• ベストアンサー

アレビアチンを服用しているのですが?

神経ベーチェット病で毎日、アレビアチン10%散1gを朝・夕の2回、計2gを服用しているのですが、意識はあるものの全身が30分程、硬直して身動きがとれないないのですが。発作は主に朝方でベット上で必ず起きます。どうも不安です。他にも効く薬はあるのでしょうか。(発作の頻度は週1回程です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

抗けいれん薬には種類があり、血中濃度が安定するように処方すると思うのですが、そのような話は聞いていますか? また、硬直するけれども意識はあるということですが、脳波検査はしていますか? 神経ベーチェット病については詳しくないのですが、一般的なけいれんの場合は薬の血中濃度と脳波のけいれん派の有無など総合して薬を処方されると思います。 担当の先生がこの状態を知っていて、放っておくことのできない状態であれば、すでに薬の調整がなされているはずだと思うのですが。

tomomakok
質問者

お礼

御丁寧なアドバイスありがとうございます。血中濃度は不安定な様です。脳波の検査はアレビアチン服用後、まだ受けていません。今週、大学病院の通院日なので主治医に相談したいと思います。私の疾患は症例が少なく、病院でも困っている様です。ありがとうございました。恐縮いたしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • てんかんの薬の副作用? (長文です。)

    10歳の時からてんかん発作を患っています。地元の脳神経外科が掛かり付けで、アレビアチン→朝2夕1 マイスタン→夕1 を服用していましたが、冬になると必ずといっていいほど、てんかん発作がおきていました。 なかなか進歩がなかった為、神経科に行って診察を受けたら、側頭葉てんかんと診断され、今までの薬+ラミクタールを処方され、ラミクタールの量が100ミリになった2週間後、右手と右足が重たくなり、麻痺したようになり、全身に神経痛を伴い、足からは汗が出て、手の感覚もおかしくなりました。各種検索では異常がみられず、朝のアレビアチンを1錠減らし今も飲み続けています。マイスタンを外されたりもしましたが、息苦しくなるので、もとに戻しました。これらは全て、ラミクタールの副作用でしょうか?

  • アレビアチンとてんかんについて

    私には今大切な人がいます。 知り合ったのは4年前ですが、あまり接する機会はなく面識がある程度でした。 それが最近になり、あることをきっかけに親しくなり何回か一人暮らしの家にも遊びに行きました。 その時に大量の薬をみて少し気になったんですが直接きくことはしませんでした。 しかし今日どうしても気になってしまい薬品名をGoogleで検索しました。 私が調べたのはアレビアチンという薬でてんかんの発作を抑える薬だということがかかれていました。 私はてんかんについての知識がほとんどなく色々調べたんですが、その中でこのアレビアチンという薬を妊婦が飲むと奇形児が生まれるという記述がありました。 私の知り合いは男性なんですが彼が薬を飲み続けて子供ができた場合もやはり奇形児になってしまう可能性がたかいのでしょうか? それに彼は運動神経もよく、お酒も煙草もかなりする人で、車やバイクの免許も持っています。 正直病気があるようには見えないし、あったとして薬を飲みながら煙草やお酒を飲んだりするのは危険ではないかと心配です。 このアレビアチンという薬はてんかんの人だけが飲む薬なんでしょうか? また一般的にてんかんについて本人が言ってこないのならばそっとしとくのがいいんですよね? 正直今かなり混乱していて文章もめちゃくちゃですが何か一つでもわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか? ただ一つだけわかってほしいのは、私はてんかんという病気に偏見をもっているのではなく、ただ彼にとって一番いい対応、知識をつけたいんです。

  • 末梢神経の障害で体全身のピリピリ感が一ヶ月続く

    肩の極度緊張での硬直で体全身のピリピリ感が一ヶ月続きます。 ある日病院でエビリファイという薬を飲みアカシジアがでて 病院のベットで恐ろしい発作的な 肩(首)の硬直が続いてから体全身のピリピリが一ヶ月続いています。 アカシジアは点滴のセルシンを性脈注射で治まりましたががピリピリが取れません。 自分いわく末梢神経の障害だと思うのですが。 実は半年前も仕事のストレスで同じ感じの全身ピリピリなったことがありますが二日で治りましたが。 今回は長く続くのでとても不安です。 むずむず症候群ではないと思うし線維筋痛症といような痛みは一切ありません。 むずむずピリピリの軽度のような感じです。 全身に起こり鼻の頭から足のつま先まで起きます。頻度は3秒以内に起こるという感じです。 物事に集中すると感じなくなります。 なおこの不快で不眠になることはありません。 どなたかこの件に関する回答をもらえないでしょうか?

  • 抗けいれん剤について

    脳出血の後遺症で寝たきりの母の介護をしています。 去年の11月にけいれんを起こし、1日3回フェノバールの服用を開始しました。 1月末より何度か高熱が出るようになって、その度にけいれんが起こるので3月から1日2回アレビアチンを追加しました。 アレビアチンを服用し始めてから体の硬直がひどくなったような気がしたので主治医に相談したところ、4月末より1日2回マイスタンが追加されました。 (本当はアレビアチンを中止してほしかったんですが・・・) ということで今、3種類の抗けいれん剤を服用していますが、最近ほとんど目を覚まさなくなりました。 昨日は一度も起きていません。 今日は何度か目をあけましたが焦点は合わず・・・。 体をゆすっても、体の向きを変えてもあまり反応しません。 元々、意識レベルが低いというのもあるかもしれませんが、それでも1日に何時間かは起きてテレビを見たり手を動かしたりしていました。 副作用で眠気が出ることは知っていましたが、24時間以上目を覚まさないなんてあるんでしょうか? 慣れてきたら目を覚ますようになりますか? 眠るようになってから血圧が下がることが増えたのですが関係あるのでしょうか?上が70 下が40ぐらいです。 主治医に聞くのが一番いいのですが、父が「先生に逆らったら見捨てられる!」と言うので言えません・・・。 宜しくお願いします。

