫に前妻と前妻との子がいる場合の前妻との子の戸籍謄本や住民票は現在の妻が取得出来るのでしょうか? 亡き夫との間に子がいない場合の亡き夫の兄弟の戸籍謄本や住民票は現在の妻が取得出来るのでしょうか? ⇒亡き夫の記載のある亡き夫の親の戸籍謄本が取れるのは承知しています。 司法書士などの職権がある人が依頼にあわせて取得できるのはわかりますが、あくまでも同居家族(遺族)が本人たちだけで相続人調査がどこまで出来るかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 親権者を証明するために、戸籍謄本しかないのか

    18歳の二男が医療保険の契約をするにあたり、離婚した妻が親権者として署名押印して、申し込みをしました。しかし、失効中の契約があったので、同時に解約手続きもしたのですが、保険証券が見当たらなかったため、元妻の印鑑証明とともに、「親権者であることがわかる」戸籍謄本の提出を求められました。 元妻は、親権者ですが、戸籍は別ですので、私の戸籍謄本では親権者であることを証明できません。元妻は、二男といっしょに暮らしているので、住民票は提出できるのですが、住民票には「親権者の記載がない」から駄目だと断られました。 私のように、戸籍と実際の親権者が一致しない場合、住民票などで代用することは、「法律上」認められないのでしょうか。

  • 戸籍謄本と住民票の違いは何ですか?

    戸籍謄本と住民票の違いは何ですか?

  • 戸籍謄本と住民票の取得方法

    両親と兄を相手方とし、調停を起こしたいのですが、 戸籍謄本と住民票が必要です。 自分以外の者の戸籍謄本と住民票は、私が彼らの居住地の管轄役所に請求すれば、取得できるのでしょうか?

  • 住民票・戸籍謄本

    住民票に結婚歴を記載する欄はあったでしょうか??また戸籍謄本はマンション等購入時必要なのでしょうか??