• ベストアンサー

現行のチェロキー(スポーツ)について教えて下さい。

cia-japanの回答

  • cia-japan
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

ちょっと過激過ぎました。現行チェロキーの故障は、ライト系の接触不良などをよく聞く程度なので、2倍は言い過ぎかも。1.5倍くらいかな。 当たり外れがありますから、最悪の場合2倍ということで。 あとは、イマドキの話題で燃費です。 ハイオク仕様だし、アウトランダーの半分の燃費だし、makotanさんの走行距離だと、年15万円くらいは差が出るでしょう。 ま、アメ車乗りには関係ない話ですが。

makotan
質問者

お礼

>ちょっと過激過ぎました。 ふふふ。じゃあ、最悪の場合ですね。 燃費、ずいぶん違いますよね。 先にアウトランダーを見ていたので、燃費いいねって 言っていたところなんです。 まあ、パジェロと比べるとそんなに変わらないかも・・・と思っています。 だから、逆にアウトランダーにしたら、今より年15万円くらい浮くんですよね(笑)  大きいかも。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三菱車が欲しいのですが

    新車購入を検討しているのですが、たまたま欲しい車が三菱車になりました。 パジェロEXCEEDかアウトランダー30Gのどちらにしようか迷っています。 オプションでは両者とも、HDDナビ、本革シート(ベージュ)をつけます。 パジェロは高級で所有したときの満足感は高いのですが、アウトランダーの方が低価格の割にバランスのいい車に見えています。 パジェロは価格が高いこと、アウトランダーはもう少し高級感が欲しいことが両者の不満な点です。 パジェロとアウトランダーでは、どちらがおススメなのかいろんな意見を聴いて参考にしたいです。 冬の雪道以外はオンロードしか走りません。 重視したいのは、不満のない走りと内装の質感、かっこいいスタイルです。 これまで三菱の車を買ったことがないので、三菱ディーラーの感じがよくわからないのですが、会社の体質というか悪い評判は払拭されたのでしょうか? 個人的には三菱は好きなメーカーなので買うことに支障はないのですが、壊れやすいとか、客への対応をしっかりやってくれるのかという不安はあります。 実際のところどうなんでしょうか?

  • チェロキーについて

    購入を考えているんですがぜんぜん分からないので チェロキーの車について詳しく分かる方 色々教えてください。

  • アウトランダーとエクストレイル

    ご覧頂きありがとうございます。 友人が新車の購入を考えていまして、アウトランダーとエクストレイルでどちらにしようか迷っています。 友人が言うには見た目はエクストレイルだけど、走りはアウトランダーと言っています。 現在、アウトランダーかエクストレイルを乗っている方、または車に詳しい方、それぞれの短所や長所などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • チェロキーについて

    年式~96年までのチェロキースポーツの購入を考えています。 Jeep中古車の相場はどの季節が安くなり、どの季節が高くなるか教えて下さい。 その他、現在チェロキーに乗っている方、チェロキーについて詳しい方、乗り心地・燃費・購入の際の注意点等何でもいいので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • チェロキーjeepの税金&車検について教えてください。

    中古でチェロキーを購入しようと思っているのですが、維持費的なものが全くわからないので詳しく教えていただけませんか? (1)毎年支払う税金はいくらですか?4000ccです。 (2)1ナンを買う予定なんですけど、内年車検ありますよ   ね? (3)車検は平均いくらくらいかかるのですか? わかる方、現在乗っている方教えてください。

  • チェロキー

    クライスラージープのチェロキーを購入したいのですが、燃費等の維持費がすごく心配です。できれば、94~97年式の形がすごく好きです。実際に乗られた方、もしくは乗っている方の意見を聞かせて下さい。

  • チェロキースポーツとリミテッドどちらが買いですか?

    こんにちは。 表題通りですが、実際どちらが買いなのでしょう?? 正直、それぞれの車がどのような目的の違いで作られたのか分かりません。 どう言った住み分けがなされてるんでしょうか? ちなみに私は車の購入が始めて。 出来れば70~90くらいで乗り出したいと考えています。 チェロキーを選んだ理由は見た目です! リミテッドは、シートやアンテナ等ほとんどが電動で、電気系統に故障が多いと聞きました。 スポーツの方もそうなんでしょうか? アメ車だから日本車よりは多いのでしょうが・・・。 また排気量はどちらも4000ですが燃費はどうですか?違うんでしょうか? 分からない事だらけです^^; オーナーさんや詳しい方、ご教授願います! *無難に日本車の方が良い! 例えば、サーフ。とか言った意見もお願いします! 出来れば理由つきで。

  • ビーコン受信機の必要性について (三菱アウトランダー)

    このたび三菱のアウトランダーを買うことになりました。 そこで質問なのですが、カーナビは純正のMMCS(パジェロやデリカも同じ?)を装着するのですが、FM-VICSは標準でついていますが、光・電波はDオプションです。 値段がそこそこするので付けるかどうか迷っているのですが、そもそも必要性について、実際にお持ちの方、悩んだけどやめた、でもFMで十分だった!と言う方などに率直なご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします!

  • 【チェロキー エンジンルームから異常音】

    【チェロキー エンジンルームから異常音】 ・チェロキー 2001年 7MX型 60周年記念モデル 走行距離7万キロ はじめまして。 車初心者です。。 先日チェロキーを購入し、2週間ほど経つのですが、エンジンルームの異常音に 悩まされています。 ■症状 ・主にエンジン始動時。(走行中はあまり発生しない) ・何かが擦れるようなものすごい異常音が発生。(ギャギャギャギャギャギャ) ・少し走り出すと止まる。 ・信号停止した後、走り出すときに発生することもたまにある。 ・音の大きさは家10軒くらい先まで聞こえる程。(東京) どうしようもなくお手上げです。 取りあえず車屋にもっていくつもりですが、それまですら不安で しかたないので、なにか心当たりのある方がいましたら教えて 下さい!!

  • なくなるのがわかっているモデルの車を買うのって?

    私はパジェロミニに9年乗ってまして、車検も近づいてきたので買い替えを考えています。 候補のNo.1はパジェロイオなのですが、三菱の営業さんに聞いてみると、「パジェロイオとアウトレックが一つになって、アウトランダーという車種が秋頃発売になります」とのこと。 ネットでアウトランダーを検索して見てみたのですが、デザインはエアトレック寄りで、サイズも私には大きすぎ。 欲しいなぁと思うのはやっぱりパジェロイオなのです。 なくなるのがわかってるモデルの車を買うのって、どうなんでしょう?ちなみに、もし買ったとしたら10年くらいは乗ろうと思っています。 車に全然詳しくないので、メリット・デメリットを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。