• ベストアンサー

ノートパソコンの壊れ方.

noname#27115の回答

  • ベストアンサー
noname#27115
noname#27115
回答No.6

薄型ノートの場合、液晶なんかは鞄にれていて、ぐーっとおさわると割れるかもしれませんね。 動作については、鞄に入っていれば大体、大丈夫でしょう。 直接でも30cm~70cmぐらいで数回、何機種かで経験ありますが、起動しなくなったことはないですね。 運不運の問題も大きいでしょうけど。

inferu_noz
質問者

お礼

70センチですか、腰の高さは言い過ぎですが、結構な高さですね. 運や、落した角度にも夜とは思いますが. ありがとうございます.

関連するQ&A

  • ノートパソコン

    最近、自分用のノートパソコンを買ったのですが、学校で使うため毎日鞄の中に入れて持って行っています。 一応衝撃吸収の鞄に入れて持って行っていますが、歩く時の振動や鞄を置く時の衝撃ですぐに壊れたりはしないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新品ノートパソコンのお奨め機種について

    新品ノートパソコンのお奨め機種を教えてください 1.小型、軽量、かばんで持ち運び可能なことが前提です 2.PANASONIC、VICTORのPentium3のものが良いかなとも思っていますが 3.昨年のモデルでも気にはしません    以上 アドヴァイスお願いします

  • モバイルノートパソコンが欲しいです。

    こんばんは。 私はモバイルノートパソコンに興味があります。 インターネットもしますが、ワープロを使って色々書くことが多いので、軽量で持ち運び便利なモバイルノートパソコンが欲しいです。 でもどこの会社の製品がいいのか、価格はどこが安いのかなど、何も知らないので教えてください。

  • モバイルノートパソコンについて

    東芝のDynaBook SS M10 11L/2というモバイルノートパソコンの購入を検討しています。 今、使っているパソコンが15インチで持ち運びも大変なので、15インチ以下で探していたときに、上記のパソコンを見つけました。 上記のパソコンだと、12.1インチなので、持ち運びには最適でしょうか?

  • ノートパソコンの持ち運びについて

    ノートパソコンの持ち運びについて 今度海外に行くのですが,ノートパソコンを持って行きたいと思っています。ケースに入れて手荷物で大切に運ぼうと思い,持ち運び用のケースを探しています。 16インチワイドの画面の物なのですが,衝撃や手荷物検査にも対応できる,良い物の情報を知っている方がおられたら,ショップのURLや,旅慣れた方からのコツ等を教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 持ち歩き用のノートパソコン探してます。

    海外に行くときだけノートパソコンをカバンに入れて持ち歩きます。 いつもは15インチ以上のラップトップを海外まで持って行ってましたが、流石に重く感じてきました。 ずっと15インチ以上のノートパソコンを3年から5年置きに買い替えてるのですが、持ち運び用に1台小さいサイズの購入を考えてます。 DVDドライブは内臓で必要です。 13インチ(13.3インチ)のと14インチくらいのだと 現在はどちらが持ち運び用として主流なんでしょうか? オンキヨーというメーカーの13,3インチのDVDドライブ付きが安かったので第一候補ですが、他にお勧めがあったら教えてください。

  • モバイルノートパソコンの液晶が割れました。

    モバイルのノートパソコンの液晶が突然、朝開けると割れていました。 5月よりモバイルですが、どこにも持ち歩かず、机の上に置いたままで、1人と猫3匹で住んでいるので 誰かが液晶を割ったと思われません。メーカーに調査を頼むと、外からの衝撃でなく、中から強い衝撃があったと考えられる。電気的には問題ないと言われる。 私本人としては、特に落としたわけでもないので、どのような時に割れるのですかとの質問に、パソコンをしめるときに物を挟む、パソコンを上のふた(液晶を持ちあげる。)閉めるときに指で液晶を持つなどとのこと。 以上のことはまったくしていないので、不思議です。 液晶は保証期間内でも有償になるとのこと。 液晶は内からの力にそんなに非常に弱いのでしょうか? 液晶修理9万円だったので、他のメーカーのモバイルノートパソコン もうすこししっかりしていそうなものを10万円で買いました。

  • 車中でノートパソコンを使っても壊れない?

    新幹線は衝撃が殆どないと思いますが、在来線や私鉄ではかなり衝撃があると思います。バスはいかに舗装道路を走るとはいえ段差もあればへこみもあるので相当衝撃があると思います。 ハードディスクはアクセス中に衝撃を与えると致命的な損傷を受けると聞きましたが、とノートパソコンを膝に乗せて、新幹線、在来線、バスの中で使っても大丈夫でしょうか。 経験のある方の御意見などお聞かせいただけると有り難いです。

  • ノートパソコンの専門家に質問です。実は、まだ買って

    ノートパソコンの専門家に質問です。実は、まだ買って新しいノートパソコンを専用のバックにいれていました。その近くにあったダンボールを寄せようとしたら40~50cmくら位の高さのダンボールの上から下に倒れました 。それも二回です。ゆかは、カーペットを敷いていましたが、柔らかくなく固いところです。もちろんバックの中に入れていたので大丈夫だと思いますが、壊れている可能性はありますか?例え、電源が入り、正常に動いたとしても落下し、少しの衝撃が二回も出たのなら、悪くなっていくのではないかと不安です。どうなのでしょうか?教えてください。 もう1つ、電源がつき正常に起動しても何かあるとダメなので、壊れていないか確認する為の何かソフトがあれば教えてください。

  • ノートパソコンを入れるケース について相談です

    今まではノートパソコンを、家の中だけで使っていたのですが、これからは外にも持ち運ぶ必要が出てきました。 ただバックに入れて持ち運ぶだけでは、壊れてしまうと思うので、ノートパソコン専用ケースを買おうと思いました。 近くの電気店や、Amazon.co.jpなどで探してみましたが、いろいろ種類があって、どれを、買うべきか迷っています。 ノートパソコンは、パナソニックの「Let's Note」の品番「CW-4F」シリーズです。 「レッツノート W4 専用インナーケース」があるようですが、これは高すぎて買えません。 (他のは大体1,000~4,000円程度なのに、これは12,000円以上します。なぜこんなに高いのぉ???) 寸法は、268.0 x 210.1 x 44.3です。 出来るだけ、ぴったりフィットするものが望ましいです。 重くてもかまわないので、なるべく、衝撃に強いものが望ましいです。 (中がふんわりしてて、パソコン本体に衝撃を与えないもの) オススメの商品を、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。