• ベストアンサー

スピーキング能力

tsutom06の回答

  • tsutom06
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.4

別の観点からアドバイスしたいと思います。 目が悪いそうですが, 授業の板書などは困らないのでしょうか? 大学に言えば, そんなのを手伝ってくれる人を付けてくれるはずです。 まず, そんな人と仲良くなって, 話をしてみたらどうでしょう?

sami3
質問者

お礼

板書は友達にパソコンでノートをとっている人がいるので、それを私のパソコンに送ってもらってます。あと、授業の録音もしてます。 そんなわけでもちろん英語を全く話してないわけではないんですが、勉強と言う面から一人でいる事が多くどうしても前のように人と話す機会が作れないので、こんな事ですポーキング能力は上がるのだろうかと思って相談させていただきました。 出来るだけ時間をつくって、話しかけたりするように頑張ります! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーキング、リスニング能力

    僕は学校で英語のセミナーをとっています。前期は自分のスピーキング、リスニング能力の欠如のためそんなにポジティブに参加できませんでした。 そのため夏休み、いろいろ勉強しました。例えば、受験で使った英作文の参考書を見直したり、ラジオのビジネス英会話を聞いたり…。しかし一向にスピーキング、リスニング能力があがったとは思えません。どうしたらあがりますか?やっぱり渡米しなくちゃいけないのでしょうか?効果的な勉強があったら是非教えてください。お願いします。

  • 英語のスピーキングの能力を身につける教材について

    英語が話せる様になるスピーキングのおすすめ教材を教えてください! 初めまして。 現在、外資企業でいているものですが、最近まで社内のTOEICipテスト資格の為に約一年程、TOEIC公式本と DUO3の教材を反復練習を繰り返し勉強してたのですが、英文の読解力やリスニングなどはそれなりに解る様になってきたと実感するのですが、スピーキングが全然です…。 TOEICにスピーキングは不要なのですが業務で英語で話す事も増えてくるので、すぐに英語を話す能力をつけるのに適した教材はないでしょうか? 英会話教室に行く時間もお金もなく、今話題のネットでのオイライン会話などもありますが、当方パソコンを所有していないので何かTOEIC教材のようなCD付きのもので本当に力が付くオススメのやつがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

  • リスニング力向上にはスピーキング?

    英語のリスニング能力を上げようと思い,半年前から,ネイティブと話す機会を増やしたり英語ドラマや英語ネイティブのyoutuberの番組を観たりしているのですが,リスニング力はほとんど上がった感じがしません. しかし一方で,スピーキング能力は上がったと感じています.(半年前までは,自分が聞き取れる簡単な英語でさえも,いざ会話となると英語が出てこずあたふたして喋れなかったのですが,最近は少しずつ,喋るべき英語が自然と出てくるようになりました.) また,ネイティブが話してきても,自分の喋れる英語はきちんと聞き取れていることに気づきました. ということはリスニング力を向上させるには,ただひたすら聴いて理解することに集中していたこれまでのやり方ではなく,(正しい発音で)自分が喋れる英語をとにかく増やしていくことに集中した方が,リスニング力がもっと早く上達するのかなと思ったのですが,これは正しいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします.

  • 英語のスピーキング能力を上げたいのですが

    私は、TOEICの初心者です。 就職にTOEICの点が必要なのですが、夏の海外旅行(デンマークやその他北欧諸国に行く予定です)に備え、英会話能力(リスニング&スピーキング能力)も必要となってきました。 自分の近くに英会話の学校はありますが、しかし、そう高いお金もかけられません。 このような状態で、スピーキング能力を鍛えるには、どのような教材を用いればよいでしょうか? この前、ネットで『ICC』と『アルク』の通信教材を見たのですが、これらの教材はスピーキング能力の強化にも役立つものなのでしょうか? 実際にこれらの教材を使っている方や、他の良質な教材を知っておられる方がいたら、どうか意見や感想などを聞かせてください。  また、私は『名古屋市千種区吹上』というところに住んでいるのですが、その近辺に、『英会話学校よりずっと低料金で、英会話の実際の訓練ができる』施設や教室がないでしょうか? この地区のことに詳しい方がいましたら、どうか教えてください。 お願いします。

  • わけあって1ヵ月で出来るだけ英会話能力をアップさせたいと思っています。

    わけあって1ヵ月で出来るだけ英会話能力をアップさせたいと思っています。 今社会人2年目なので、大学を1年半前に卒業したわけですが、 大学では英語を勉強していたので、TOEICの勉強をあまりしないで受験しても 730点程度はありました。卒業してからは全く英語に触れておらず、少し前に受けてみたら 50~60点程下がっていました。特にリスニング能力の低下を実感しました。 最近トルコへ個人旅行に行きました。トルコ人とならば英語で日常会話は楽しめました。 トルコ人の発音ですが(だからといって違和感を感じたわけではありませんが、 ネイティブとは違うだろうという事です。)流暢に話す人達の英語はほぼ完璧に理解できました。 完全な個人旅行の上ハプニングもあった中で、旅行中言葉で困ったことは無かったので、 難しい内容でなければ相手の言うことを大体理解し、自分の意思は伝えられるレベルだと思います。 ですが、皆でワイワイする場では聞き役にまわる感じで、日本語で会話するときのように、 ポンポン言葉がでてきて流暢に言いたいことを言えるにはほど遠いなと感じました。 このくらいのレベルなのですが、1ヵ月以内でリスニングとスピーキング能力を 出来る限り上げたいのです。リスニングの方がまだ得意だと思うので、重点を置きたいのは スピーキングです。その次にリーディングとライティング能力を上げたいと思っています。 というのも、近々英語で面接を受けるかもしれないのです。会話能力が重視されますが、 筆記試験もあるとのことです。何かベストな学習方法を教えていただけませんか。 ちなみに、身近に外国人や英語が堪能な人はおりません。よろしくお願いします。

  • 英語の聞き取り能力はどれくらいで上達しましたか?

    私は仕事の関係で英語圏に住んで半年が経ちます.ここに住み始めたころから,英語を習得するには絶好のチャンスだと思い,昼間や休日はネイティブの人と話しまくったり,帰宅後は,英語のニュースやドラマなどで毎日5時間リスニングを続けてきました.もちろん聞き取れなかったところは何度も聞き直しています.また,普段会話をする人に日本人は1人もいません. おかげでネイティブと会話する機会とボキャブラリーがだいぶ増えたため,この半年間でスピーキングはそこそこマシになったような気がします.ですが,リスニングについては,ほとんど伸びていません.でもきっと着実に伸びているのだろうと思い,日本を発つ前に3割くらいしか聞き取れなかった教材(ヒアリングマラソン)をさっき聴いてみたら4割くらいしか聞き取れませんでした. もちろん,たかが半年なので飛躍的にリスニングが伸びることはないと理解してはいますが,ただこの半年,かなり多くの時間を英語に費やしてきたにも関わらず,ほんのかすかにしかリスニング能力が上がっていなかったことに非常に落胆しています..それともリスニングの伸びはこういうものなのでしょうか.. ネイティブの方と沢山話して,帰宅後には5時間以上を英語の勉強に半年間費やしてたったこれだけの伸びだと正直しんどくなってきました.(ちなみに,リスニングで聞き取れなかった英語は,その文章を読めば理解できます.発音自体が聞き取れないのと速さについていけないことがリスニングできない一番の要因と思っています.) そこで現在英語が堪能な方にお聞きしたいのですが,英語を勉強されていた時,リスニングは,どれくらいの努力・どのくらいの期間で,どれくらい上達されたのでしょうか? よろしくお願いいたします. 共感した 0

  • TOEICの点を上げつつ、スピーキング能力も上げる教材は?

     私は、TOEICの初心者です。 就職にTOEICの点が必要なのですが、夏の海外旅行(デンマークやその他北欧諸国に行く予定です)に備え、英会話能力(リスニング&スピーキング能力)も必要となってきました。 しかし、自分の近くに英会話の学校はありませんし、そう高いお金もかけられません。 このような状態で、スピーキング能力も鍛えるには、どのような教材を用いればよいでしょうか? この前、ネットで『ICC』と『アルク』の通信教材を見たのですが、これらの教材はスピーキング能力の強化にも役立つものなのでしょうか? 実際にこれらの教材を使っている方や、他の良質な教材を知っておられる方がいたら、どうか意見や感想などを聞かせてください。 お願いします。

  • ~英語の能力UP~

    英語は、小3の頃から好きで勉強しています。 ですが、今、スランプというか、能力が伸びずに悩んでいます! 主に、スピーキングとリスニングの力を伸ばしたいと思っています。 ・スピーキングで、いえばネイティブアメリカンと  普通に会話ができる程度になりたいです! ・リスニングでは、アメリカの映画やドラマを字幕なしで  理解でき楽しめる程度にしたいと思っています! また、発音もネイティブに近い発音に近づけて行きたいです! できれば、6~8か月でそのようになりたいです。 もし、6~8か月でそのようになれる勉強方法があれば、 教えてほしいです。 それ以外でもオススメの勉強方法があれば、教えてほしいです。 また、なるべく英会話に通うなどではなく、 自分で勉強できる方法がいいです。 みなさん、よろしくお願いします!!

  • 英語のスピーキング力を伸ばすために

    英語圏で暮らし始めて2年ちょっと経ちました。 仕事でも家でも英語で話す生活で、英語力はもちろん飛躍的に伸びましたし、生活でも問題なく過ごせています。 ですが、スピーキング力をもっと伸ばしたいのです。 何かを説明したい時など、ちょっとした言い回しでニュアンスが変わったり、もうちょっと細かく状況を説明したい時などに英語力の足りなさを感じます。 また、文法に関してもしっかり理解できていないこともスピーキング力が伸びない原因だと考えています。 今のレベルからもう1段階上がるため、もっとスラスラと正しい英語が出てくるためにお勧めの勉強法を教えてください。 参考書や教科書、勉強法など実際に利用された方のおすすめを聞きたいです。 スピーキング力を伸ばしたいのと、文法をきちんと理解したいです。 よろしくおねがいします!

  • 英語のスピーキング

    昨年の夏に、3週間アメリカに留学して、生の英語に触れてきました。 しかしそれ以来、生の英語に触れる機会がラジオとか音楽とかしかなく、そのときについた能力もおちてきていることを最近実感し始めています。 なので、英語を勉強しようと思うんです。 できればスピーキングの能力をつけたいなって思ってます。だから、できるだけ外人と話せるようにすればいいと思うんですね。 ただ、過去の質問などを検索していると、大手の英会話スクールに通うのはあまりお勧めできないっていう人が多いんですよね。 なので、ここで皆様に質問なんです。 日本国内で生の英語を勉強する方法としては、どんな方法があると思いますか。 外人と出会う方法や、こんなことをするといいなどもし知っていることがあったら教えてください。