  • 犬のてんかん

    犬のてんかん 3歳のチワワです。 去年、足を怪我してからてんかんの発作を起こすようになりました。 かかりつけの病院に相談したところ、様子を見るように言われました。 投薬などは行っていません。 最初は3カ月に1回ぐらいの頻度で、全身硬直・泡を吹き1~3分ぐらいで 発作はおさまり元に戻りっていました。 それが最近では1カ月に数回発作を起こすようになり おしっこやうんちももらしてしまいます。 発作後は元気になり食欲もあります。 でも、あまりにも発作が頻繁なのでこのまま投薬もせずに 様子を見ていてもよいのでしょうか? それとも、病院を変えて投薬してもらったっ方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 抗けいれん剤について。

    私は、小学校5年生のときに初めて発作が起き、 それからずっとデパケンR200を朝2錠・夜3錠服用していました。 そしてしばらくは発作が起きなかったのですが、 薬の量を減らし始めてしばらくたち、また発作が起きるという繰り返しのため、 様々な薬を試したのですが、 副作用で、音が下がって聞こえたりするものもありました。 今は二十歳の大学生ですが、 デパケンR200を2錠と、アレビアチン100mgを1錠、 朝・夜に服用しています。 先日、飲み忘れたときがあり、多忙な時期と重なりやはり発作を起こし、 20分位意識がないということもありました。 将来のことを考えると、出来るだけ薬の服用をやめたいのですが、 やはりこの病気と立ち向かうには、 薬の投与は避けられないのでしょうか? また、良い治療方法等ないのでしょうか?

  • パニック障害で脳波検査

    自分はパニック障害なんですがいつも発作がおきると全身痙攣をしてその後、全身がしびれて硬直します。ひどいときは意識がなくなります。このあいだは酸素濃度が60%まで落ちました。 このこと主治医に言ったら脳波の検査をするって言われました。 自分は違う病気なんでしょうか??

  • ミグシス服用について

    4日前、神経内科を受診し偏頭痛の予防薬として《ミグシス》を処方されました。朝・夕1錠ずつ2週間分です。 2回服用後、仕事が手につかない程の眠気、身体のほてりがありました。 インターネットで副作用で上記の症状が出ることがあると記載されており、担当医師に相談しました。 すると、『副作用はそんなにかんたんに出ない薬です。大人の方なら一回2錠飲んでもいいぐらいなので、そのまま2週間飲んでください。』と言われました。 そのまま服用をしているのですが、本日も服用後2時間程で激しい眠気が仕事中に起こしました。 血圧は基本的低血圧です。 こんな状態ですが、そのまま継続して飲んでよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • てんかんによる発作なのでしょうか?

    6年ほど前にてんかんによる全身痙攣発作を経験し、薬(アレビアチン)を服用しておりました。薬を飲みだしてからは発作もなく落ち着いていました。 昨年結婚し、今年は出産も経験しました。お産の際はまったく問題無く順調だったのですが、先日寝不足からくる育児疲れのためか発作のようなものが多発するようになってしまいました。 「文字が理解できない」、「思い出せないことがある(有名人の名前など)」「落書きのような幻覚が見える」等がありました。 主治医の話では「てんかんの発作の可能性が高いので薬を増やして様子を見ましょう。」と言われ、現在は日に2回、アレビアチンとデパケンを併用して飲んでいます。 2週間ほどかけて極力睡眠をとり、家族の助けも借りながら家でゆっくりさせてもらったおかげで、現在は幻覚だけになっています。 皆様にお伺いしたいことは、 「6年前とは違う発作、これはてんかんなのでしょうか?」 「そして幻覚もこの生活を続けていけば自然と治るものなのでしょうか?」 このような症状は初めてで、特に幻覚が続いていることが怖くて仕方がありません。主治医にも伝えたのですが、明確な答えが返ってきません。 どなたかこんなご経験がある方、もしくは詳しい方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 小児てんかんでしょうか?

    8歳になる娘のことで質問です。 半年ほど前から、突然目を見開いて、動きが完全に止まり、名前を呼んだり、体に触ったりしても反応せず、表情はにやーっとした笑顔、という症状が一日に一回ほど5分ほど起こるようになりました。 発作が出始めた頃は、大体夕方5時半から6時にかけて一度だけ起こっていたのですが、最近は一日に2、3回と回数が多い日もあり、手がかすかに震えていたり、足も時々ですが硬直しているようです。(全身の硬直という感じは受けません) 5分ほどその状態が続き、最後は雄たけびのような叫び声をあげて、正気に戻る、というというパターンになってきました。 発作の間に無理に意識を戻そうとすると、かえって自分でコントロールできない時間が長引くようです。 発作の間の記憶はないようですが、意識が戻ってから本人に確認すると、頭痛がするようです。 また、テレビを多く見たり、興奮しすぎるような遊びをした日などは、頻繁に起きているように思います。 専門医に予約をし、受診を待っている状態ですが、何か少しでもできることがあれば、と思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう