• ベストアンサー

日付の表示方法について教えてください。

たとえば B2のセルに「2002/3/1」、C2のセルに「2002/4/30」が入力されていて、それぞれ「平成14年3月1日」「平成14年4月30日」と表示されているとします。 このセルのデータを元に、E3に「平成14年3月1日から平成14年4月30日」と表示させたいのです。 「=B2&"から"C2」やCONCANENATEを使っても、シリアル値が帰ってきてしまいます。 日付をシリアル値にせずにそのまま持っていくことはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1489
noname#1489
回答No.3

No.#2のRIO-Freakです。 『セルの書式設定』→『表示形式』タブの『ユーザー定義』を選択すると、 ggge"年"m"月"d"日" というのがあるので、元号付の年月日の書式というのはこれだと私は思っているんですが・・・。

golman
質問者

お礼

お答えいただきましてありがとうございました。 表示形式のユーザー定義にはいろいろなものがあってびっくりです。 (ほとんどがわからないものですが) 結局違いはわかりませんでしたけど、結果が同じなら良いということで大満足です。 私のような初心者にご親切に教えていただき感謝します。

その他の回答 (2)

noname#1489
noname#1489
回答No.2

TEXT関数で書式を指定した文字列に変換してつなぎます。 =TEXT(B2,"ggge年m月d日")&"から"&TEXT(C2,"ggge年m月d日")

golman
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 教えていただきましたとおりにTEXT関数を使いましたらうまくできました。 しかし、お二人の計算式を見ますと、gggeeとgggeの違いがありますが、 これはどういうことでしょうか。(結果は同じになりますが) 申し訳ございませんがもう一度ご回答をお願いいたします。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

セルE3に以下の式を設定してください。 =TEXT(B2,"gggee年m月d日")&"から"&TEXT(C2,"gggee年m月d日")

関連するQ&A

  • エクセルで「日付」を表示する件

    エクセルで「日付」を表示する件 シート(1)の「A1」に「この事件は」の文字列。「B1」に書式を日付にして「平成22年8月1日」と入力。「C1」に「に起こりました」と入力。 複数のセルの文字列と日付を一つのセルに合わせて「この事件は平成22年8月1日に起こりました」のようにしたいので、「D1」に「=A1&B1&C1」と入力すると、「この事件は40391に起こりました」と表示されてしまいます。 解決方法を教えて下さい。 エクセルのバージョンは2002です。

  • 日付の入力に関して

    A1のセルに平成24年12月1日と入力すると、E1のセルにも平成24年12月1日と同時に入力するには、どのようにすればよろしいですか? E1=A1:A1 と入力しましたが、A1に入力がされていない時には、1900年1月0日と表示されます。 この表示をさせたくありません。

  • 日付表示について

    日付表示について教えてください。例えば西暦で入力した場合 平成17年01月01日 平成17年10月10日 のように桁を揃えたいのですが、平成17年 1月 1日のように01月01日の"0"を表示しない方法をよろしくお願いします。

  • エクセル2003の日付とシリアル値の数式について

    B2に入力すべき数式について、2点質問させていただきます。 1)A1に平成23年1月1日(表示形式:日付)と入力されているとき、B2にA1のシリアル値を表示させる数式および設定 2)A1にシリアル値40554(表示形式:標準)が入力されているとき、B2に平成23年1月1日と表示させる数式および設定 宜しくお願い致します。

  • 入力した日付から指定の日付を表示

    Excel計算式を教えて下さい。 目的)A1セルに入力した日付を元に、B1セルに指定の日付(毎月20日締)を表示したい。 ルール例) A1に 3月1日(月初)~3月31日(月末)の間の日付を入力すると、B1に4月20日を表示。 値の例) A1:2013/3/1→B1:2013/4/20 A1:2013/3/15→B1:2013/4/20 A1:2013/3/31→B1:2013/4/20 A1:2013/4/1→B1:2013/5/20 A1:2013/4/20→B1:2013/5/20 A1:2013/4/30→B1:2013/5/20 上記を実現する計算式を教えて下さい。

  • エクセル関数 日付によって表示変更

    エクセル関数 日付によって表示変更 A1のセルに日付を入力する場合1日から15日まではB、15日以降はCとA2のセルに表示するためにはどうすればよいでしょうか? もちろん月は変更します。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルの日付の表示について

    セルの日付の表示方法について教えて下さい。  セルの書式設定-表示形式-種類-日付で、「平成XX年XX月XX日」を選択しました。  ところが、1989/1/8日の場合、「平成元年1月8日」と表示させたいのですが、「平成1年1月8日」と出てきます。  これを、「平成元年1月8日」を表示させることはできますか?。  データは昭和61年4月2日~平成元年4月1日の生年月日を処理しているため、昭和と平成の区別も付けたいです。  解らなければ、平成元年組だけを抽出して訂正する形にせざるを得ませんが、容易な方法はありますか。 ※過去の質問から検索しましたがわかりませんでしたので質問しました。

  • エクセルで、ある期間の日付のカウントのやりかた

    例 A列に 平成16年1月1日    平成17年5月1日    平成  年 月 日    平成17年12月31日    平成18年4月2日     … と日付と文字が入力されているとします。  A列の中に平成17年4月1日から平成18年3月31日の期間に含まれる日付がいくつあるかをカウントしたいのです。  この期間をあとで変えられるようにしたいので、平成17年4月1日はB1のセルに平成18年3月31日はB2のセルにそれぞれ入力して、リンクを張った形でカウントする数式を作りたいのです。  わかりにくい説明ですがよろしくご教示願います。

  • 日付表示の月が替わったら表示しない方法は?(エクセル)

    日付表示の月が替わったら表示しない方法は?(エクセル) 「処理日」A2セルに前月末日を入力すると月の日付が表示される計算式を入力しております。 (=前日セル+1) 31日までない月の「公開日」が次月になってしまった場合、 自動で表示しないような式または条件書式の方法を教えてください。 また、そのとき「処理日」も表示されないような方法もあわせてお願いします。 ※毎月1回、別名保存で内容を更新していくファイルです。     A           B   1  処理日         公開日 2  8月31日(手入力)   9月1日(=A2+1) 3  9月1日(=A2+1)    9月2日(=B2+1) 4  9月2日(=A2+1)    9月3日(=B3+1) 5   :            : 6   :            : :   :            : 31  9月29日(=A30+1)  9月30日(=B30+1) 32  9月30日(=A31+1)  10月1日(=B31+1) ←A32およびB32セルを表示させない

  • エクセルで土日祝日を除く日付の表示方法は

    あるセルに「平成16年2月2日」と入力されており、この日付から14日以内の日付(土日、祝日を除く)を表示する方法は 表示例) 平成16年2月2日 平成16年2月3日 平成16年2月4日 平成16年2月5日 平成16年2月6日 平成16年2月9日 平成16年2月10日 平成16年2月12日 平成16年2月13日 出来れば最終的には一つのセルに表示したいです(希望)

専門家に質問してみよう