• ベストアンサー

名鉄(名古屋鉄道)の改札で・・・

改札の切符を入れるところの近くに情報を読み取るような機械がついてますけど、あれは何ですか? 「エディ」か、「スイカ」か、「イコッカ」か・・? よろしくお願いします。

  • ren555
  • お礼率57% (387/676)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.1

ICカード乗車券の導入を、平成22年に予定していますが、まだ名称などは決まっていません。 今年度から、改札機の対応が始まっています。

参考URL:
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2005/1174558_1143.html
ren555
質問者

お礼

ありがとうございます。 <(_ _)>

その他の回答 (2)

回答No.3

No2の回答は、JR東海のことでした。 勘違いをして申し訳ありませんでした。

回答No.2

それは、2006年秋に導入予定の「トイカ」のためのセンサーだと思います。 スイカの名鉄版のようなものですね。

関連するQ&A

  • 改札を通っていない切符で出れますか?

    キセル等、悪意での質問ではありません。 名古屋→京都乗換→大津 この区間の乗車券を 前売りで女房に買いに行かせたところ 名古屋→京都 と 京都→大津の切符を2枚窓口で 渡され、購入して帰ってきました。途中下車なしの京都経由ですので 大津で改札を降りる時の切符は入る時の改札を通っていません。 この切符で、大津の改札機械は問題なく通れるのでしょうか? 大津改札で有人改札を通れば済む話だとは思いますが ふと疑問になりました。宜しくお願いします。

  • 改札外のりかえについて

    先日三越前から西馬込へ行くために、料金表を確認したところ 日本橋乗り換えで350円というのがあったので、そのコースを選びました。 三越前から350円の切符を買ったのですが、日本橋駅改札外乗り換えという標識があったので、切符を入れたところ、回収されてしまいました。(日本橋駅で一旦改札を出るゲートのところで回収されました) 仕方ないので、日本橋から西馬込まで買い直しましたが、どうすれば三越前から買った切符をそのまま使えたのでしょうか? 駅員に聞けば良かったのですが不在で、面倒だったので買い直しました。 「改札外乗り換え」という改札口から入ったのは確かなのですが、銀座戦日本橋駅改札のところで切符が回収(改札機から出てこなくなった)されました。

  • JR改札内の滞在時間について

    昨今、エキナカなどの商業施設が改札内にできています。その商業施設にどの程度滞在できるのでしょうか? 例えば、横浜駅改札から切符ではいり、東京駅改札内の商業施設で打ち合わせをして東京駅改札から出る。 といった場合は、何時間まで改札内に滞在できるのですか? また、それをスイカでやった場合は、どうなのでしょうか?

  • 改札にスイカで入ったが、出る時に紙のキップを使った場合

    一週間ほど前、JR使用で 高崎問屋町→高崎→赤羽→東京→夜行列車 という感じで、乗り換えをしました。 その時、高崎問屋町の改札にはスイカを使って入りました。 その後、高崎駅で乗り換えたのですが(鈍行)、その時に赤羽までのグリーン車の料金をスイカで支払いました。 そして、赤羽で乗り換え、東京まで行きました。 この時、東京始発の夜行列車の紙の切符を持っており、そのまま夜行列車に乗ってしまいました。 すべての乗り換えで改札を通らなかったので、スイカの情報は改札に入ったまま、出てきてないことになってます。この場合、次回スイカを使用するとき、何かエラーが出るのでしょうか? 何か特別な手続きを取らなくてはならないのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 新幹線の改札について

    はじめまして。 しょうもないことですが、教えてください。 倉敷から東京までの乗車券特急券を、予定が変わって岡山駅から乗ることになりました。 今の切符をそのまま使用する場合、岡山駅の機械式改札は普通に通れますか? 私は通れると思ったのですが、友人は機械式ははじかれるので有人改札になると言います。 実際はどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自動改札の駅は増えますか?

    信越本線の近くに住んでいて、たまに電車で高崎のほうに行きます。 まだ駅が自動改札になっていないので、スイカを作りたいのですが、使えないので意味がありません。 JRはすべての駅を自動改札にしますか?

  • 名鉄について

    先日、同じ学校の友人と電車の中で話していたのですが、 AさんとBさんで一緒に名古屋に行く場合、Aさんが名古屋までの定期を持っています。 名駅に到着→Aさんが定期で改札口を通過→Aさんが栄生駅までの切符を購入(隣の駅)→Aさんが定期で改札口を通過→Bさんに栄生駅までの切符を渡す→Aさんは定期でBさんは切符で改札口を通過→用事を済ませる→Aさんは定期でBさんは切符で改札口を通過→電車に乗車 これって可能ですか? まったくやる気は無いのですがちょっと気になって・・・。

  • 新幹線(名古屋→千里中央)切符を2枚重ねて改札通るのは何処?

    3年に1回、新幹線に乗って大阪へ行きます。 その際、新幹線に乗ります。 新幹線って、確か、切符を2枚重ねて通る改札口があったような気がします。 前回、改札に1枚だけ切符を入れて何度もエラーになった記憶が有ります。 改札を通る際、2枚切符を入れなければならないのはどこなのでしょう? 新幹線に乗る前に、改札を通りますが、その際でしょうか? それとも、新幹線に乗った後、改札を出る時でしょうか? 教えてください。

  • 鉄道の自動改札機

    WIKIによると(自動改札機) 2008年2月現在、鉄道駅に自動改札機が全く設置されていない県は富山県[27]・石川県[28]・福井県[29]・鳥取県・島根県・徳島県・宮崎県である。なお愛媛県については私鉄の伊予鉄道が松山市駅に導入しているのみである とありますが、これらの県においてはいまだに切符は手動で切ってるのですか?さすがにそれはないと思いますが、自動改札機なしとはどういう形態で切符のやり取りがあるのでしょうか?

  • 改札のない地下鉄

    ヨーロッパなどでよく見かけるのですが、改札のない地下鉄があります。切符を買って近くのマシンに券をを入れて刻印してから乗車しています。 刻印を押さない人はきっと定期を持っているのだと思いますし、定期的に検札が回ってきているのでいわゆるキセルはできないのだろうととも思います。しかしこれは性善説で成り立っているのかな?なんて思ったりもするのですが、会社(国営かもしれませんね)側からしたらある程度の客が切符を買ってくれたらオッケー!と思っているのでしょうか?いつもこのシステムの地下鉄にのるときに疑問が湧くのです。ビデオカメラもついていますがまさか切符を買わない人を見張っているとは思えないのですが。。きっちり改札のある日本で育ったからなんでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。