• ベストアンサー

大学院について…

nyanko2828tkの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

berry5566さん、こんにちは。 私は私立薬学部に在籍していますが、先日、大学院試験を受験して国立薬学部の大学院に合格しました。 >私は学校の成績があまりよくないので(真ん中よりちょっと下くらい)心配になりました。。。 全然大丈夫です! 私なんて真ん中よりかなり下でしたから(笑) 自分の大学のテストの出来なんて、向こうの大学院の先生たちは興味ありませんし、大学内の成績が悪くても「受験」ということになると優秀な人はたくさんいます。 高校時代を思い出してください。高校の定期テストの点数がいい人が難易度の高い大学に合格するとは限らなかったはずです。私の出身高校では、むしろ定期テストの成績が悪い人の方が難しい大学に合格していました。 >3年生の今、院への対策は何をしたらいいのでしょうか?? 簡単なことです。まず自分が興味を持った研究室のホームページをよく見ます。 そして、そこでどのような研究をしているか、どういったことを学べるか、を把握した上で、その研究室の指導教授にメールを送って「研究室を見学したい」「どのようなことを学べるのか、お話を聞きたい」という内容を伝えます。そして、その後、その指導教授と約束した日時にお会いして、いろいろ研究室に関することを教えてもらい、過去の試験問題を入手します。その過去問を分析し、合格するために自分に足りないものを勉強していくようにすればよいのです。

berry5566
質問者

補足

おめでとうございます!!!かなり羨ましいです(^▽^) そして、参考になるアドバイスでした。ありがとうございました☆ ところで、nyanko2828tkさんはいつごろから本格的に勉強を始めましたか??

関連するQ&A

  • 国立大学院志望なんですが・・・・

    現在、某私大英文科在籍中で3回で、卒業後は、大学院へ進みたいと考えています。英語の文型や意味論などにとても興味があります。しかしながら、今の学業成績(特に、学部の成績)がかなり悪くて、たとえ今から挽回しても、果たして国立の大学院へ進むことができるのかと悩んでいます。やっぱり学内成績は、入試において、比重は高いですか?それと、何が何でも、国立の大学院に行きたいです。どんな勉強をこれからするべきかなども、アドバイスください。お願いします。

  • 国立大学院(言語系)志望なんですが・・・・

    現在、某私大英文科在籍中で3回で、卒業後は、大学院へ進みたいと考えています。英語の文型や意味論などにとても興味があります。しかしながら、今の学業成績(特に、学部の成績)がかなり悪くて、たとえ今から挽回しても、果たして国立の大学院へ進むことができるのかと悩んでいます。やっぱり学内成績は、入試において、比重は高いですか?それと、何が何でも、国立の大学院に行きたいです。どんな勉強をこれからするべきかなども、アドバイスください。お願いします。

  • 他大の大学院に進むには?

     現在私大大学3年(理工学部)なのですが、国立大学院に進もうと思っています。で、院試を受けることになると思いますが、どのような勉強をすればいいのか?ということがまったく分かりません。  ネットで調べてみたのですが、問題はあっても答えがなかったり、何を勉強すればいいのかわからなかったり…。  院試対策の問題集とかは存在するのでしょうか?   できれば、ダブルスクールはせずに、宅勉でなんとかしたいと考えていますので、分かる方がいましたら教えてください。

  • 大学院の試験について

    自分は中堅私大の工学部に通う大学1年のものです 自分は大学院にいきたいと考えているんですが、他大の院も少し考えています。普通に試験していくつもりですが、大学院の入試には他大への推薦でいくという方法はあるんでしょうか??(大学入試でいう指定校みたいな感じです)

  • 早稲田大学!

