• ベストアンサー

セックスレスだと離婚した方が良いでしょうか?参考にさせてください

tanto3の回答

  • tanto3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

奥様にいろいろな理由があるとはいえ、頑張って努力してみたのに駄目だった、 しかし旦那様は普通に性欲がある。 その結果が不倫になってしまった…よくある話かもしれません。 ただ「夫婦生活以外の事はお互いに我慢出来る範囲だと思い、 歩み寄れるとは思うんですが」と思っているなら、今別れなくてもいいかな、とも思います。 旦那様がセックス以外では、ちゃんと夫、父親の役目は果たしているのであれば、 セックスだけは自分が相手に出来ないから外でしてきても目をつぶる… このくらいの覚悟があるのでしたら、子供の為にも別れない方がいいと思います。 しかし、愛人宅に1年もいるということは、 すでに夫や父親の役目を果たしていないと思いますので 歩み寄るにはかなり気持ち的に難しいと思いますが、いかがでしょう。 旦那様は夫婦生活があれば戻ってくるということですか? 1年も別居という時点で、あなたへの愛情はもうないに等しいと思いますし、 お子さんを愛しているのでしたら、不倫は終わらないかもしれないけど、 家には帰ってくると思いますし…。 夫婦愛はセックスだけじゃないと思います。 不倫の最初のキッカケがセックスレスだったかもしれませんが、 今となっては違う理由もあるかもしれませんね。 世の中、セックスレスの夫婦はたっくさんいます。 上手にセックスは外でしてきて、家族は大切にしている夫婦もたくさんいます。 あなたがどこまで許せるか、旦那様は夫婦生活がなければ駄目なのか。 あなたのセックスに対する事情を知っているのに、 夫婦生活のことだけを理由にする旦那様だったら、 私は別れた方があなたの為かと思います。 いろいろ悩むでしょうが、頑張って結果を出してくださいね。

dora-dora-dora
質問者

お礼

ご親身にアドバイスありがとうございました。 この一年の間、主人からは2度程復縁を求めてきましたが、沢山条件をつきつけられました。その時は離婚すると心に固く決意していたため、応じませんでした。調停も長引き不安になる自分が出てきましたが、やはり夫婦生活抜きで仮面夫婦の まま生活するのは耐えられないと思えてきました。 同じような境遇の友達から、「子供ために復縁することにした、許せないけども一人になる勇気もなくもう一度やり直してみる」「母子で生活するのも大変で自信がないし、まったく主人を干渉せず、同居人と思ってお給料を入れてもらったら良いかと割り切ることにした」と聞いて そんな考えもあるのか?と自分の心が揺らぎましたが やっぱり私はお互いのため、子供のため???(片親になるのは気の毒ですが) 離婚に進みます、自分も少しずつ強くなり自立して頑張っていきたいと思います。 簡単ではなく、子供が寝た後に三人家族の写真を見ては涙していますが、ぼちぼち頑張りたいです 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • セックスレスで離婚を考えています。

    セックスレスで離婚を考えています。 夫(34) 私(27) 長女(4) 次女(2) 1年位前から、夫とSEXをするのが嫌で悩んでいました。 去年の年末位まで、嫌とは打ち明けられず、我慢してましたが、今年に入ってから、どうしてもSEXをするのが嫌で断っていたら(それでも、2週に1度はSEXしてました)夫がキレてしまって大喧嘩になり話し合って原因は何か考えました。 その原因と思うのが、一年前位にSEXの時、夫が玩具を使うと言い出して、嫌だと言ったら、怒り出して喧嘩になった事がありました。 その後も、1~2回使われましたが、またキレられるのが嫌で我慢しました。 その事がきっかけでSEXが嫌になったんじゃないかと思います。 その事を夫に話し、SEXが嫌って気持ちが戻るには時間がかかると思うから、待っててくれない?とお願いしました。 しかし、夫はいつまで待てばいいのか?その内愛情も冷めると言って話し合いは一方通行でした。 その後、求められては断って夫がイライラし、喧嘩になるというのが続き(その間、2週に1度はSEXします)、「情緒不安定になるしイライラしてお前を殴りそうになる、離婚を考えるしかないのか。お前は、離婚の事どう思ってるか」と言ってきました。 私は、正直に「少しは離婚を考えたりもする」と言ったら、自分が離婚という言葉を出したにも関わらず、俺が言ったのは嘘だと言い出しました。 私に離婚って言わせたかったんじゃないかと疑いたくなりました。 その時の話し合いでは、お互い歩み寄る努力をしようとなったのですが、どう努力したら気持ちが変わるのか未だに分からず昨日もキスすら嫌で喧嘩し、お前が離婚したいなら離婚だと言われました。 夫は、子供達を手離さないつもりのようです。 私も、子供達と離れるなんて考えられません。 親権を取るにはどうしたらいいのでしょうか。 因みに、夫は3日に一度の24時間勤務で、そんな中子供達を育てるなんて無理だと私は思っています。 気持ちを文にするのが苦手で、分かりずらい文面をお許しください。

  • 長すぎるセックスレス→離婚?持ち堪える?

