• ベストアンサー

札束って見たことありますか?

kikyou1の回答

  • kikyou1
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.15

変わったところでは、 競馬場でコーチ屋さん(裏情報の存在を示唆して他の客を騙す人) に見せてもらいました。 ジャンパーのポケットから溢れんばかりに300万円程。 本物でした。 必死で掻き集めた種銭だったのでしょう。 ポケットが気になって仕方ない様子でした。

KGS
質問者

お礼

ありがとうございます。 100万円でもなんか気持ち悪いのに300万だと緊張します。 人の金だと何億とか聞いてもなんともないのに、自分の100万だと リアルに感じます。

関連するQ&A

  • 金融機関の100万円束の信頼性は?

    銀行、ゆうちょ銀行、他金融機関で、多額の現金を引き出した時の質問です。 金融機関は、現金を100万円の束で渡してくれますが、金額が多い場合、枚数を数えられないと思うのですが、100万円の束は、絶対に数え間違えることなく正確に一万円札が100枚入っているのでしょうか。 それとも、個室に入って枚数を全て確認すべきなのですか。 こういった場合の一般的なお金の扱い方を教えてください。

  • 札束の厚さについての質問です。

    札束の厚さについての質問です。 壱万円札百万円分の札束の厚さはどれぐらいになるかご存じの方はいらっしゃいますか? ピン札で帯封がついた状態での厚さです。 だいたい1cmぐらいという話は聞いたことがあるのですが、もうすこし正確な情報が知りたいです。 また一千万円の厚さは単純に百万円分の札束を十倍するだけでよいのでしょうか? 金融機関にお勤めの方、あるいは知識のある方の回答をお待ちしております。

  • 札束の帯封の幅は?

    お札を束ねる時に使用される帯封の幅(寸法)は何センチでしょうか? 帯封の幅は統一されてるのでしょうか?それとも、各金融機関で使用される帯封の幅は違うのでしょうか? ちょっと気になりました。ご存知の方よろしく願います。

  • 札束を破りたいのですが・・・

    紙幣を半分に破りたいのですが、銀行では日銀紙幣は一万でも一千万円でも元の片割れの二枚を差し出したら全額元に戻して貰えるのでしょうか?

  • 年金受給する金融機関はどこが一番いいのですか?

    都市銀行、地方銀行、信用金庫、ゆうちょ どの金融機関を使っている人が一番多いのですか? 近場にある金融機関を使うのが一番良いのですか? 金融機関によって特典があるのですか?

  • 銀行に勤めたら、クレジットは作らなければなりませんか?

    (1)銀行や金融機関に就職した場合、その銀行系のクレジットカードは必ず作らされるのでしょうか。 (2)作らされる確率の高い銀行や金融機関の種類を教えてください。(地方銀行、都市銀行、その他…などです。) (3)作らないことも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオク

    画面変更で戸惑っています。 決済方法の欄ですが・・・ 上段「使える金融機関」(赤文字)をクリックして開くと、多数の金融機関名が表示されます。 しかし、下段右の「対応できる銀行」の欄には一つの金融機関名しか記載してありません。 どちらが本当なのでしょうか? 「使える金融機関」も「対応できる銀行」も同じ意味ではないかと思うのですが、どう違うのでしょうか?

  • ヤフオクについて♯

    簡単決算内の金融機関支払いの金融機関のIDとパスの入力とあるんですが、パスはわかりますが金融機関のIDとはなんでしょうか?私の活用してる銀行にはそんなのないのですが 本名のことですかね?

  • 銀行の金融機関コードとは

    職業訓練の給付金事前申請書類にある銀行の金融機関コードを記入する欄があり、通帳に記載がなかったので、以前同じ口座で銀行に提出した書類の控えに金融機関コードが書かれていたので、それと同じ金融機関コードを記入して提出しました。 金融機関コードって毎回変わるものなのでしょうか?

  • 全国金融機関

    全国金融機関とは、なんですか? 又、全国金融機関には 横浜銀行は含まれていますか? 無知ですみません。 回答お願いします。