    私の住んでいる地域は国立志望が強い(田舎)ので、国立と親がいいはっていましたが、説得の結果第一志望は国立ですが、第二志望は早稲田大学商学部にして、早稲田をうけることに今日きまりました。今まで、少しも私大対策の勉強はしていませんが、二次試験は一科目(英語)だけなので、私大対策にも時間が使えます。早稲田大学商学部の入試問題の傾向を教えてください。また、お勧めの参考書を教えてください。 二年次の進研記述模試ですと英語72、世界史68、国語63程度(まともにやっていたのは英語のみ)でした。昨日返ってきた全統マーク模試ではだいたい英語85%、国語70%、世界史70%でした。世界史はあまりやっていませんし、国語もそれほどやっていません。現役生が不利ですが、結果は早大商学部で募集人数の真ん中ぐらいでした。九大は募集人数の3分の1程度でした。

  • 出口の難しい薬科大学

    こんにちは 埼玉県にできました日○薬科大学について教えてください 入学時のテストは化学のみ またはAO入試のみ と聞きました しかしかなり勉強させられるようで6年後の国家試験合格率は100パーセントと目標を掲げておりました また比較的薬学部の中では授業料が高いようです 伺いたいのは 将来薬剤師として働くうえで大学のレベルは影響するのか? 国家試験さえ通れば関係ないのか? また私大のほうが国家試験対策を重んじてくれるので 任せておけば 大学に入ってレールに乗って勉強すれば 大丈夫か? などを教えてください

  • 大学院か就職かですごく迷っています

     化学系の大学2年です。  環境問題に興味があり化学系に進んだのですが、2年までは基礎科目が中心なので、すごく面白いというわけではありません。基礎をしっかりやらなければ先に進めないのはわかっていますが。  来年になると就活で忙しくなり、自分がやりたかったことが出来ないまま卒業してしまうような気がしてきました。大学は自分で勉強する場なので、独学でやればいいといえばそれまでですが、日々の授業でいっぱいです。   学科の中には、たまたま化学の成績が良かったから入ったという人もいますが、私は一浪し、化学が好きで入ったので、就職するならやはり化学系がいいと思っています。  そうすると院に行ったほうがいいのかなと思うようになりました。ただ、今の時点で自分がそこまで付いていけるのかどうかわかりません。人より倍以上は努力しないとできないことは大学入試でわかりましたし。限界は作りなくないですけど。  私大<国立の院とは聞いています。  いつまでに大学院か就職かの結論を出せばいいのでしょうか?メリット、デメリットなど教えてください。ちなにみ、父は院に進んで欲しいような事を言いますし、母はあまり好ましく思っていません。 もちろん早いに越したことはありませんが。  長文ですが、回答よろしくお願いします。

  • 薬剤師国家試験の難易度

    薬剤師国家試験の難易度 はどれくらいなんでしょうか? 私はこれ迄、それなりに難しいのかと思っていたのですが、 私の郷里の私大薬学部が、合格率2年連続日本一になったと聞き、 正直「え?」と思いました。 そこの入試の偏差値は44なんですね。 また、隣県の私大薬学部も、合格率全国2位と宣伝しているのですが、 やはり、入試の偏差値は40台後半です。 入試の偏差値で判断はできませんが、 大学で真面目に勉強すれば、そんなに難しい試験ではないのでしょうか?

  • 大学入試 

    仮に私大専願でセンター試験利用入試一本で対策してセンター試験利用入試のみ受験した人が大東亜帝国合格したとしたら、その人が一般入試対策一本でやって一般入試のみ受験してたら成成明学獨國武は合格できて、MARCHも狙えてましたかね?

  • 薬学部(4年)を卒業した後の大学院について

    薬学部(4年)を卒業しただけでは薬関係の仕事につくのは難しいと聞きました。 最低でも大学院の修士は取っていないといけないそうですが、大学院で創薬の研究で優れているところはどこですか? 自分のやりたい研究・分野などによってもかなり変わってくるとは思うのですが、施設・研究室などどこが良いのか教えてください。 やはり国立の大学院がいいのですよね? また、大学院の入試はどのような感じなのでしょうか? 私大の薬学部(4年)から研究に優れた国立(?)大学院に行くのは難しいですか? いつごろから意識し勉強を始め、どのぐらいの勉強量で・・・なども知りたいです。 質問が多いのですが、大学院についてほとんど無知なので詳しめに回答お願いします。