    セックスレスになって13年が経とうとしています。 結婚生活15年の大半が肉体関係がありません。 こどもはおります。 おだやかな主人で特に不満はありません。 でも、この先を思うと本音を言えば寂しいです。 もう誰にも触れられないと思うととても悲しいです。 寂しくて浮気したこともあります。でも、本気になってしまい 周りを傷つけました。もう二度とあんな思いを主人にさせたくない ので浮気は考えていません。 私自身が不器用なので浮気などと割り切ることも難しいのです。 子供がいるので単純に離婚はできないです。 正当な理由でない気がしてこんなことは我慢しなければ、と 思ってしまいます。 子供も「エッチできないから離婚したの!?」って思いそうです。 でも、私には性欲があってやっぱり性生活のない夫婦って おかしいってずっと思ってきました。 だけど私は両親が離婚していて、その子供の気持ちは良くわかり過ぎて 同じ思いを子供にさせたくないと思っています。 働かないとか暴力とかと違って耐えられる問題だと思ってきました。 でも、今は子供が成人したら離婚しようか・・などと考えています。 主人とのセックスはもう無理なので、他に相手を求めるにはそれしか ないと思います。 ばれないように外でうまく、なんてできないししたくないのです。 セックスレスでもうまくいっているご夫婦はたくさんいると思います。 お互いにそれでもいい、かえってさっぱりしている、と思うのなら 問題ないと思います。 私の場合は私はセックスしたいと思っても相手から「性の対象と思えない」と拒否されてから、体だけでなく心の中にまで隙間ができたのです。そんな苦い思いを10年以上抱き続けています。 キスもなければ抱擁もない。性を感じさせるスキンシップは全く ありません。 でも、妻として母としてはいろいろやってきたつもりです。 自分の人生を考えてみたいのですがやはり夫や子供からみたら 「身勝手でエロい妻(母親)」になるのでしょうね。 もう何年も悩んで何とかやってきたから堪えるべきなのか 自分の人生だから自分で好きに生きたらどうなのか考えています。 過去には主人に「セックスがそんなに大事なのかよ!」と罵倒された ことがあります。だから引き止めはあると思います。 また多感な時期の子供に「セックスなしに我慢できないの?」と 批判されて関係がおかしくなるのも予想できます。 好きに生きたい、夫、子供からは理解されたいなんて無理ですね。 やっぱり諦めるしかないですね・・・。 だんだんに年を取ればこんなこと悩みでなくなるのでしょうか。 長くなってすみません。

  • セックスレスによる離婚

    長文ですが、どうか法律に詳しい方、お力を拝借させていただきたいです。私は30歳、夫は35歳、結婚三年目ですが、セックスレスです。今まで挿入してきちんと満足できたセックスは結婚後2度だけです。私はきちんと挿入があって、お互いに達するところまで行ってはじめてセックスだと思っています。 夫は仕事の関係で朝遅く、夜遅くの生活です。ただこれは夫がそうしているだけで、改善すればいいだけの話です。が、いまだもって改善してくれず、この生活のリズムだからレスになると言い張ります。 セックスレスカウンセリングにも一緒に行ってくれたり、私が生理が大幅に遅れたら「女性ホルモンのせいかな、一番の薬はセックスなんだよな…」と、やっと誘ってくれました。私が追い詰められると協力してくれるのですが、のど元過ぎれば熱さ忘れ、私が苦しそうになったら「のんきな僕でごめん、絶対早起き生活とセックスをちゃんとする生活にしていくから…ぼくを信じて」と言う繰り返しです。 離婚を視野にいれています。家は共同の名義です。といっても私の出したのは価格の10分の1以下ですが…私がしておくべき事、できることは何でしょうか。法律の面で助言くださる方、又は精神面でも是非助言くださる方がいらしたらお願いします。私が離婚を切り出したら応じるとは思うのですが、逆切れされた時のために証拠を残しておいて、夫の両親にも提示できるようにしておいてスムーズに事を運びたいと思っています。夫は浮気や風俗は絶対にありません。お互いに好きだし愛し合ってはいるのです。本当なら離婚はしたくありませんが、私はセックスをあきらめられません。子供も欲しいですが、子供をつくるためだけのセックスは耐えられません。長くここにかけないので詳細はまた補足しますので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 離婚調停する時は別居してなければおかしい?

