• 締切済み

精神病(うつ病)に対しての国からの援助って・・・

aruminiumの回答

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

診断結果が出ているのなら、診断書を持って行政の福祉担当に相談してください

noname#23188
質問者

お礼

aruminiumさん  お世話になりました。  そうですね。他の方の意見も参考にした後、  必要であれば、福祉担当へ相談したいと思います。 誠にありがとうございました。 また、お礼が遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。

関連するQ&A

  • これはうつ病ですか?

    私は18歳男性で大学受験生をしています。 大学受験生と言うことで受験ノイローゼなのかと思うかもしれませんが、受験の事を考える前からこの傾向が出始めたので受験ノイローゼではないみたいです。 私は、昔から厭世観が強く、世を厭う傾向にあったのですが 基本的な生活は苦なくしています。 が、毎晩ではないのですが、落ち込んでしまう事があります。 そういう状態がでるのは決まって夜で朝、昼はでません。 落ち込んでしまう内容は何個かありますが、一番多いのは自分の不要さを嘆く事です。 自殺願望もありますが、弱虫なのと理性で押さえているので今の所未遂もありません。 上とは別に偏頭痛と不眠症を患っています。 その為、一時期精神科へ行きましたが、もらった薬が効かなかったので今は通院していません。 精神科で鬱病の事は話してないです。 うつ病のサイトの自己診断などでも 毎日がキーワードになっています。 しかし、私は細切れになるので毎日とは言えません。 こんな私はうつ病なのでしょうか?

  • うつ病の知人にどう接すればよいか

    知人が自殺願望を伴ったうつ病を発症し苦しんでいます。どのように接してあげればよいのでしょうか? 困っています。

  • うつ病の薬は何にどう効くのですか?

    睡眠障害、集中力の低下、慢性的な疲労倦怠感、頭痛、発作(外出中に突然涙が止まらなくなったり、頭が小パニックになり走り出してしまう)、不安感から部屋で涙が止まらなくなったり、嫌なことが頭から離れなくなり、頭も体も動けず寝込んでしまうといった症状があり、自分でうつ病ではないかと疑っています。諸般の事情から働くことができず、家に閉じこもる毎日が続いている状況です。慢性的な自殺願望があります。 通院していないのですが、もしこれがうつ病だとして、病院で投薬を受けると、薬は何にどのように効くのでしょうか?自殺願望があると書きましたが、むしろ私はいつでも死ねると思えるから、まだ本格的におかしくならずに済んでいると感じていて、もしうつ病の薬に自殺を抑制する(死ぬのが怖くなる或いは死にたくなくなる)作用があるのであれば、余計におかしくつらくなってしまいそうで、薬を服用したくありません。 うつ病の薬の作用などについて教えていただければありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 自殺統計上、うつ病や精神病は「病苦」?「精神苦」?

    どこかの記事で「自殺統計上、病苦と生活苦が過半数を占めており、精神的苦痛により自殺する者は全体の半数以下である」と読み、実際ネット上の統計を調べてみたらその通りだったのですが、この「病苦」にはうつ病等の精神病は含まれていないのでしょうか?  もし含まれているとすれば、精神的要因の自殺者の割合が明確にならず、「精神苦による自殺者は少ないんだ・・・」という誤解を生むと思うのですが。

  • うつ病、どこまでいったら入院?

    抑うつ状態で精神科通院中の者です。 うつは、どこまでひどくなったら入院になるのでしょうか? 私自身は、一時期とても自殺願望が強かったため、医師が入院も視野に入れる、と一回言っていました。 その後は、それほど自殺願望がなくなったため、入院の話は出ません。 しかし、何をしても楽しくないし、ベッドに寝たきりの毎日で、こんな生活、生きている意味もない、死にたい、とはよく思います。 うつ病と入院について、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • はっきり聞きます。うつ病は治るのでしょうか?

    5年前にうつ病と診断されて今も通院中です。薬だけでは なかなか改善が見られないので針灸気功、心の悩み110番 カウンセリングなど試しましたが今は回復状態にあるので 仕事もしています。回復傾向にあるのは自分でもわかっていますが なかなか完治まで行きません。薬を飲まずにても普通に生活できるのが 完治した状態だと思いますがうつ病は本当に治るのでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • うつ病ですがオナニーがとまりません

    現在30歳でうつ病にて休職中です。 一番ひどかった時期に比べれば(自殺願望、倦怠期、食欲不振、判断力低下)少しは回復傾向にあると思います。現在6種類の薬を飲用しています。ただ性欲が以前よりも強くなっています。以前は週に2,3回でしたが現在は1日に6,7回もオナニーしてしまいます。パートナーは現在いません。休職中で基本的には家にいますので時間があれば行為を行っています。現在週に1度通院はしていますが、果たして正常なのかどうかアドバイス願えませんか?

  • うつ病の治療

    私の知人がうつ病になりました。自殺願望があります。周りの者は どういう事に気をつければいいでしょうか?治療すれば治りますか?

  • 慢性「死にたい」はうつ病なんですか?

    ずいぶん前からぼんやりした自殺願望があり、最近生活がうまくいかなくなったので、いよいよ本格的に死にたいと思っています。 ずっと死にたいと思っているのはうつ病なんでしょうか?

  • 鬱病だと診断されたのですが…

    一週間程前鬱病だと診断されたのですが、正直自覚症状がありません。 自殺願望があり、不眠気味で日中はやる気が無くぼーっとしています。 症状的には鬱病なのかな?と思うんですが、病気だと思えません。 私は現在18歳なのですが、カウンセリングの結果 13歳頃から鬱の傾向にあったのではないかと先生に言われました。 今まで鬱だと思ったことなかったか先生に」聞かれましたが、 一度も考えたことありませんでした。 (私の母は、もしかしたら…と思っていたみたいです。) 中学時代は不登校で(いじめ等があったわけではありません。) この頃から自殺願望があり、生きている意味をよく考えます。 自傷行為も数回してしまいました。 高校も一ヶ月程で不登校になり中退。(いじめ等なし) 高校のときは不登校になってから一ヶ月近く何も食べれない状態でした。 体力が回復した頃バイトを始め、2年半続けてきました。 しかし、体調を崩し通院していたら鬱病と診断されたため ドクターストップがかかり今は休んでいます。(時期に辞めます) 薬を飲み始めた頃は副作用で吐き気が酷く、出掛ける気力や考える気力が ほとんどない状態だったのですが、だいぶ慣れてきて 今は、母と過ごす時間が多いですが、たまに友達と遊んだりもします。 自殺願望は変わらずありますが、 今までずっと誰にでもある感情だろうと思っていたし、 今もそう思っています。(先生にはその考えが病気だと言われました。) 最近は普通の生活をしているので、自分は鬱病なんかではなく ただ怠けているだけなんじゃないかと思います。 好きな人(年上の方)にも自分に甘すぎだと言われました。 わかっていても実際言われるとショックで、思わず泣いてしまいました。 でも怠けてる自分が悪いんですよね。 今は次の仕事を早く見つけなければと焦っています。 普通の生活をしている私なんかが鬱病と診断され、 鬱病で苦しんでいる方々に申し訳ない気持ちでいっぱいだし、 何も頑張れていない自分に腹が立ちます。 どうすればいいのかわからず不安な毎日です。 鬱病とは一体何なのでしょうか? 先生にはがんと一緒で一人では治せない病気だとしか 言われなかったため、私自身よく理解できていません。 みなさんから見て私は鬱病だとおもいますか? 詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。 ドクターストップがかかっていますが、 新しい仕事の面接を受けても良いのでしょうか? やっぱり先生に相談するべきですかね?(来週病院に行きます)