• 締切済み

コンピューターではないかも・・ですが

ビデオ、DVDが両方あるビデオデッキでビデオ→DVDへ焼こうとして(友達自作の音楽のビデオ)すると、禁止信号?がでてコピーできません。友達にはコピーの了承を得てますが、昔の物なので、コピープロテクトをしたかは覚えてないそうです。 ツメえりの所はセロハンでしてもダメでした。 これはコピー不可ですか? できる方法、もしくはなぜできないかわかる人教えてください。

noname#31741
noname#31741

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

ビデオテープが劣化していたり、デッキとの相性によってノイズをコピー防止信号と 誤認識してコピーできないことがあります。 別のデッキとつないだりその間に画像安定装置をかますといいかも知れません。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>ビデオデッキでビデオ→DVDへ焼こうとして >(友達自作の音楽のビデオ)すると、 >禁止信号?がでてコピーできません。  恐らく 古いビデオテ-プのせいで ノイズを「コピーガード」として認識されてしまったと 思います。 >これはコピー不可ですか?  不可能ではありませんが  ココで回答する事は出来ません ・違法コピーをする技術にも転用可能な為!  他に別のビデオデッキを繋いで コピーを試されてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ビデオ、DVDが見れるデッキで・・

    ビデオ→DVDにコピー(友達自作のバンドのビデオ)しようとしたらコピー禁止信号?がでてコピーできません。 友達はコピーしていいといってるんですが昔の事なのでコピープロテクトをしたとかは覚えてないらしいです。 一応つめ折りはセロハンでしたのですが、無理でした。 これは根本的にコピーできないんでしょうか?詳しく教えてください。

  • DVDが再生できません

    ビデカメラからDVDにコピーしたものをビデオデッキに挿入し再生しようとしましたが不可。ブルーレイ用のデッキでも再生不可。パソコンに入れて見ましたところ再生できました。ビデオデッキでの再生はどのようにしたら可能でしょうか。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ビデオ→DVDへのダビング

    ビデオテープに入っていた映像をDVDにダビングしたいのですが、”禁止信号が出るのでダビングできません”というメッセージが出ます。 映像は、昔行った旅行という、個人的な映像です。 もうビデオデッキを処分したいので、どうしてもDVDに移し変えたいのですが、できないのでしょうか? もしできるなら、どうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 左右反転、スローにして、DVDに焼くには?

    DVD-R/RW(ビデオモード・コピー禁止信号無)に記録してある、 自作のダンス映像を、左右反転、スローにして、 再びDVD-R/RW(ビデオモード)に焼く方法を教えてください。 PCがない所で、DVDプレイヤーで再生して、 ダンス練習に使用するのが目的です。 OSは、WiodowsXPです。 フリーソフトでお願いします。

  • Hi8(ハイイエト)のビデオテープがダビングできません・・

    ・昔(13年前)撮ったビデオをDVDにダビングしようとデッキ入力端子に入力しDVDもしくはHHDにダビングしようとしたところ、 「コピー禁止信号を検出しました。記録できません」 と出てきて・・ダビングできませんでした。 ・確認したテープは4本ほどやって、それであきらめました。 なので他(30本ほど)もすべてだめだと思います。 ・直接ではだめだったので、一度デッキ内のVHSにダビングして、 それは録画されました。 それからVHS→DVD,HHDにダビングしたら同じでだめでした。 なにか良い方はないのでしょうか・・? 昔のテープは廃棄にとなってしまうのでしょうか・・ よろしくお願いします。

  • DVDにプロテクト

    自作のDVDにプロテクトをかける方法ってありますか? コピーされたくないので・・・。

  • 著作権がらみのことで・・・

    著作権がらみのことです。 CD、ビデオ、DVDのレンタルってありますよね?この中で、CDをMDやCD-Rなんかにコピーする人っていますよね?その人たちは著作権等には引っかからないのでしょうか? また、もし引っかからないのでしたら、なぜCDは著作権等に引っかからずコピーできて、ビデオやDVDはコピーしたら著作権に引っかかると言われてるのでしょうか? (レーベルゲートやCCCDも含む。ただしこれらは基本的にはMDのみ。ただ、わたしのもってるCD-RWドライブは少なくともCCCDというものを普通のCDと認識してしまう。よって普通にコピーしようと思えばできてしまう。これはプロテクト解除行為でしょうか?) 下記にプロテクトを解除せずコピーできてしまうであろう方法を書きます。(おそらく解除行為はしてないはずだと思われる方法です。また実際に試してないのでできるかどうかわかりません。店に貼ってある紹介文や商品説明の文からこうやればできてしまうのでは?という方法です) ビデオの場合は、電気屋などに売っているダブルデッキビデオなるものでプロテクトごと全部コピーしてしまうという方法です。 DVDの場合は、ソフト名は忘れたのですが、PCを使ってコピー元のDVDを再生して、ディスプレイ上にあるその再生している画面をキャプチャーしてしまうという方法です。 文が長くて変ですいません。

  • ビデオをDVDにしたい

    ビデオテープが劣化しないようにDVDにしたいのですが、 ビデオをBDのHDDに取り込もうとしたらコピー禁止信号を検出したので中止しました。 というメッセージが出てできません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • DVDのコピーガードについて

     以前、DVDを観ていると、画面が暗くなったり明るくなったりする、という質問と回答を見せて貰ったのですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。  私はPS2でDVDを観ているのですが、ビデオデッキを通して観ていても、全く画質に問題はありません。ところが、いったん、ビデオデッキにテープを入れてダビングを始めると、暗くなったり明るくなったり、画面が歪んだりするソフトがあります。  そういう、画面に異常が起きるソフトは、ビデオデッキを通して観ているだけでは異常は起きないのですが、ビデオデッキの録画を始めると途端にこの現象が起きます。  やはり、コピープロテクトの関係かなと思うのですが、同じようにディスクに複製不能と書いてあるのに、画面に異常が起きるソフトと起きないソフトがあるのは、何故なのでしょう。発売後間もない「ハリーポッターと賢者の石」や「キリングミーソフトリー」は、全く画面に異常は起きませんでした。でも、少し前の「ポアゾン」や「トムトジェリー」なんかは、すごく画像が悪くなって、観られたものではありません。  二台のビデオデッキを通してやってみましたが、結果は同じでした。  DVDそのものが複製だから、という問題でしょうか? それは、もちろんレンタル時には確認できないですよね。  しかも、同じように「複製不能」をうたっておきながら、このような現象が起きるソフトと起きないソフトがあるのはなぜなんでしょう。製作会社が異なれば、コピーガードもいろいろ、ということなんでしょうか。  納得がいきません。どなたか詳しい方、是非教えてください。

  • コピープロテクトを自分で付ける?

    自作で作ったDVDにコピープロテクトを付けることは可能でしょうか?できるのであればソフト名など教えていただけると幸いです。尚、いいのは絶対はずせないのがあればいいんですが・・・