    はじめまして。私は30代主婦です。 夫との性格が合わない事や、夫からの体や心への暴力が我慢できずに離婚を考えています。 夫から娘(5歳)は渡さないと言われている為に、調停をしなければ離婚へ進めないと思います。 調停する際に、夫婦で同居していたら不利になったりしますか?例えばまだ一緒に暮らすのが我慢できているとみなされたり…等。家庭内別居状態ではあります。 また、今回の事で娘には申し訳ない事をしているので、娘の楽しみにしている幼稚園の行事などは参加させてあげたいので幼稚園に通園不可能な実家に戻るのは考えていないのですが、出来るだけ私と娘に有利に調停できるようにしたいのです。 娘は、パパも大好きだけど絶対ママと一緒にいると言ってくれているので叶えたいです。私も娘と離れたくありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • セックスレスが原因で離婚

    私は現在、夫から性生活を拒否されており、離婚を考えています。私自身はやり直したいという気持ちがありましたが、6ヶ月間、何をいっても「魅力がないから」などとの理由でセックスをしようとしません。浮気の証拠などはありませんし、浮気をしているかどうかわかりません。ただ、AVは見ているので余計に苦しくなります。それを彼に伝えていますが、見るのをやめようとしません。調停や裁判でセックスレスが原因で離婚された方に質問です。 (1)どれくらいの間のセックスレスで離婚が認められましたか。(噂では2年とか聞きました。2年も苦しい日々を我慢しないといけないのか?と思うと今から憂鬱です) (2)慰謝料などは請求できましたか。どれくらいの金額ですか。 (3)私はまずは円満調停を考えています。調停ではどのようなことを聞かれましたか。 (4)今の私にアドバイスを頂けるとうれしいです。

  • セックスレスによる離婚について

    夫37歳 妻31歳 真剣に悩んでいます。 新婚3ヶ月目から、子供ができたら困るから。とセックスを拒否をされて早2年。 セックスが全てではないけれど、信頼関係を築いていく新婚時に女としても人としても拒否をし続けた夫を今は全く愛していません。 可愛いと思っていた甘えてくる仕草や話し方も、今はただただ気持ち悪い。 ただ、親の反対を押し切ってした結婚、人としては嫌いにはなれないから離婚への一歩が踏み出せないでいます。 少し前に我慢の限界から、別居をしたいと伝え2週間程実家に帰りました。 主人は、離婚はしたくない。自分を変える、今まで本当にすまなかった。と反省してくれ、 私を迎えに実家に来た時も、母に申し訳ございませんでした。と土下座までしたようです。 離婚を決意したとはいえ、そこまで想ってくれ、変わりたいと言ってくれた主人をもう一度信じてみよう。と戻りました。 実際、いろいろな面で変わろうと努力は見え、私自身もかまけず努力しようとは思ってはいるのですが…。 一度なくなってしまった気持ちを取り戻せないでいます。 正直、もう今はできたら夫と触れたくもない…。 家事も手伝ってくれるし自由にさせてくれる良い夫ではあります。 31歳そろそろ授かりたいけど、セックスはしたくない…。 私の我慢が足りないのか… こんな事でやはり離婚を考えるなんてダメなんでしょうか…。 ずっと授かりたかった命… 今、もし赤ちゃんを授かっても素直に喜べないように思えます…。 仲の良いカップルだったので、信頼しあえる仲良し夫婦・家族になれるんだと思っていました。 どうしたらいいのか、真剣に悩んでいます。

  • 離婚することが決まったのですが・・・。

    6歳の息子がいます。夫婦が会話できない、(ちょっとの事で夫がすぐきれる)けんか時暴力が出るなどで家の空気は重く先日お互い離婚届に印鑑を押しました。 よくよく考えたて決断したのですが、やはり子供は可愛いので片親にさせたらかわいそうと言う思いと、これから私一人で生活費を稼いでいくことに自信がありません。(養育費はもらえます)やはり自分が我慢して戻ろうかとも思います。 私は甘いのでしょうか? だれか喝を入れてください!

