• ベストアンサー

ネットオークション(特にモバイルオークション)

今モバイルオークション(モバオク)つまりauオークションに出品しているのですが、高く買ってもらうにはどうすべきでしょうか??時間帯はだいたいわかるのですが。。。 ボクは服をメインに出品しています。 服の場合は単品でだすべきでしょうか??コーディネート出品みたいに一度にたくさん高額でだすべきでしょうか?? いろいろご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 023595
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.1

auオークション利用者です。 出品も落札もしていますが、落札者の大抵は「より良いものをより安く」求める傾向が強いので、『高く売って儲けてやるぞ』『この値段でないと元が取れない』と入札価格を高く設定したりする方がいますが、私が見る限りではあまり成功していないみたいです。あまり価値を見出せないものを出品されても落札してはもらえません。 私はあまり洋服系の出品はしてないですが、出品→入札されている方のものを見る限り【価値ある商品を手頃な価格で出品されている】【「自己紹介」や「商品説明」が丁寧に打ち込まれている】【ある程度の「評価」の高い出品者】という共通点があります。 経験者からのアドバイスとして、「儲けること」を主点に置くのではなくまずは《安価でより良いものを提供する》事で「落札してもらう」事を考えて出店されることを推奨します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ノンブランドなら1円スタートがいいかと思います。 写真と説明を分かりやすくしておけば予想外に値段が上がったりもします。 人気のあるブランドならちょっと高めで設定してなかなか売れないようであれば少しずつ価格を下げてみる 人気ブランドのプレミアムの付いたアイテムや即完売したアイテム等は古着でも定価並みで売れることもあります コーディネイト出品は手間をかけずにまとめて出品できますが個人的にはNGですかね・・・ 欲しいと思わない服まで付いてくると入札をためらうので。 面倒でも一品一品出品した方がいいと思います 1円スタートならコーディネイト出品もいいかもしれませんが。 auオークションはやったこと無いですがヤフオクだと写真と商品説明でかなり違ってきます。 出来るだけ高く売りたいのであればヤフオクで出品してみては? 出品数がかなりあり競合しますが写真と商品説明をしっかりしとけばauよりは高く売れると思いますが・・・ ヤフオクだとパソコンとモバイルからの利用者がいるので利用者数は国内最大です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitov
  • ベストアンサー率6% (25/402)
回答No.2

コーディネートで1円スタートがいいでしょう。キーワード、商品説明、発送方法、支払い方法にも注意してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モバオク・auオークションを強制退会になりました。復活する方法は?

    先日モバオク(auオークション)を強制退会になりました。車本体をメインに出品してましたが、ヤフオクと同じ感覚で出品するとあまりにも禁止事項が多いモバオクではすぐに抹消されてしまいます。同じことが何回かあり強制退会になってしまいました。納得いかない面も多いんですがモバオクは誰にでも簡単にかつ、便利に利用できるのでこれからも活用したいのですが復活する方法をご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが?

  • ネットオークションについて

    ネットオークションについて教えて下さい。 これからネットオークションをやりたいと思っているのですが、多数の出品をする場合、どこのオークションを利用する事が望ましいでしょうか? また、多数出品の場合、便利なシステムなどがあればご指導願います。 宜しくお願い致します。

  • 携帯オークション

    携帯サイトのオークションサイトを探しています。 携帯で出品・落札ができる所を教えてください。 知っているだけ教えてください。 ちなみにauオークション(モバオク)、ガルオク、ヤフオク以外でお願いします。

  • オークション利用したいけど・・・

    オークションってだいたい20歳以上ですよね?? ヤフオクもそうみたいだし・・・汗 私は17なんですが、フリマする時間がないのでオークションでいらなくなった服など売りたいんですが、私の年齢で出品できるところはあるのでしょうか?? 知っている方いたら教えてください(>_<;)

  • オークション、ヤフオク、モバオクの増える福袋って?

