• 締切済み

少ない時間でたくさん暗記する方法

題名どうり少ない時間でたくさん暗記する方法を教えてください。どの教科にも対応した覚え方を知りたいです。

みんなの回答

回答No.2

記憶術しかないでしょう。 ただし、使えるまでに時間がかかる欠点がありますね。 今までの、繰り返し暗記記憶から、連想式の記憶方式などに変えなけれ ばなりませんから。 私も、実際に活用できるまで、結構時間がかかりました。 理論もわかった、やり方もわかった。ところが実際に使うときはコツが曖昧なんです。 渡辺式記憶術の本でも、書いてあることはわかるけれども、自分の場合どうするの? 悩んで、渡辺式の本を今までに30冊ぐらい読みました。通信教育も受けました。 やっと、一定水準での活用ができるようになりました。 結論は、渡辺式記憶術の中にも、私にあっている記憶法と、そうでないものがあるのです。 自分にあっている、パターンの記憶法をできるだけ活用しています。 あなたが、学生なのか、一般人なのか、わかりませんが。 記憶術はなんにでも使えます。 まず、千円くらいのイメージを使った連想記憶術の本を読んで、試したらどうでしょう。 良かったら使えばいいし、駄目なら違う方法を選択されれば良いのでは。 ちなみに、渡辺先生は、覚えた歴史年表に、物理の法則を連想記憶させたそうです。 私は、古文が好きなので、古文と世界史をこんな風にも活用しました。 古 文 :いでや このよに うまれては ねがわしかるべきこと おおかめれ。 世界史: イデア  哲学  うまれては ソクラ・・・ プラトン アリストテレス。 必ず、目を閉じて、映像で記憶することがポイントです。 参考までに。 以上

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20691
noname#20691
回答No.1

まず、「題名どうり」ではなく「題名どおり」だと思います。 それはさておき、私が小学生だった頃の話ですが、円周率を何桁覚えられるかが学校で流行った時期がありました。友人と競争しながら暗唱した記憶があります。暗唱している最中は、誰かが円周率が何千桁もプリントされた用紙を見ながら合っているかどうか、チェックしていました。 こんなふうに、誰かと競争しながら、そして即座に間違ったら訂正してもらえるような環境があれば、暗記もそれほど難しくはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暗記方法

    大学生です。 勉強、暗記するとき何回も書かなければ理解できないしなかなか覚えられません。 教科書みただけで覚えれる人っていますよね。 暗記や勉強方法は人それぞれっていうのは分かるんですけど、みただけで覚えられる人と比べたら全然時間もかかっちゃって。 見て覚えれるようになるに特訓というかコツみたいなのってありますか? もちろん自分に合った勉強方法や暗記方法でもやりますが、見て覚えられるようにもなりたいのでコツとか鍛え方あったら教えてください。

  • 暗記の方法

    基本的な質問ですいません。 法律の勉強をしているのですが、今暗記の方法をこれからどうやっていくか考えております。 これは人のやり方にもよりますが、例えば、自分のノートを使わず、教科書だけに書き込み方もいれば、ノートを使用する方法もあります。  自分は今は教科書のみで暗記をしていますが、自分でちょっとまとめたりするのは不便だなと思います。 また、ノートをつくるにしても、持参時かさばったりするのでどうだろうとおもうこともありますし。。。 一番効率のいい暗記方法は何でしょうか? 皆様のお勧めなどありましたら教えてください。また上記のせてある内容でも結構ですので宜しくお願いいたします!

  • 暗記法について

    暗記法について 日本史の暗記法についてです。 暗記が苦手な上、テストまで時間がありません。他の教科もやらなくてはいけないので、あまり時間がありません。 自分なりに内容を紙にまとめてみたのですが、教科書3ページ分で1時間かかってしまい、範囲が25ページ程なので、時間が足りません。 何かいい方法があれば教えてください。 お願いします。

  • 短時間で暗記!