  • セックスレスと離婚 (長文です)

     いま、夫婦間で、とても多い、と言われている、セックスレスに  ついての質問です。    結婚して丸3年と3ヶ月で、子供はいません。  夫(46歳)私(37歳)ともに、初婚同士です。  付き合っていたときは、遠距離で、会っていた時にも  セックスなどは、全くありませんでした・・・・  私は、「どうして何もしてこないのかな?」と、疑問には  思っていたものの、良い人で、優しい人だったので  結婚しました。  新婚当初も、セックスということはなく、試みた?ものの   ちゃんとした形でのセックスはできませんでした。   その後、新婚旅行にも行ったのですが、その時も、  一切ありませんでした。   私は、結婚を機に、新しい土地に来たので、いろいろなことに  慣れることへの忙しさや、仕事を始めたことで、セックスについても そう悩んではいませんでした。   でも、段々と、「あれ?これって本当の夫婦の形かしら?」と  悩んでしまい、私から、誘っても、夫は「疲れている」「眠い」  「いま、TVを見ているの」と、同じ理由で、拒まれていました。   そして、つい最近、どうかな~?と思い、うつぶせになっていた  (リビングで)夫に触れたり「ちょっと~」と、いろいろと  してはみたのですが、その時、夫はいままでにない怒った顔で  「もう嫌だ!」と言い放って、外に出て行ってしまいました。   その時、私は「あ、もうダメだ」って思ったんです。     とにかくこの結婚生活の間に、ちゃんとしたセックスは  無いに等しく、本当にセックスレスです。    夫は、自分で処理をしたりということもなく、アダルトサイトや  ビデオを見たり、ということも全くありません。   普段は、会話もあって、一緒にも出かけますし、仲は良いんです。   ただ、これだと、夫婦ではなく、仲の良いルームメートという  感じです。  夫婦は、セックスだけで成り立っているものではない、という  こともわかっています。   でも、それもとても大切なこと、と思っています。  夫とは、去年から、もう何度も話し合っているのですが  (もう私は、無理だから、離婚かも、ということ)  「がんばる」と言うだけで・・・・  セックスって、がんばってするものではないですよね?  性欲というのは、人によって違いますし、あまり好きではない  という人もいますよね。   私は、普通だと思うのですが、夫は、セックスは、好きではなく  しなくても平気なようです。   いま、子供がいないので、お互いのために、私は、離婚を  考えています。   よく聞くのは、子供ができた夫婦は、セックスレスになる、とか   子供がいなくても、最初はセックスをしていたけど、段々と  しなくなった、というケースです。  でも、私の場合は、そのどちらにも当てはまらず、  夫のことは嫌いとかそういうことではないのですけど、  これから先の人生を考えると、虚しくなってしまう、というか。   セックスをしたいのであれば、セフレを作れば?という  考えの方もいらっしゃるようですけど、私は、それは嫌なんです。   そんなことをすることになるのなら、離婚をして、ゼロから  スタートしたほうがいいのかな?と思ったり・・・・  似たような経験をされている方がいらっしゃって  ご回答いただけましたら、ありがたいです。  長文を読んでくださって、ありがとうございます。  どうぞよろしくお願いいたします。     