    オークションに、業者でなく個人で「増える福袋」を出した時の反応は、どんな感じでしょうか? 私が出品しようと思っている商品は、服がメインです。 低料金スタートで新品、中古とも入れ、私の希望額に達すれば(元を取れる金額になれば)流行の目玉商品も入れようと考えています。 出品した商品に掲載する画像は、高額になった場合に入れる目玉商品も掲載しようかと思っています。 説明欄には「こちらの服は、何円になった場合のみ追加します」と記載します。 しかし、もし低料金で落札になった場合に落札者様から 「この服と、この服を入れて貰えませんか?」 「目玉商品が欲しくて入札したのに、入れて貰えないのですか?他の商品はいりません。」 とクレームがくるのではという不安があります。 一度に、たくさんの服を販売するには良い方法だとも思うのですが。 福袋を出品した方の経験談や失敗例を教えて頂けたら嬉しいです。

  • AUオークション アラート登録について

    いつもお世話になります。 普段はYahooやビッダーズオークションが中心で、 AUオークション(モバオク)は落札専門でパソコンから参加しています。 AUオークションとしたのはキャリアがAUだからです。 パソコンの時には「マイページ」に行っても気が付かなかったのですが この前携帯(AU)から「マイページ」に行ったときに[出品~販売]の所に ハートのマークがあり アラート登録:1人 とありました。 先ほども言いましたが出品したことはありません。 このアラート登録は「出品者アラート」に自分が登録されたと言うことでしょうか?(落札専門ですが・・・) モバオクで「銀行振り込み可能ですか?」と質問したら ブラックリストに入れられ、次の質問が出来ないことが有りました。 このアラート登録は、自分をブラックリストに登録した人が1人と言う 意味だったのでしょうか? どちらか分かりませんので教えて下さい。

  • ネットオークションに出品されている商品について

    ネットオークションに出品されている商品について ネットオークションにほしいと思っている商品(婦人服、日本のブランド)が出ていました。 ただ、日本国内では6万円もするような高額商品が、ネットでは定価の1/3程度の値段で、しかも未使用新品との事でした。 これって本物なのかなと疑ってしまいます。 アパレル関係者で不要になったサンプル品などを出品しているのか、それとも海外で安く仕入れてきて出品しているのでしょうか? 値段が安いのはとてもうれしいのですが・・・。

  • オークションタイトル更新

    オークションを見ていると、たまに情報更新~!というタイトルがありますが、終了が大体24時間以内で出品日時が情報更新前です。 と言うことは出品中にタイトルを更新されているのでしょうか? 私も子供服等の出品物のタイトルを変更したい時があるのですが 毎回一度取り消してから出品しているので少しでも節約できたらと思いご質問させてもらいました。すみませんが教えていただけませんか?

  • auオークション(モバイルオークション)

    登録してすぐに欲しい商品を落札しました。 するとauオークションの方からメールが届き落札後手続きに進むよう書いてありました。 指示していた通りにURLへ飛ぶと代引きかモバペイ取引を選択するようになっており、どちらを選択してよいか分かりません。 私は出品者に直接ぱるるで振り込んで発送してもらいたいのですが、 その場合はどちらを選択すれば良いのでしょうか? 代引きを選択してあとで出品者の方に代引きではなく振込みをしたいと伝えれば良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • おすすめのオークションサイト

    オークションサイト選びでアドバイス下さい(>_<) ヤフオク、モバオク、auオークションなど、さまざまなオークションサイトがありますよね? その中であなたのおすすめのサイトを教えて下さい! ちなみに出品する側ですので どこのサイトが一番落札してもらいやすいですか??o(^-^)o 経験上で構いませんので教えて下さいo(^-^)o

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J898N】での印刷時に「インクを感知できません」というメッセージが消えず、印刷ができません。イエローのインクを正しく挿入しましたが解決しません。
  • お使いのMac OS Sonoma14.1.2で【MFC-J898N】を無線LAN接続していますが、印刷時に「インクを感知できません」というエラーメッセージが表示され、印刷ができません。
  • 【MFC-J898N】でPDFを印刷しようとしていますが、イエローのインクを挿入しても「インクを感知できません」というメッセージが表示されて印刷ができません。
回答を見る