• ベストアンサー

猫砂のことについて

kiwamemichiの回答

回答No.2

うちも猫を飼っていますが「30匹ほど・・」 とにかくマメに掃除をしています。 砂埃を気になさっているのでしたら、シリカ系の猫砂に変える手もあります。 シリカサンドは、通常の鉱物性のものより割高ですが、交換量がかなり激減します。 一匹だけ飼っているとの事ですので、優雅に用を足せるように、大きめな トイレがいいと思います。「ストレスを与えない為」

mie1012
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます。 「30匹ほど・・」ですかー。 スゴイですね。 猫ちゃんの学校ができそうですね。 今まで成長に合わせて 4個のトイレに買い換えました。 大きい方がゆったり用が足せると思ったからでした。 それなのに急に小さいトイレを置いたら ストレスがたまってしまいますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫砂について

    猫のトイレに鉱物系の固まる砂を使用しています。砂埃が立つのが気になり、一時デオトイレに変えましたが猫が大き目の砂が気に入らないようで、再び固まる砂に戻しました。 質問なのですが、固まる砂は猫や人間が吸い込んでも大丈夫なのでしょうか・・ 今はライオンのニオイをとる砂を使用していますが、エバークリーンの99.9%砂埃がたたないというのにも惹かれています。ただ少し高いので検討中ですが・・ また、デオトイレのシリカゲルが残っているのですが、少し鉱物系の砂に混ぜたら消臭効果はあるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫砂

    野良猫出身、メス推定3歳を飼っています。 猫砂は最初鉱物系の固まるものを使っていましたが、数ヶ月前にシステムトイレに変えようとしたのですが・・・ システムトイレの中に入るのですが、悲しい声で鳴きながら掘っています。そして何か納得いかないみたいで、隣においてある紙砂トイレに移り排便排尿をします。(チップの量は7Lぐらい入れています。) ごくまれに、システムトイレでもしてくれるのですが・・ 紙砂トイレでも同じように掘りながら鳴くときがあります。 以前砂を全部取り替えてトイレ自体も洗ったら、使ってくれなくなったので それ以降洗わず砂も少しづつ交換するようにしました。 やはり、紙砂、システムトイレとも、気に入らないのでしょうか? 以前の砂に戻したほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫砂について教えてください

    今我が家では天然鉱物ベントナイトの猫砂を使っています。そこで2つ質問があります! 1・・・不燃物としてごみをだしているのですが、袋の裏に、『お住まいの地域のルールに従って下さい』と書いてあります。鉱物系の砂を不燃物以外で扱っている地域もあるのでしょうか? 2・・・この砂は猫の体に無害ですか?(天然でも鉱物って文字が気になります) お願いします!

    • ベストアンサー
  • おすすめの猫砂を教えてください

    我が家では、トイレは自動トイレのリッターメイドを使っています。 いつも、セールで10リットル398円で買ってきた猫砂を入れて使っていたのですが、一度10リットル1200円くらいの、ネットでしか買えない(多分)砂を買ったら、みかけは同じなのにこっちの方がやっぱり質がいいのです……。でも、これからずっとこの砂を使い続けるのも考えてしまいます。なにしろ、値段が3倍ですから。 皆さんは、猫砂は何を使っていますか?自動トイレを使っていなくても、鉱物系の砂でいいものがあったら教えてください。 安い鉱物系の砂は、やはり体に良くないのでしょうかね?

    • ベストアンサー
  • 猫砂を食べる!

    おトイレの砂を猫が時々食べてしまいます!成分は純木製と書いてありますが、食べて平気なのでしょうか?おトイレをしたあと、床にこぼれたのもパクパク食べたり、今日なんかトイレをしに行くのではなく、わざわざお手手で砂をこぼして食べてるんです!どうやらドライフードと間違えてるみたいで、食べようとするとこを見つけた時、ドライフードをあげると喜んで食べてます。猫砂のパッケージには「食べても安心」とか書いてないので心配です。それを食べて、とくに下痢をしたとか異常はありません。やはり猫砂を変えた方がよいのでしょうか?また、オススメの猫砂はありますか?ちなみにその猫砂はケイヨーD2オリジナルのトイレに流せる固形タイプの猫砂です。