  • セックスレス、頑張るべきか離婚すべきか

    29歳の主婦です。結婚してすぐセックスレスになり、かれこれ4年していません。最初の一年は泣きながら誘ったりしましたが無理で、その後誘うのもむなしくなり、趣味に走りました。 その結果趣味の友達はたくさんでき、精神的にとても充実して生きている実感を味わえている毎日を送れるようになりました。そうやって、目の前の問題を無視してきました。 ですが、夫は私が趣味で遅くなったりたまに夜遅くなることが不満のようで、もっと趣味の時間を減らせと言ってきます。お金がかかると思っているみたいですが、実際は月3万以内に収めています。というか最近は趣味を活かしてお金をもらってプラスになっている月もあります。エステやジムにも行っておらず、外食も控えており、家計を任されていますが赤字にはなっていません。 子供もいないのにどうして我慢しないといけないのか分からず、口論になりました。私としては、セックスレスだし、一緒にいても何の生産性もないし、もう別れたほうがいいのかなと思っています。それに趣味を減らして一人の時間が増えるとセックスレスの事ばかり考えてしまい、昔そうだったように気がおかしくなりそうなのです。(セックスレスの事で悩んでいることはこの3年間言っていません) 離婚を思いとどまっている理由としては、私の仕事が正社員ではないので、別れた後のことを考えると金銭面が不安だからです。夫のことが好きな気もしますが男性として好きというのではなく、情なのかもしれません。というかずっとセックスしたいと思ってはいけないと思い込ませてきたので、夫を男性として見れず、セックスできる気もしません。今後相当努力しない限りセックスはないし、そうすると一緒にいても無意味だし、でも夫を嫌いなわけではないし・・・と、考えがまとまりません。 とにかく、今の私の選択肢としては、 1夫と関係をよくするため趣味の時間をへらし、なおかつセックスできるようにあれこれ試してみる 2離婚する 1に関しては、今まで旅行に行ったりしても全然できなかったのに、できるようになるのか本当に自信がないのです。 私は子供がほしいので、子供ができたらその趣味はやめるつもりです。それもあって、今しかできないからがんばっているのに、わかってもらえず、さらに終わりの見えないセックスレス・・・ 夫は仕事から帰ると、毎日疲れたといってすぐに寝てしまいます。お風呂に入らずひどい時は歯も磨きません。家事も手伝いません。休みが合わないのですが私は休みの日は朝起きれず、夫の弁当を作れない日もあります。家はピカピカではありませんし、お互い様なのだなぁと書いてて思います。でも夫のためにしてあげたいと思えません。そういうところもセックスレスにつながっているのでしょうか。教えてください。 もし私がもっと頑張ったほうがいいという意見が多ければ、今年一年頑張ろうと思います。もう29なので時間がありません。 それともさっさと2離婚の選択肢を取ったほうがいいと思いますか?正直明日にでも離婚届を取りに行こうという思いもあります。 私は心の中でいつも、セックスを我慢しているんだからそれ以外の事は我慢したくないというのがあるのかもしれません。でもそんなのおかしいって分かっています。セックス以外にも夫婦愛を確かめる方法はたくさんあるでしょうが、もう限界です。どうしたらいいのでしょうか。今、かなり滅入っているなため乱文になり申し訳ありませんが、良かったらアドバイスください。

  • セックスレスで離婚

    真剣に悩んでいます。こんな相談どうかなとも思いましたが、自分でもどうしていいか分からず投稿いたしました。よろしくお願いいたします。 結婚13年、40歳になるパート主婦です。主人は36歳。10歳と7歳の子供がいます。 主人とは1年半ほどお付き合いし結婚しました。当時からセックスに興味がない方でしたが、結婚後はさらになくなり…お恥ずかしい話ですが結婚13年での回数は10回あるかないかです… 上の子はたまたま妊娠できたのですが、育児が大変で…そんな時私も主人の愛情が欲しくて出産後も何度かこちらから誘ってみたのですが、疲れてるとかめんどくさいと断られ、その度に傷つき…結局私も子育ての忙しさで気を紛らわせそのうち誘わなくなりました。下の子はどうしても欲しいとお願いして排卵日に私が誘っての形でした。 肌のふれあいがないまま年月がたち、2年ほど前からは会話も少なくなりました。 お互いに夫婦間の危機を感じ、どこがいけないとか何度か話し合いをしました。主人は元々自分から積極的にコミュニケーションをとる方ではないのですががんばって話かけてくれたり、子供の事にも関心を持ってくれたり…仕事もがんばり、家事や私のする事にも文句は言いません。 しかし、何をされても既に愛情が冷めてしまった私がいます。 それはセックスがないせいかな、と思い先日、どうしてセックスがないのかな…と主人に聞いた所、机に手をつき自分とのセックスは諦めてくれ、セックスをしたいと思う性分ではない。と頭を下げられました。 ショックでした。私にはこの先、一生セックスする機会がないのかと思うと目の前が真っ暗になりました。 こんな事を言うと頭の中はセックスの事ばかりかと思われそうですが、夫婦にとってセックスがいかに大事な物かと実感しております。 主人はセックスレスと少し自分以外の人間に無頓着な所を除くといい人です。しかし離婚が頭を離れません。以前に夫婦仲の悪さを見て、子供に離婚はしないでと泣きつかれた事もあり、私が我慢すれば家庭は保てるとは思います。でもいつも不満を持ちながら生活していくと思うととても不安です。 自分の決断力のなさでこんな相談、情けないです… どんな意見でも構いません。経験談でも構いません。いただけたら有り難いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう