• 締切済み

ソースを軽く…

現在、alpha Editというソフトでホームページを作成してますが、出来上がったページを見てみると、38KBもありました。 少し重いかな~と思い、 <font color="red"></font> というような意味のないタグ、 <small><big> のような結局元に戻ってしまうタグなどを削除しましたがまだ重かったので、今度は 何回も出てきている <div><font color="red" size="2"> を まとめて<head>内に .abc{ COLOR: red ; FONT-SIZE: x-small } と記述して <div class="abc"> という風にしました。これでまずまず軽くはなったのですが、いちいち変えるのも面倒なので… ・こういう風に自動的にclassでまとめてくれるソフトはないのでしょうか? ・また、上記の方法以外にソースを軽くできる方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • L7652
  • お礼率83% (130/155)

みんなの回答

  • LAIT2
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

本当なら、ホームページ作成ソフトで作らずに、手打ちで入力したほうが一番いいです。余計なタグは入らないし、任期も出てきます。 ただ、ソースを軽くするソフトならあります。 「HTMLコンパクト化計画 さぶろう」というソフトです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se237741.html?y

L7652
質問者

お礼

いろいろと考えた結果、今後もこのやり方を続けることにしました。 でも、機会があればソース手打ちに挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。

L7652
質問者

補足

WindowsXPを利用しているのですが、 起動してもすぐに閉じられてしまいました…。 何かいい方法はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • モバイルサイトを作ってますけど、たまにdreamweaverでソースが

    モバイルサイトを作ってますけど、たまにdreamweaverでソースが黒くなるときがあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <div> <font color="FF7400" size="-1" style="font-size:xx-small" color="#5C410D"> ■ <a href="#">test</a><br /> ■ <a href="#">test</a><br /> ■ <a href="#">test</a> </font> </div> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <font color="FF7400" size="-1" style="font-size:xx-small" color="#5C410D"> </font> この部分がそうなるのですが、これってdreaweaverの問題ですか? 実際にサイトで確認してみると問題はありませんが、、、

  • CSSの背景を半透明

    http://www.tacky.cc/program/htm_tips/html/style01a.htmのサイトからサンプル抽出して、色々手を加えていますが、 よく分からなくなってしまいました。そこで質問ですが、下記のプログラムでわからない事があります イメージとしては、アップルの場所は忘れましたが、透明の画像が、3.4重に重なっている感じにしたいと思っています。 <HTML><HEAD> <STYLE TYPE="text/css"> <!-- DIV.sample01 { background-color:#000000; position:relative; top:-70px; right:-00px; height:20px; width:1100px; filter:Alpha(opacity=50); z-index:0; color:#000000; font-size:x-small; padding:3px;} } DIV.sample02 { background-color:#ffffff; position:relative; top:-1100px; right:-100px; height:-100px; width:250px; filter:Alpha(opacity=60); z-index:2; color:#ffffff; font-size:x-small; padding:3px;} } <!--ここから黒の色--> DIV.sample03 { background-color:#2E2921; position:relative; top:-500px; right:-100px; height:300px; width:500px; filter:Alpha(opacity=60); z-index:3; color:#ffffff; font-size:x-small; padding:3px;} } <!--ここまで黒の色--> DIV.sample04 { background-color:#F7CE71; position:relative; top:3000px; right:-10px; height:180px; width:200px; filter:Alpha(opacity=40); z-index:1; color:#000000; font-size:x-small; padding:3px;} } --> --> </STYLE></HEAD> <BODY> <BASEFONT SIZE="2"> <table><tr><td> <DIV CLASS="sample01"> <DIV CLASS="sample02"> <DIV CLASS="sample03"> <DIV CLASS="sample04"> </table></td></tr> </BODY></HTML> このようなプログラムにしましたが、何も表示されなくなってしまいました。 原因はpositionの指定が悪いと思います(pxを変更後おかしくなりました)で、「top:*px;」「right:*px;」 「height:*px;」「width:*px;」の意味がわかりません。高さや長さというのはわかりますが、 それから、「DIV.sample*」の中に「background-color:#F7CE71;」があるのに、さらに「color:#000000;」の二つある 意味がわかりません。サンプルをコピーして、手を加えたので、理解していない部分があるので、参考になる アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • getElementsByClassName使い方

    getElementsByClassName を使って記述コードの tag2、tag3 の style="color: #cccccc;" を 削除するには、どのようにすれば良いのでしょうか? 自身のスクリプトは残念ながら動作せず。仮に動作してもnode指定はしません。 <div class="abc" style="color: #cccccc;">tag1</div> <div class="abc" style="color: #cccccc;">tag2.</div> <div class="abc" style="color: #cccccc;">tag3.</div> <script> var hoge = Array.filter( document.getElementsByClassName( this.attr ), function( elements ){ return elements[0].nodeName == this.tag; }); hoge.removeAttribute( 'style' ); </script>

  • cssのタグについて

    cssで使えるタグにはどのようなものがあるのでしょうか? p、div、h1(文字サイズと兼用でしょうか?)などがあることが分かったのですが、たとえばfontcolorを縮めてfc.red { color: red;} などとすれば自分的に分かりやすいと思ったのですが無効でした。 また、百歩譲って限られたタグしかないとしても、p.fc.red { color: red;}などのようにclassを複数にするようなことは可能ではないのでしょうか? こういったことも含めてcssとhtmlでは思想的にというか包括的に違うものなのでしょうか? スタイルシート部分 p.red { color: red; } これを→ fc.red { color: red; } HTML部分 <p class="red"> タイトル </p> これを→ <fc class="red"> タイトル </fc>

  • divの継承について

    次のような場合、<font color=red>テスト</font>の文字だけ小さくなってしまいました。フォントサイズが継承されなかったようなのですが、どのようにしたら同じ大きさで表示できるでしょうか? <div class="sample"><a href="http://www.sample.com/"><font color=red>テスト</font>リンクです</a></div> 以下は外部CSSファイルに記載 .sample{ font-size: 12pt; color:#0000FF;} .sample{ font-size: 12pt; color:#0000FF;} .sample a:link{ font-size: 12pt;} .sample a:visited{ font-size: 12pt;} .sample a:hover{ font-size: 12pt;} .sample a:active{ font-size: 12pt;}

    • ベストアンサー
    • CSS
  • モバイルサイト 3社統一の文字サイズにするには?

    htmlの3社共有モバイルサイトを運営しています。 文字をサイズを3社基準で1段階だけ小さくしたいのですが、何か方法はあるでしょうか? 3社ともに有効タグが違うのでよくわかりません。 現在はあるサイトを参考に下記のようにしています。 ---.html--- <div style="text-align:center;" class="small"> <span style="font-size:smaller;">[<a href="test.html">小さい文字</span> </div> ------------ ---.css--- .small { font-size:12pt; } --------- しかしこれではAUでは2段階文字が小さくなってしまって困っています。 拡張子はhtmlのままで1段階づつ小さくさせる方法があれば教えてください。

  • HTMLタグの入れ方

    こんばんは。HTMLタグの入れ方?について質問があります。例えば、文字のサイズや色のサイズを変更するときには<font size="1">や<font color="red">などを指定することで出来ると思います。このタグなんですが、<font size=1>や<font color=red>のようにダブルクォーテーションを使わなくても大丈夫なのでしょうか?当方、携帯サイトを運営しているので、少しでもタグを減らしたいと考えてこの質問をしました。よろしくお願いします。

  • 文章のマークアップについて

    <p><span class="red">「今日は寒いね」</span><br>  彼はそう言って笑った。</p> <p><span class="blue">「あ…、雪だ」</span></p> ↑このような使い方は誤り…。 かと言って <div class="red">「今日は寒いね」</div>  彼はそう言って笑った。<br>  ←この部分だけCSSで指定したフォントスタイルが適用されない。 <div class="blue">あ…、雪だ」</div> <div class="red">「今日は寒いね」</div> <div> 彼はそう言って笑った。<div> <br> <div class="blue">「そうだね」<div> ↑これでは少しこの会話が続いた時に「div病(?)」テキストに書いてありました。 全て同じフォントスタイルを使い且つ1行空けたい場合はどうマークアップすれば良いのでしょうか。 HTML初心者のweb作家です。 タグと具体例を示して頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • fontタグとスタイルシートの相対値

    CSSでこういう使い方はありえないかもしれませんが、 1は60ptですが、2,3は何ptですか? このようにfontタグは一つ上のdivのスタイルシートに影響せずにfont sizeで完結していますが 値を相対的に変化させる(例えばdivの値の20%とか)ことはスタイルシートのしくみでありますか? <style type="text/css"> <!-- .a { font-size:60pt; } --> </style> <!-- 1 --> <div class="a">60pt</div> <!-- 2 --> <div class="a"><font size="-1">?px</font></div> <!-- 3 --> <div class="a"><font size="1">?px</font></div>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サニタイジング化されてしまったクォーテーションの復活

    Javaで掲示板を作成しております。 入力された内容をタグがあれば正規表現によりサニタイジング化しています。 <font size="5" color="red">TEST"test"</font> → &lt;font size=&quot;5&quot; color=&quot;red&quot;&gt;TEST&quot;test&quot;&lt;/font&gt; 許可したタグは復活させています。 → <font size=&quot;5&quot; color=&quot;red&quot;>TEST&quot;test&quot;</font> ここで質問なのですが、 「&quot;5&quot;」と「&quot;red&quot;」のダブルクォーテーションを 復活させて「"5"」と「"red"」となるように、 また、「&quot;test&quot;」は復活させないようにするにはどういう方法が御座いますでしょうか? できれば、 <font size="5" color="red">TEST1"test1"</font> <font size="6" color="blue">TEST2"test2"</font> <font size="7" color="yellow">TEST3"test3"</font> がまとめて置換できればと思います。 宜しく御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう