エクセルで順位の並び替えを自動化する方法

このQ&Aのポイント
  • エクセルで元のデータから値だけをセルに表示する方法を使用している際、順位が変動した場合に順位の並び替えが必要になります。しかし、表示方法が(A=10)のような形式である場合、通常の並び替え方法ではうまく動作しません。そこで、エクセルで順位通りに自動的に並び替える方法を探しています。
  • 順位が変動した場合、セルの並び替えを行うと表示方法が(A=10)のような形式の場合、正確な並び替えができなくなります。順位通りに自動的に並び替える方法はないか調べています。
  • エクセルで順位が変動した場合、表示方法が(A=10)のような形式の場合は通常の並び替え方法では正確な並び替えができません。順位通りに自動的に並び替える方法を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルについての質問です。

たとえば元のデータから、値だけを(=A10みたいな) セルに表示するかたちをとっていて、下記のように 順位が変動してしまった場合に順位の並び替えを行いたいのですが、 順位が変動したCが5位→3位という形になってしまった場合、セルの並び替えを行うと どうしても(A=10)のような表示方法をとっていた場合はちゃんと並び替えができなくなってしまいます。 これをどんな方法でも良いのできれいに順位通りに自動的に並び替える方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。 順位  1  A 2  B  5  C  6  D 4  E 3  F 7  G

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ラージ関数を使うのはいかがでしょうか? =LARGE(範囲,順位) 例えばB10に=A10の式を入れたとして、縦向きに100までコピーしたとします。 で、C10には=LARGE(B10:B100,1)そしてC11には=LARGE(B10:B100,2)と入れ、同じように100番まで書き込めば、B列のランダムな数字が大きい順に並びます。

morimarusona
質問者

お礼

ラージ関数だと行がズレてしまうかもしれませんね(^^ でも、そんなやり方もあるんですね! 参考にさせていただきます。 ありがとうございます(^-^

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

数値なら、大きい順ならLARGE関数、小さい順ならSMALL関数で並び替えは出来ます。 ところでアルファベットは数値に対する名前のようですがこれも並べ替えですか? その場合は「データ」「ピボットテーブル」の使用をお勧めします。 http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/CH062528071041.aspx

morimarusona
質問者

補足

説明足らずでスミマセン。 Aとかは名前です。 これも一緒に並び替えです。 と、いうよりも行すべてを同じように並び替え したいのです。 順位 名前   成績 1   A    10.5% 2   B  9.0% 5   C  6.2% 6   D 5.5% 4   E 7.0% 3   F 8.5% 7   G 2.2% 成績が変動することによって 順位をrank関数を用いて自動的に順位をつけます。 普通に入力している値ならば、単なる 並び替えでできると思うのですが、 データを違う場所から(名前、%とも)引っぱる 予定なので、行の数値がまったく変わらずに 順位通りに並び替えできるかどうかを お聞きしたかったのです。 本当に即答していただきありがとうございます。 今、ピボットテーブル調べてます(^^ 他に良い方法ありましたらよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • EXCEL

    A-B-C-D-E-F-G 1-A-W-A-1-B- 2-B-A-N-2-C- 3-C-K-A-3-B- 4-D-A-I-4-E- 5-E-R-X-5-A- 例えば,エクセルで表のようになっている場合に, 列AにF1の値(表の場合は文字B)で検索をかけ,検索に該当した行(表の場合では行2)の列Dの値をG1に表示する方法はあるでしょうか?? 簡単に言うと,列Gに自動的にFに対応するDの数値を入力したいのです.自動的に列Gを下の表のようにすることは可能でしょうか? A-B-C-D-E-F-G 1-A-W-A-1-B-2 2-B-A-N-2-C-3 3-C-K-A-3-B-2 4-D-A-I-4-E-5 5-E-R-X-5-A-4 投稿すると文字がずれてしまって表が見難くてすいません. どなたか,ご教授よろしくお願いします.

  • エクセルで、表からの連動入力について

    エクセル2010で医療費控除申請書を作成しています たとえば、 行A        B     C     治療内容等  所在地  名称      として、別表で E1~E15に治療内容等 F1~F15に所在地 G1~G15に名称 を入れておきます。 C行の入力セルはすべてドロップダウンリストG1~G15にしておきます。 質問の本題ですが、 C行の任意のセル(例:C2とする)にたとえば、リストよりG5の値が入ると、自動的に B2にはF5の値が A2にはE5の値が入るようにしたいです。 たくさんの列に入力していくので、同じ設定を他の列に設定するための簡単な方法もあったら教えてください。 VLOOKUPも試しましたがやり方が悪いのか?うまくいかず、式をコピーして検索値と列を手で修正しても#REF!と表示されてしまいます。 良い方法があったらぜひお願いします。

  • エクセル関数

      A  B  C  D  E  F  G 1 10  1  20  1  30  1  8 2 9 2 0 - 0 - - 3 8 3 15 3 23 3 6 4 5 4 19 2 24 2 7 B=Aの順位 、 D=Cの順位 、 E=A+C 、F=Eの順位 、G=Fの得点 の時 G=Fが1の時8、2の時7・・・8の時1、9以下空白 Cが0(ゼロ)の時Dが空白 Eが0(ゼロ)の時Fが空白 上記の場合の関数をどなたか回答よろしくお願いします。 うまく表示できていませんがCとE以外は1桁の数字で、D,F,Gの-は空白です。

