• ベストアンサー

丁寧な言葉を喋ることが出来ません

cuba2004の回答

  • ベストアンサー
  • cuba2004
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

私も↓の方と同意見で、質問者さんは「書き言葉」はきちんとした日本語表現を使っていらっしゃると思います。ご質問は「話し言葉」で、目上の方に適切な日本語で受け答えがなさりたいという事なのですね。 読書も良いかもしれませんが、ビデオ・DVDから学ぶというのはいかがですか? 男性でも女性でも、小津安次郎の作品に出てくる人々は優雅な言い回しですよ。勿論、今の時代、そのまま使うことはできない言葉もありますが、先ずは入門編として、知識として持つ事をお勧めします。 英語を映画で学ぶのと同じ発想です。ドラマの中での人物の立場とか状況によって言葉も変化しますから、生きた教材でしょう。因に私も、とうに「いい大人」だった時に、社長から仕事を受ける立場になった際、言葉使いを改めた経験があります。その時のお手本はデパート勤務の長い男性(デパート社長秘書の方)の言葉を聞いて、参考にしました。今ではそのようなきれいな言葉を使える店員さんも稀でしょうが、時計売場、紳士服売場などの年齢が高い方の中にはいらっしゃるかもしれません。でも、今は世代交代がすすんでいるので難しいかもしれませんね。

mini_mini_mikan
質問者

お礼

 思い付きませんでしたが、ビデオ・DVDから学ぶというのはとても良さそうですね。  そういう観点で見たことが無いので気付きませんでしたが、ドラマ等でも上司に話し掛けるシーンなど多々ありました。  もしよろしければ小津安次郎さんの作品はどのようなコーナーに置いてあるのか教えて頂けませんか?今度レンタルショップに行った時探してみたいと思います。  最後になりましたが回答ありがとうございました、cuba2004様のお答えに目から鱗が落ちる思いでした(ぺこり)

関連するQ&A

  • 本のサイズについて教えてください

    ハードカバーのハリーポッターの本のサイズは一般的になんというサイズなのでしょうか?(縦22cm×幅16cmくらい) 文庫本サイズとか単行本サイズとか、そういう名称です。正式名でも構いません。教えてください。

  • こんな本知ってたら紹介してください。

    ゲーテのファウストを読んで、とても面白かったので似たような本が読みたいと思いました。 ですが本屋に行ってもあまり本に詳しくないもので、どれに手をだせばよいのかがわかりません。 結局何も買わずに家に帰ってきてしまいます(><) 私が読みたい本は、 (1)ヨーロッパ文化を感じさせるもの (2)出来たら、ファウストのように精霊やメフィストフェレスのような人間でないものが出てくるもの。 ※どう説明すればいいのかわからないのですが、ハリーポッターやナルニア国物語、指輪物語は私の読みたいものとは少し違います。 (3)文庫ででているもの。 (4)ライトノベル以外のもの。 上記を満たす小説を誰か知らないでしょうか? 知ってたらぜひ紹介お願いします。

  • ハリーポッター

    現在、ハリーポッターのハードカバーではなく文庫本は発行されていますか?

  • マイ・ベスト・ファンタジー☆

    妹の誕生日に、本を贈ってあげたいです。 私も妹もよく古本で本を買うので、プレゼントも古本で行きます。 そこで、古本屋にあるような面白いファンタジーの本を教えてください。 できれば、文庫化されてるものがいいです。 ハードカバーはかさばるので。 ちなみに、ハリーポッター、西の善き魔女、空色勾玉三部作、 童話物語、デルフィニア戦記、十二国記などが好きです。

  • お勧めな本

    ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団を読み終わり次に何か読みたいと思ってます。 友達から指輪物語を勧められたのですがどうも私にはあわなくて…。 ファンタジものは好きですが…。 ハードカバーのものは値段的にきついと思ってます。 ファンタジ以外でも面白い本があれば教えてください。

  • ハリー・ポッターに似てる本?

    先日、チャットで「○○が面白いよ」と教えてもらい、読もうと思っていた本の名前をド忘れしてしまいました… 「ハリー・ポッターに似てる」と言っていたので童話みたいな本じゃないかと想像しています。 あと、「ハリー・ポッターが空想の話だとしたら、○○は現実に起こりうる感じの…」といったような書評を、検索して見つけた どっかのサイトで読みました。割と売れている本みたいでした。もう何巻か出ているみたいです。装丁もハリー・ポッターと似た感じ(ハードカバーで、たぶん厚みもサイズも同じくらい)でした。作者は日本人じゃありません。 あいまいな情報で申し訳ないです。名前に特徴があったので、聞けば思い出せると思うのですが……宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • ハリーポッター、指輪物語のような独特の世界を持っている本

    ハリーポッター、指輪物語など現実的にはありえないけどついついのめりこんでしまう世界観を持っている本を読みたいなぁと思っています。 そこで皆さんのオススメを教えてください。冒険物、ファンタジー、魔法物なんでも良いです。文章を読んでいてその風景が浮かんだり、どっぷりその世界に浸れるような物語がいいなと思います。 ちなみにいつも持ち歩いてちょこちょこ読みたいので【文庫限定】でお願いしますm(_ _)m

  • ライトノベルでの読書感想文について

    今年の夏休み、ライトノベルで読書感想文を書きました。 乙一さんの「失踪HOLIDAY」という作品で、内容的にも家出した主人公が心配する家族の姿を見て改心する場面があり、読書感想文にはもってこいのものだと思ったのですが、先日、国語科の先生に「どうして“こんな”本を選んだんだ」と言われてしまいました。 挿絵こそありますが、乙一さんの作品はそれが無くても文章としてしっかりできていると思っていました。実際に、去年、乙一さんの挿絵のない本(角川文庫「失はれる物語」)で感想文を書いたときは、何か賞を貰ったのを覚えています。 だとすれば、やはりライトノベルは冷遇されるものだということなのでしょうか? 僕は基本的に文庫本が好きなのですが、だからといってライトノベルを嫌うわけではありませんし、そういうふうに見るのもどうかと思います。しかし現状では、挿絵がある本は例外なくクオリティが低いと思われている気がします。

  • 昔読んだ少女小説を探しています

    5~7年前ぐらいに読んだことのある小説を探しています。 【あらすじ】 シンデレラをモチーフにしたお話だったような気が。 【覚えているエピソード】 ・ヒロインが葡萄に関係する商売を行っていたこと ・その商売に関することで困っていた ・相手役の王子に相談すればすぐ解決できるけどヒロインは中々その事に触れない。 ・相談されない事にやきもきしている王子 ・あと、王子は髪が薄いような...? *他の話とごっちゃになっているかもしれません。 【物語の舞台となってる国・時代】 洋風でした 【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 文庫のようでした。あと、少女マンガのような挿絵もついてました。 【その他】 文庫で、少女マンガのようなイラストもついてたので もしかしたらコバルト文庫等で出版されている少女小説かもしれません。 情報が曖昧ですみません。 小~中学生のころ日本に行ったときある学校の図書室にて初めて読んだ小説です。 心当たりのある方情報お願いします。

  • 気軽に読める洋書

    寝る前に読むための本を探していて、洋書を今考えています。 気軽に、あまり考えずに読めるようなものを探しています。 青い鳥文庫だとか、ライトノベルのような内容をイメージしています。 英語力は、ハリーポッター(J.K.ローリング)をぎりぎり読める程度です。 ペンギンリーダーズのように簡単に手に入るものでなくとも、 amazonで簡単に手に入ればそれで構いません。

専門家に質問してみよう