• ベストアンサー

ダイエットの10か条を考えています

mikky_chanの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

楽しいですね! 私も考えてみました。 参考になれば幸いです。 8.カラダに優しい食事を選ぶ事 9.十分な睡眠をとること 10.ストレスを貯めない、あるいはストレスを上手に発散すること いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ダイエット項目の優先順位は?

    ダイエットをするときに、大事なことは 食事(栄養バランス)、運動、筋トレ、入浴、規則正しい生活、 日常生活でのカロリー消費(家事)、体重を記録する・・・・など色々ありますが、 最初から、すべてをこなすのはムリ・・・・・です・ 優先順位があるとすれば、どこから手がけていくのが効果的でしょうか?

  • 短期間でダイエットできる運動法を教えて下さい。

    「短期間」でダイエットできる運動の方法を教えてください。 食事の方は栄養・量など、バランスのいい料理をダイエットに成功した方に教えて頂きました。なので後は、「すぐに」痩せることのできる、ダイエットに最適な運動を教えて下さい!! 補足 あと、ダイエットに最適なサプリメントは何ですか?

  • ダイエット方法について

    ダイエット方法について 以前、自分は半年間で30kgのダイエットに成功しました。しかし、リバウンドしてしまいました。維持に怠った自分が悪いんです。 それから、自分は考えました。栄養バランスの整った食事を3食適度に取り、有酸素運動であるウォーキング1時間続ける。ジョギングも行う。筋肉維持のために筋トレも欠かせません。水泳が理想ですが、近くにプールがないのでかないません。 このダイエット方法で行けると思いますか?ダメなところがあれば指摘ください。 ちなみに断食はしません。体に負担がかかるうえにストレスがたまります。医師や栄養士の指導がないかぎりやりません。 もうひとつ質問あります。プランクなど体幹トレーニングはやったほうがいいでしょうか? お時間があればでいいので、ご回答よろしくお願いします。

  • ダイエットの基本:実践するには

    ダイエットの基本は「食事療法と運動」だと思います。 食事療法に関しては、 ・カロリーを減らす ・脂っこい物をとらない ・バランスの取れた食事 など。運動に関しては、 ・毎日継続できるものを~ジョギングやウォーキングなど といったことが重要でしょう。 ということは分かっていても、なかなかダイエットを継続できない自分がいます。 ・脂っこいものが好き ・運動が続かない などの理由で。 こんな意志の弱い自分がダイエットの基本を実践するには、どうすればいいのでしょう。 (意志を強く持ちなさい、というのは置いといて) ・ダイエットの経験者の方、成功の秘訣を教えてください。 ・「ダイエットの基本」で、他に大切なことがあれば教えてください。 ちなみに私、30代男性です。 10キロほど減量したいと思っています。

  • ダイエット時の摂取カロリーに関して教えてください

    食べたものを記録するレコーディングダイエットをしています。 基礎代謝より、減らすといけないとのことだったので基礎代謝と一般的な摂取目安のカロリー(約1800カロリー)との間の食事を続けていますがこの食事法で続けていけば運動せずとも痩せるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 食事の栄養バランスも関係するかとは思いますがカロリー面だけで見た場合の回答をお願い致します。

  • 減食なしのダイエット

    食事量を減らさないダイエット方法ってありますか? 今思いついているのは ・20分以上の有酸素運動 ・持続腹筋などの持続系筋トレ(?) ・減食しないにしても栄養バランス考える です。他の方法や、効率化のアイデアがもしあれば、よろしくお願いします。

  • ダイエットの進め方

    ダイエットを始めて40日経ちました。体重78.6→72.0、体脂肪率50→44と順調にきているのですが、まだ体脂肪率40台というのが気になります。食事は朝昼はバランスよく(多分)、夜はマイクロダイエット(食事代わりに摂る総合栄養食品)を続けています。ここへきて体重がなかなか落ちなくなってしまいました。5月に友人の結婚式があるので、なるべく効率的に痩せたいのですが、この先どのように進めていったらいいでしょうか?ちなみに運動はダンベルを毎日15分、普段はなるべく歩くようにしています。今までダイエット→リバウンドの繰り返しでしたので、今度こそは健康なボディをゲットしたい!アドバイスよろしくお願いします。

  • 働きながらのダイエット

    ダイエットを始めようと思っています。 ダイエットにはバランスの良い食事制限と運動が大切だとわかってはいるのですが、仕事を終えて帰る頃には夜遅いし疲れ果ててしまい運動する気力が無くなってしまいます。。。学生の頃は暇人だったのでダイエット中心の生活が出来ていましたが、社会人になって自分の時間が少ない今 どのようなダイエットが効果的でしょうか?休日も出来るだけ運動をしたいと考えているのですが、貴重な休日なもので、なるべくは休みたい・・わがままな質問で申し訳ないです(><)お願い致します。

  • 身長166・体重56キロ2ヶ月ダイエット

    やせたいです。 絶対にやせないといけなくなりました。 どうしても2ヶ月間でやせるだけやせたい と思ってます。 目標は40キロ台なんですが、2ヶ月でマイナス 6キロってどんな感じで ダイエットすれば可能なんでしょうか? 仕事も忙しいので運動する時間が取れそうに ありません。 食事も栄養バランスを考えてとりたいと思って います。 恥ずかしながらダイエットの経験がほぼなく、 どうしていいかもわかりません。 教えてください!

  • ダイエット

    11月ぐらいからダイエットを始めました。 最初は順調だったのですが、 とにかくカロリーを抑える!!と言う感じで食事制限をしたため、栄養のバランスが摂れずに生理不順などになりました。 そこで、自分を見つめ直して、健康的に痩せることを目標に再スタートしようと思います。 こんな私に、何かアドバイスをお願いします!