• ベストアンサー

「久子」のあだな

昨日ドラマを見ていたら、「久子」という名前の人が「ちゃこちゃん」と呼ばれていました。 そういえば、昔「久子」という子も「ちゃこちゃん」と呼ばれていました。 いま調べてみたら、久子はちゃこちゃんというあだなで呼ばれるのは分かったけど、なぜそう呼ばれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KanKevin
  • ベストアンサー率30% (111/359)
回答No.1

素人考えですが、「ひさこちゃん」→「さこちゃん」→「ちゃこちゃん」 という感じではないかなあと思います 或いは、まだ舌足らずの年齢の頃は「ひさこ」と言えずに「ひちゃこ」に なる事もあると思いますので、そこから「ちゃこちゃん」になったのかも。

kiki7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ひさこ」と「ちゃこ」は全然響きが違うので、なぜこんなあだなが…と不思議だったんですが、幼い子供だと、「ひちゃこ」としか言えないのかもしれませんねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pikayasu
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.2

私の叔母は久子であだ名は「ちゃー」です。 ひさこ→ひちゃこ→ひちゃーこ→ちゃーこ→ちゃー みたいです。

kiki7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >私の叔母は久子であだ名は「ちゃー」です やはり「久子」という名前は、そのようなあだなで呼ばれるようですね。 >ひさこ→ひちゃこ→ひちゃーこ→ちゃーこ→ちゃー みたいです。 なるほど。No.1のかたと同様に、「ひさこ」→「ひちゃこ」から来ているようですね。 理由がよくわからなかったのですっきりしました! ポイントは回答順とさせていただきます。 pikayasuさん、KanKevinさん、ありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あだ名お願いします!

    こんばんゎ。 中2です ラインで、すごく仲のいい子と、双子か姉妹をやろー!的な感じになったんですが、 なかなかあだ名が決まりません。 ※ラインの、名前にもします!(お互いに) プリでも撮ったときに、そのあだ名をいれたいです! いいあだ名があればお願いします! 私:名前(ちさと)中2 友達:名前(ちさと)中3 名前が一緒なので困ってます(笑) ちなみに中学校ゎ違います

  • ~好きな人につけるあだ名について~

    (16)の高(1)ですッッ!僕には好きな人がいます。僕はその子のことを「ひろこ」って呼んでるんですが昨日「お互い二人だけのあだ名で呼ぼうよ。」って言われて・・・昨日から考えてるんですが全然思いつきません。。。どんな名前が喜ばれるんですかね? ちなみに「ひろチャン」「ろこチャン」以外がいいそうです^^: 時間がないので回答が2つになった時点で締め切ります!回答した=ポイントUPとゆうことですw

  • 嫌なあだ名を付けられました

    サークルで嫌なあだ名をつけられました。やめてといってもやめてくれません。同じサークルに好きな人がいるので影響があるのではないかと心配です。実際影響はありますか? 強いお酒の名前で呼ばれます。それも麻薬をもじったあだ名です。たまたま知らないでそのお酒を飲んでしまったばかりに最悪です。どうすればいいでしょうか?自分は今までどっちかというとモテるタイプだったのであだ名ハンデになりそうで怖いです。

  • あだな

    皆さんの周りの人で、面白いあだな、っと言ったら失礼ですが、変わったあだなの人はいますか? 僕の知り合いに、ワタライさんという名前の人がいるんですが、その人のあだなは「ワタ坊」です。

  • あだ名…。

    あだ名…。 付き合っている彼女から、仲の良い感じのあだ名をつけて呼んでほしいと言われました。 よくカップルが可愛いあだ名でお互いを呼び合いますよね!? 多分その事だと思うのですが、 全く思い浮かびません…。 彼女の名前は「ななみ」です。 今までは名字で呼んでいたので、 混乱してしまいます。 彼女の名前で可愛いあだ名とか 思いつく方はいませんか?? 回答お願いします。

  • あだ名で呼んでくるクラスメイト

    高校で僕のことをあだ名で呼んでる女子がいるのですが、そこまで仲良くはないので周りの人になんであだ名で呼んでるの?と良く聞かれてます。返答は遠くからだったので聞き取れず、結局なぜなのかは分からないです。周りに勘違いされそうなので嫌ならやめたら良いのにと思いますがやめる気配はなく、他の人に対しては普通に苗字で呼んでいるのでどうしてなのか気になっています。 ある日から突然あだ名呼びに変わり、その名前はその子しか使っていません。

  • あだ名を定着させたい

    私は部活であるあだ名がついています。 そのあだ名がついてから、私は小学生の子からも人気が出ました。 気軽に話せるようになり、今では多分一番好かれていると思います。 あだ名がつくかつかないかだけで、人との関係は随分変わると思いました。 だから私はクラスでもこのあだ名を定着させたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 同じクラスで一緒の部活の子は一人いますが喧嘩をしています。 ごく自然に皆に部活の時のあだ名で呼んでもらえるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 自分で「○○って呼んでー」とアピールする以外の方法でお願いします。

  • 彼のあだ名

    付き合って3か月になる彼がいます。彼は21、私は19です。 彼の名前は「ふうた」と言うんですが、 ふうたくん、ふうた、ふーちゃんと呼ぶのはOKなんですが、 ぷーちゃ、と呼ぶのはダメみたいです。 彼の妹が私と中学からの友達で仲がいいのですが、 妹ちゃんは彼を「ぷーちゃ」と呼んで、彼も妹ちゃんを他の人が呼ばないあだ名で呼んでいます そのあだ名で呼ぶと妹ちゃんも怒るので、呼んでいません。 彼の家は4人兄弟なんですが、みんなあだ名で呼び合ってるみたいです。 (名前をもじった感じのあだ名です) 彼&妹ちゃんによると、兄弟以外にそのあだ名で呼ばれるのは嫌らしいです。 (あだ名が嫌いというわけではなく、兄弟以外はダメという感じ) 付き合ってからも呼ばせて貰えず、入り込めない壁みたいなのを感じてしまって、正直とまどっています。 嫌がっているのに無理に呼ぶつもりはないんですが、 もしこれから仲良くなっていったらいつかOKになる日が来るんでしょうか…?

  • 勝手にあだ名呼びしてもいいですか

    大学生の鈴木花子です(もちろん本名ではありません)。クラスのみんなはわたしのことを、「鈴木ちゃん」「花ちゃん」「花子ちゃん」などと呼んでくれます。 が。私はあまり人を名前で呼ばなくて、「ねえねえ」とか「あのさー」とかいう呼びかけをしてしまう癖があって、何年も前から知り合いなのに今まで一度も名前を呼んだことがない子もいます。 そこで、悩んでいるのですが、いきなりその子にあだな呼びするのはまずいでしょうか?彼女の名前が例えば山田京子さんで、みんなからは「きょう」と呼ばれているとします。彼女と私はそれほど親しいわけではなく、単なるクラスメイトです。私は彼女を何と呼べばいいでしょうか。 ・山田さん(でも私のことはあだな呼びしてくれてるのになあ) ・山田ちゃん(なんで?という気もする) ・京子さん(なんか不思議) ・京子ちゃん(呼びやすい気はするけど、これも、なんで?という気も) ・きょうちゃん(同上) ・きょう(いきなり馴れ馴れしい) 本人に聞くのが一番いいんでしょうけど、今更聞くのもなんか逆に勇気いるんですよね…

  • インパクトがあって忘れられないあだ名ってありますか?

    先程、『175R(イナゴライダー)』の曲がラジオから流れてきて、 ああ、そう言えばこの人達のバンドの名前の由来は小学生の頃の 友達でイナゴライダーというあだ名の子がいて、その名前が気に入って 付けたと言っていたなあ・・・と思い出しました。 顔がは虫類系→イナゴ(昆虫系だと思いますが)→ライダーを合体 =イナゴライダーというあだ名が完成 私の小学生の頃、いつもジャイアンツの帽子をかぶっていた太った男の子が しゃがんだ時にズボンのお尻の所が破けて以来 「尻でかジャイアンツ」というあだ名が命名されました。 強烈に脳裏に焼き付いており、20年経った今でも忘れることなく、 思い出します。 皆さんにもこんな忘れられないインパクトのあるあだ名ってありますか?

便秘や下痢は一生の恥?失敗?
このQ&Aのポイント
  • 便秘や下痢になると親に恥をかかせることになるのか?その人の失敗なのか?一生の恥なのか?
  • 便秘や下痢によって小学生の時から責められ続けてきた経験。入院したことや治療法に対しての責められ方について。
  • 自分の便秘や下痢の経験について心配や不安を抱えているが、受け入れてくれる男性は少ないのではないかという悩み。
回答を見る