  • EXCEL セルに一つずつ表示させるには

    EXCELについて教えてください。 一つのセルにA1に123456と入力されているとします。 それを一つずつ分解して、B1には1。C1には2。D1には3というような形にしたいのですが。 MID関数を使うと近い形にはなりましたが、A1が12となっている場合に、B1に1、C1に2という形になります。 A1は12で、B1・C1・D1・E1は空白で、F1に1・G1に2と表示させたいのですが、なにかいい方法がありますでしょうか。

  • エクセル関数で並び変え

    以前、2つの列の並び変えを教えていただいたのですが、3列の並び変えに変更することになったので教えてください。 http://jisaku.155cm.com/src/1372225760_41870f790e68dabc8acb8dcb5e71cd4665397864.jpg のような表があったとします。 A列、B列、C列を並べ替えしたものがE列、F列、G列に入っています。 優先順位としてE列、F列、G列の順番で並べ替えたいと思っています。 A列、B列、C列は文字ですが、E列、F列、G列は関数が入力されています。 A列、B列、C列の文字を変えた時に自動で並び変えてE列、F列、G列に反映させるにはどのように関数を組めばいいのでしょうか?

  • Excelとピタゴラスの定理

    この表のA列には直角三角形の垂辺、C列には 同じく底辺、F列には斜辺の長さが書き込まれる。今、A2セルに3.00、C2セルに4.00、F2セ ルに5.00 の値を入れたので、垂辺・底辺それぞれの2乗の和であるE2セルの値と斜辺の2乗であ るG2セルの値は一致するはずである。それが一致しているかどうかを確かめる式がH2セルに入 れられている。H2セルをアクティブにして数式バーを見るとわかるように、このセルに入ってい る式は=E2=G2 というものである。すなわち、E2セルの値とG2セルの値が等しければ 論理値True を返し、そうでなければ同じくFalse を返す式である。この場合、当然True が返される。 次に、A3セルには式「=A2+ 0.03」を、C3セルには「=C2+ 0.04」を、F3セルには「= F2+ 0.05」を入れ、第3行目のその他のセル(B3,D3,E3,G3,H3)には第2行目の 同じ列のセルにある式を複写する。そうすると、ここでも垂辺:底辺:斜辺の長さの比は3:4: 5になっているからH3セルにはTrue が返されるはずである。 この第3行目のA列からH列まですべてのセルの式をそのまま下方に複写すれば、どの行でもA 列:C列:F列の値の比は3:4:5になるから、H列の値はすべてTrue になるはずである。実際、 どこまで複写しても同じ行のE列のセルとG列のセルに示された値は等しいように見える。しかし、 H列ではTrue ではなくFalse が返される場合がある。 1-A:垂辺 B:垂辺の二乗 C:底辺 D:底辺の二乗 E:二乗の和 F:斜辺 G:斜辺の二乗 H:E=G 2-A:3.00 B:9.00 C:4.00 D:16.00 E:25.00 F:5.00 G:25.00 H:TRUE 3-A:3.03 B:9.18 C:4.04 D:16.32 E:25.50 F:5.05 G:25.50 H:TRUE ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 24-A:3.66 B:13.40 C:4.88 D:23.81 E:37.21 F:6.10 G:37.21 H:TRUE 25-A:3.69 B:13.62 C:4.92 D:24.21 E:37.82 F:6.15 G:37.82 H:FALSE 26-A:3.72 B:13.84 C:4.96 D:24.60 E:38.44 F:6.20 G:38.44 H:FALSE この現象がどうして起きるのかを、高校生にわかるように、簡単に説明しなさい。 という問題なのです。教えてください。お願いします

  • Excel ~順位の条件

      A B C D E F … 1   5 7 2   5 3 3   4 4 上記のような表に順位を付けたいです。 (1)Bの値に順位を付ける (2)Bの値が同じ場合はCの値で順位を付ける 例えばDに表示する場合のどのような関数式になるでしょうか?

  • EXCELの質問です。どなたか教えてください。

    EXCELの質問です。どなたか教えてください。 Sheet1のA1,B1,C1にSheet2のA1,C1,E1と、一つ飛ばしの 値を反映させるにはどうしたらいいですか? Sheet1のセルA1,B1に A1=Sheet2A1,B1=Sheet2C1とし、2つのセルを選択してドラッグしても A1=Sheet2A1,B1=Sheet2C1,C1=Sheet2C1,D1=Sheet2E1,E1=Sheet2E1,F1=Sheet2G1・・・ と反映されてしまいます。 できれば小難しい計算式は使いたくないのですが、なにかいい方法や簡単な 式があったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Excelの入力式について

    Excelの入力式について教えてください。 たとえば、A1セル~F1セルに数値が入っていて、G1セルA1+B1の値、H列にC1+D1の値 I列にE1+F1の値としたい場合、 G1セルに数式を入れてH列にコピーするとB1+C1になってしまいます。 上手くやる方法はないのでしょうか。 1列ずつわざわざ空白列を作るのは嫌ですし、たくさんあったら数式を打ち込むのも大変です。。。

  • EXCEL セルに一つずつ表示させるには(応用)

    QNo.3005182で「EXCEL セルに一つずつ表示させるには」と質問したものです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― EXCELについて教えてください。 一つのセルにA1に123456と入力されているとします。 それを一つずつ分解して、B1には1。C1には2。D1には3というような形にしたいのですが。 MID関数を使うと近い形にはなりましたが、A1が12となっている場合に、B1に1、C1に2という形になります。 A1は12で、B1・C1・D1・E1は空白で、F1に1・G1に2と表示させたいのですが、なにかいい方法がありますでしょうか。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 数字入力セルと結果表示させるセルが隣あっていない場合ではどのようにしたら良いでしょうか? なにか良い方法がありましたら教えて頂けると助かります。 前回の質問と同じような事で申し訳ございません。 お力を貸して頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう