• ベストアンサー

ハイオク限定車にレギュラーを入れるとどうなりますか?

prop_and_jetの回答

回答No.11

この議題のお話は、当方が以前に、詳しく書かせて頂きましたものがありますので、そちらをぜひお読み下さい。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2033483)の No.5 と No.12 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2203409)の No.4 と No.12 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2289147)の No.7 と No.15   (↑のNo.21 と No.23 と No.28 は、話がずれて行ってしまっていますので、とくに見なくていいです。) (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2189889)の No.3(←これは 「燃費の良くなる」という話かな) (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2316716)の No.4 本当に、この件について知りたい場合は、ぜひ上記の私が記載の部分はお読み下さい。 レギュラーガソリン仕様車にはレギュラーガソリンを入れて下さい。 ハイオクガソリン仕様車にはハイオクガソリンを入れて下さい。 この組み合わせが、最も経済的で、車にもやさしい、燃費も良い、お得ということです。 .

関連するQ&A

  • レギュラー車にハイオク

    ハイオク車ではない車に、ハイオクを入れて走ると、 高速道路ですいすい走れる場合限定ですが、リッター あたりの距離がレギュラーにくらべて倍近くになって、 ガソリン代が高くなることを考えても、ハイオクの方 が得だという噂を聞きました。本当なんでしょうか? あと、エンジンに悪い影響はないのでしょうか?

  • ハイオクとレギュラー

    ハイオク車にレギュラーを入れることは可能なのでしょうか? また、レギュラー車にハイオクを入れることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • レギュラーとハイオク

    レギュラーとハイオクは混ぜても問題ないのでしょうか? 普段レギュラーを入れていて、 ハイオクを入れるときは、必ずといっていいほど レギュラーがタンクに残っていますよね?

  • ハイオク?レギュラー?

    私は今、『三菱RVRスポーツギア』と言う車に乗っています。 この車は頂いたもので、前に使っていた親戚はこの車にハイオクを入れて走っていました。 ところで、この車はハイオク車なんでしょうか? ハイオク車ではなくてレギュラー車の場合、ハイオクのガソリンが入ったタンクにレギュラーを入れても大丈夫ですか? ハイオクとレギュラーを入れた違いってあるんですか? 質問ばかりでスミマセン。 毎日通学に使っていて、ガソリンも最近高いもんで…

  • レギュラーとハイオクを混ぜると・・・

    こんにちわ。質問なんですが、レギュラーとハイオクを混ぜても平気なのでしょうか?今レギュラーなんですがハイオクにしようと思っていますがタンクの中にはまだレギュラーが入っているので質問してみました。よろしくお願いします。

  • ハイオクかレギュラーか・・・・

    ご質問いたします。 わたしのクルマは輸入車なのですが、今までは何気にハイオクを入れていました。 しかし最近はガソリンも高いのでレギュラーに変えようかと思っています。 そこでお聞きしたいのですが「ハイオク専用車」というモノは存在するのでしょうか? ハイオクでないと駄目なのでしょうか? 何か不都合があるのでしょうか? ハイオクが入っているタンクにレギュラーを補充したらどうなるのでしょうか? 素人っぽい質問で申し訳ございません。

  • ハイオクとレギュラーを分かりやすく・・・

    QNo.3655871の者ですが 友達がレギュラー車のバイクにハイオクを入れ続けているのですが レギュラー車にハイオクはバイク本来の性能を引き出せなくなるとか・・・ 実際自分も違いがよく分からないのですがあまりいい気はしません 自分にも分かりやすく説明してもらえればありがたいです 友人の考えでは ・ハイオクはタンクやエンジンに洗浄効果がある ・レギュラーよりハイオクの方が長く走れるから燃費がいい ・レギュラーを入れるとエンジンが汚れる らしいです・・・ 自分でもおかしいと思うのですがどう反論すればいいでしょうか?

  • レギュラーとハイオク

    車の燃料にはレギュラーとハイオクがありますが、どのような理由で指定ガソリンを分けているんでしょうか? 大排気量の車にはハイオクを使うとはわかるんですが、 大体何ccからハイオクとなるんでしょう? また、スイスポのように1600ccであってもハイオク指定の車もあります。 これはレギュラーでは十分な性能が出せないからなのでしょうか? 2000ccのレギュラーガソリンを使う車より性能が上なのでしょうか?

  • ハイオクとレギュラー

    最近、某車のカタログで「ハイオク指定でレギュラーは絶対に入れないでください」という旨の記述を見つけました。(エンジンはたぶん2ZZ-GEかな) 今まではハイオクが入手できない時はレギュラーでも可というのが多かったのですが、こういう車はやっぱりハイオクを入れないと壊れてしまうのでしょうか?

  • レギュラーとハイオクについて

    初めまして、質問させていただきます。 新車で購入したときからずっとレギュラーを使用していたのですが、先日知人に貸して返してもらった時に、レギュラーかハイオクかどっちかわからんかったし無鉛プレミアムって書かれていたのでハイオク満タン入れといたでって言われました。スタンドの人も大丈夫ですって言うてたみたいで。これって大丈夫なんでしょうか? 次入れる時はまたレギュラー入れますが。 よろしくお願いします。