• 締切済み

あなたの思い出の一曲を教えてください(90年代のJ-pop)

spiko14の回答

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.3

90年代初頭は、「たま」の音楽ばかり聴いて、いじめにあえぐ現実から逃避しようとしてました。 93~4年はドリカム・槇原敬之・ZARDの曲とともに青春を過ごしました。 中でもドリカムの「決戦は金曜日」を聴いて背中を押され本当に金曜日に告白してしまった思い出が強く残っています。 90年代後半は、流行がかなり移り変わっていて、しかもレンタル屋さんでバイトもしていたため、色んなジャンルを聴いていましたが、あまりにもたくさん聴いたため、今ブレイクしているアーティストの初期盤を聴いて「これ売れるんじゃね?」って予想することが楽しかったです。ゆず・aiko・椎名林檎・あゆなどがそうですね。 当時流行った小室系は聴くよりカラオケで歌う事の方が圧倒的に多かった(笑) 印象に残ってるのは、失恋時に聴いた曲ばかり・・・。 特にELT「Time Goes By」。

関連するQ&A

  • 90年代のJ-popのオムニバス?

    最近90年代のJ-popオムニバスCDのCMを見ました。 そのCDのタイトルがわかるかたいらっしゃいますか? どんな曲があったか全然覚えていないのですが…。 広瀬とかいたかな。うーん。 情報少なくてごめんなさい。 CDのジャケがデカデカとうつされ、なつかしい曲が次々と流れていくものです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 1990年代のJ-popで1位の曲を教えてください。

    1990年代のJ-popで1位の曲を教えてください。

  • 90年代のJ-POP

    90年代のJ-POPでいい曲を探してるのですが何かいいサイトはないでしょうか?いちおう過去の質問でこんなページを見つけたんですけどhttp://www.ksky.ne.jp/~yamag/nenkan_s.htmlこんな感じでもっと詳しいサイトはないでしょうか?

  • こんなJ-POP曲を探しています

    こんなJ-POP曲を探しています。 ・男性アーティスト ・キーがそんなに高くなくカラオケで歌いやすい(重要) ・10代~30代が聴く ・あなたがカラオケでよく歌う あなたのオススメを教えてください。 宜しくお願いします。

  • なぜみんなJ-POPを聴くのでしょうか?

    J-POPに限らずいろんなジャンルがあります。 また日本人だけなく洋楽、クラブミュージック等ふつうの人は知らないジャンルもあり、CD屋にもたくさんいろんな音楽CDがあります。 J-POPって一番大衆に受け入れられている音楽であると同時に、最も個性の少ない音楽だと思います。僕はJ-POPはすべて同じに聞こえてしまうのと、ドラマやCMのタイアップ等、宣伝の手段として使わ れているだけに思えてしまいあまり好きではありません。 映画やドラマの主題歌はほとんどJ-POPだし、曲とともに映画も1年たつと風化しているのが現状です。 大手のレコード会社にさえ所属してしまえば、どんな人でもああ程度のヒットはしてしまうし、こうなってくるとアーティストというよりかはレコード会社のお金儲けのためにいる演奏者、歌手になってきています。 レコード会社側にすれば「売れる」ために曲を作るのは当然だし、ラジオでかけてもらいやすいように曲を短めにするなどの工夫も万全にしていると思いますが、それってでもアーティスト側は本当のアーティストではないですよね? それでもJ-POPはみんな聴きますよね? わかりやすくて気軽に聴けるからでしょうか? 普段勝手に耳に入ってくるからでしょうか? カラオケで歌えるからでしょうか? 単純に曲がいいからでしょうか? 単純に他の音楽を知らないから? みなさんがJ-POPを好んで聴く理由を教えてください。

  • 夏に聴きたいJ-POPのヒット曲

    夏に聴きたいJ-POPのヒット曲を教えてください。 1980年代、1990年代、2000年代、2010年代とそれぞれあれば教えてください。

  • J-POPで合唱曲っぽい曲

    ふと思ったのですがJ-POPで合唱曲に合いそうな曲は何がありますか?90年代から00年代の曲でお願いします。自分としては 三国駅:aiko ありがとうのうた:V6 空も飛べるはず:SPITZ 桜:森山直太郎 が合唱曲に合いそうな気がします。

  • 90年代以降のJ-POPで、秋にふさわしい曲って・・・教えてください

    J-POPの90年代以降の秋にふさわしい、また、秋らしい(秋に聴きたい曲)が思い浮かびません。あえていうなら、ポルノグラフィティのサウダージくらいしかでてきません。そろそろ涼しくなってきたので聴きたいんですが、誰か、教えてください。 古いのだと、山口百恵の秋桜しかでてきません。

  • 春を感じさせるJ-POPか歌謡曲

    ワクワクしてくるような、春を感じさせてくれるようなJ-POPか歌謡曲を教えてください。80年代から直近まで!

  • 歌っていて楽しいノリの良いJ-POP

    高校一年生の女子です。 最近、よくカラオケに行くんですが、私はあまりJ-POPを知らないんです。 もともと、ノリのいい曲が好きで、J-POPより洋楽、アニソンばっかりに好みの曲が偏ってしまって、あんまりカラオケで盛り上がれません。 J-POPの曲も歌いたいのですが、どうにも曲調が好きになれないものが多くて…。 そこで、J-POPで、洋楽やアニソンに似たような、ノリのいい曲、または速いテンポの曲を知っている方、どうか教えてください! 洋楽のアーティストだとKE$HAなどが好みです。 できれば女性ボーカルでお願いします。