    中学生なんですが、今日も含めて4日後にテストがあるので、3日で、「歴史の用語」「英単語」「国語の漢字」「副教科の丸暗記」をしないといけません。 暗記は一度覚えて忘れたころにまたやることにより、定着していくという事は知っているのですが、3日しかないというのが現状なので、上記に述べた項目を3日で出来る限り完璧に覚えたいのですが、どうすればよいでしょうか? 暗記法、暗記術や皆様がしているお勧めの暗記法などなど、多数のご意見心よりお待ちしておりますので、ご解答お願いいたします。

  • 解剖学 暗記方法

    勉学が得意な方 暗記方法についてです 今回は解剖生理学ですが、暗記(復習)方法についてご教示願いたいです。 と申しますのも、ご存知の通り解剖生理学は暗記量が膨大です。 一講義で出てくる用語や仕組みが膨大なため、次の章・新しい講義が始まるまでになんとか覚えて追いつこうとしていますがそのうち追いつかなくなるなと感じています。 今の暗記法は、講義でやった該当の章を教科書を読み込み大まかなストーリー化して太字部分を時間をかけて覚え、残りの日にちでパラパラと思い返す様な形です。 しかしながら、一回覚えきるまでに時間がかかりやっと覚えたなという頃には次の章が始まっている感じです。 他の講義もあるのでこのやり方ではいけないなと思っています。 とあるアドバイスでは下記の様に教えてもらいました。 ・一回で覚えようとせずにこんな単語あるんだ、こんな仕組みがあるんだ程度で教科書を読む。 (細かい用語はスルー) 数をこなしていくうちに講義でも何度も重なり自然と覚える。 確かにと思いましたが、以前この方法を英単語でやったことがありました。 次の日に忘れててもいいから、100語を1時間で通してそれを数日繰り返す様な感じです。 しかしながら、見たことはあるな程度には覚えるものの、次の日に見てあれ全く覚えてないじゃんとなる感覚・何も頭に入ってない様な感覚が苦手すぎて、結局一度100語を完璧に覚えて、忘れない様に反復をする、忘れたところを思い出す様な暗記法をしていました。 それでも高得点をとっておりましたが、今回の解剖生理学では難しいと感じました。 まとめると、覚えようとせずに何回も見る方法で本当に自然と覚えられるのでしょうか。(ただ眺めるわけではありません。次の日に覚えていなくてもいいくらいの感覚です。) ご回答のほど何卒お願いいたします。

  • 暗記の方法を教えてほしい!

     暗記の方法を教えてほしいのですが(勉強のことで)、なかなか自分では見つけられません。いろいろな方法を教えていただけませんか?  目標99点(笑)です。1教科でもいいので、100点とってみたいんです。というか、取らないとヤバイ・・・。今年は高校入試なので、何とかしたいのです。  当たり前ですが、テストが全てではないのは分かっています!    できたら教えてください!お願いします!

  • 暗記方法を教えてください。

    暗記ができずに困ってます。 学校の方針上、週に2度行う古典単語と英単語暗記テストがあるのですがうまく暗記できません。 既に2度も不合格点を出し、追試テストもしました。 中学時代には暗記なんてほとんどやってなかったので、いざ暗記!なんて思っても全く頭に入りません。。 暗記方法がおかしいのか、 3時間程でようやく暗記できても次の日には半分ほど抜けてしまいます。 ですので 効率の良い忘れにくい暗記方法が知りたいのですが どのような方法がよいですか?アドバイスをお願いします。

  • 皆さんの暗記方法を教えてください

    タイトル通りです。 暗記方法って人それぞれだと思います。 ご自分に合った方法で暗記されているかと思いますので、それを教えてください。 どれと誰でも出来るとかコツとかあったらアドバイスお願いします。

  • 英文全文丸暗記方法

    高校の教科書の英文を全文丸暗記したいと思っているのですが何かいい方法あれば教えて下さい!

  • 暗記方法! 教えてください。

    たとえば、暗記科目というと、歴史とかそういった文系の教科が当てはまると私は思うのですが、そうでもないとも思うのです。 とあるテストに歴史があったのです。 自分では、いろんな語句とかを覚えたつもり、いや、覚えたのですが、いざテストをやると、ただ、覚えた語句を適当に書くことになり、結局点数に結びつかないわけです。 流れを覚えるとかいろいろあるのかもしれませんが、いろんな方法を試しても、結果論としては同じでした。 そんな私を助けて頂けないでしょうか!!