    • ベストアンサー
  • 猫砂…いまだに…

    猫砂いまだにどれがいいのか…ずっと彷徨っています。。 おから系は匂いが×で、砂系は砂埃が×なので使っていません。 残るは紙系なのですが、これがいままで4種類ぐらい試したのですが、 固まりが非常に悪く、オシッコがついた紙が全体に混ざってしまうし、 飛散もすごいです。。 でも紙でいいのがあれば、それをずっと使っていきたいと思っています。 どなたか優秀な紙のトイレ材をご存知の方いらっしゃいませんか…?

    • ベストアンサー
  • 猫砂って誰が考えたのかしら?

    今や様々な猫のトイレのための砂が売られていますが、初めてパルプの猫砂を考えた人は誰ですか? おから砂を考えた人は誰?

  • 固まるタイプの猫砂

    今はペティオの木の猫砂、というのを使っています。 http://www.rakuten.co.jp/aimu/826035/948016/#1062349 というか、これしか使ったことがないのですが 粒以外に細かーい砂みたいなのが猫の足にいっぱい付いて、床が砂だらけになってしまいます。 トイレの前にマットを敷いていて、猫自身もトイレから出るときに足を振っていますが 粒は取れても砂状のものは取れなくて(足の裏じゃなくて足回り全体についてるので) トイレから出て歩いてるうちに床に砂がいっぱい落ちてしまいます。 この細かい砂みたいのがあるから固まりが良いのかな、と思いつつも 毎回掃除が大変ですごくストレスです。 部屋がフローリングなので余計に目立っていちいち気になるのかもしれませんが…。 実際によく固まっておしっこの臭いも気にならないので、この点はとても満足なんですが 細かい砂がいっぱいあって、それが部屋にいっぱい落ちてしまうのが不満です。 他の猫砂に変えてみようかなぁと思ってるんですが 他のものに変えても結局同じような感じなんでしょうか? 粒以外に砂(粉?)状のものもいっぱい入っているのが普通ですか? 粒が飛び散るのは仕方ないと思うし、掃除も小さいほうきでササッと集めるだけで比較的ラクですが あの砂(というのか粉というのか…!)はほうきor掃除機+雑巾なので 1日に何回もやるのが本当に面倒です。 固まりが良くて粉の少ないおすすめの猫砂があれば教えてください。 とにかく1番安いものを!というよりは、1番部屋が汚れにくいものを求めています。 ちなみに今の猫砂は茶色なので、おしっこの色がよくわからないというのも 変えようかなあと思っている理由のひとつです。 もし今までの茶色い砂から、急に白っぽい砂に変えたりしたら猫に影響は出るでしょうか? 見た目だけではなく、粒の大きさや質感が変わっても一時的にトイレに行きにくくなったりしますか?

    • ベストアンサー
  • シリカゲルの猫砂ってどうですか

    現在,猫を2匹飼っています。 紙製→鉱物製→木製と固まる猫砂をいろいろと使ってきましたが,どれも一長一短です。 多頭飼いをしているため,固まりが弱いと砂はどんどんなくなるしボロボロくずれてひんぱんに総とっかえで, なかなか不経済だなと思っています。 今まで一度も使ったことのないシリカゲルタイプを試してみようかなと思っていますが, ネコのおしっこの具合がきちんとチェックできるのかと安全性が心配です。 ご使用されている方,いかがでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 鉱物系の猫砂をお使いの方、教えてください。

    2ヶ月半の子猫です。 譲っていただいたところから 猫砂やえさ等をそのまま頂きまして 使用しています。 猫砂は「固まる猫の砂、スーパーサンド」 なのですが 当初それを水洗トイレに流していました。 でも正しくは燃えないゴミ扱いと知り おしっこはともかく ウンチもそのまま燃えないゴミに出してよいのか 解からずにいます。 燃える猫砂に変更したいのですが せっかく慣れているのに 排便をしなくなってはとも思い 困っています。

    • ベストアンサー