• ベストアンサー

フォークギターとエレキギター

noname#199778の回答

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

アコースティックギターとエレキギターとでは、楽器を扱う感覚は異なるでしょう。 まったく同じものとして練習をするのは無理があると思います。 アコースティックギターの練習をしたいのであれば、代用品の観点でエレキギターを選ぶのはあまり現実的な対処とはいえないでしょう。 弦の張りの硬さやネックの幅・握りの違い、ネックとボディのジョイントの深さなどは、アコースティックギターとはかけ離れたところがあります。 狙ったポジションに指を動かす練習はできるかも知れませんが、弦を押さえる時の感覚は双方の間に大きな違いがあるでしょう。 また、弦を弾いて音を出すプロセスなどを考えると、アコースティックギターとエレキギターとではその機構自体が異なります。 アコースティックギターを良い音で鳴らすためのコツは、アコースティックギターで練習しないと感覚がつかめないでしょう。 おそらく、エレキギターで練習を積んだとしても、アコースティックギターでの演奏にそれを総てそのままフィードバックすることはできないでしょう。 見た目が似ていても、実際の感覚は別物と捉えておく方が良いと思います。 アコースティックギターを弾きたいのであれば、アコースティックギターで練習を積むことをお勧めします。 アコースティックギターの練習ですが、練習場所や時間帯を選ぶなどで対処することを考えるのが良いと思います。 暖かい時期なら多少音が出ても大丈夫な場所を選んで外で練習したりするのも良いでしょうし、また文化センターや公民館等で低価格で楽器練習のできる部屋を貸し出していることもあります(施設によっては、練習できる空間を無料開放しているケースもあります)ので、そうしたサービスを利用するのも手です。 いろいろと工夫してみるのが良いでしょう。 参考まで。

nihonhikigaeru
質問者

お礼

長い回答ありがとうございます。つい最近買ったばかりで、まだコードもままならないので、狙ったポジションに指を動かす練習などに使えるなら大丈夫です。回答にあるとおり、狙ったポジションに指を動かせるようになったら、アコースティックギターで練習を積もうと思います。

関連するQ&A

  • フォークギターとエレキギター

    最近フォークギターをやり始めた者です。 フォークかエレキどっちにしようか迷ったのですがフォークにしました。 でも今更「エレキも良いな~」と思い、どっちか決められないのでどっちもやりたいなぁと思いました。 フォークとエレキって弾き方って違いますか? 今フォークを習ってるんですがエレキもやりたいです。 フォークとエレキどっちもやるって難しいでしょうか?

  • エレキギターとフォークギター

    僕はいま、ギターをはじめようかと思っています。 今手元にあるのが、Gneco?のW-200です。 しかし残念ながらエレキギターやベースをやりたいなと思っているので、困っています。 そこで質問なんですが、こういったフォークギターでエレキギターやベースギターの代わりになる練習は出来るのでしょうか?全くの初心者なので、猿に教えるつもりで教えていただくと幸いです。 ちなみに今は学生なので、ギターはおそらく買えないと思います。 宜しくお願いします

  • フォークギターとエレキギター

    最近フォークギターを始めた者です。 最初フォークかエレキか迷った末フォークにしました。 そこで質問なんですがフォークができたらエレキもできるようになりますか?

  • エレキギターで練習する時に

    エレキギターで練習する時に、 ヘッドホンをつけたまま、midi等で作ったドラムの音を聴きながら練習するにはどうしたらいいのでしょうか? ヘッドホンの外でドラムの音を流してしまうと、ほとんどギターの音しか聴こえないような気もしますし、かといってヘッドホンを外してしまうとエレキなのでギターの音がほとんど聴こえません・・・。 何かいい方法はあるのでしょうか?

  • エレキギターで

    エレキギターで エフェクターとかを使ってエレキギターでフォークギターに近い音を出せるのでしょうか?

  • エレキギターの生音…隣の部屋の人に聞こえる・・・?

    今年から大学生になり、上京して家賃4万のアパートで独り暮らしをしています。 高校までずっとやっていたギターを再び始めようと思い、エレキギターの購入を検討しています。(高校まではフォークギター) ・・・が問題があるのです。このアパートは予想以上に壁が薄く、隣に気にせずしゃべると、何を言っているかまではわかりませんがかなり聞こえます。 隣の人のテレビもかすかに聞こえたりもします。 こんな中でエレキを練習したいので、ヘッドホン付きアンプも買おうと思っています。しかし、エレキも生音が結構出ますよね?やっぱり、壁の薄いアパートでは、生音ですら聞こえてしまうのでしょうか…? また、なにかいい対策案はないでしょうか?家で練習したいです;;

  • エレキギターの音が出にくい

    先日購入したエレキギターを家で弾いたところ、 弱く弾くと音が出ないことが頻繁にあります。(特に1弦) また、強く弾いても、弦が振動しているにもかかわらず突然音が途絶えます。 エレキギターの初心者なのですが、これはピックアップや電装系のトラブルなのでしょうか?それともこういうものなのですか? ピックアップはEMG81をリアに一個のみです。 セッティングは、 マルチエフェクター >> ギター >> ヘッドフォン です。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • エレキギターとベース両方に使えるアンプについて

    エレキギターとベースの初心者です。現在ベースの練習をしていますが、秋ぐらいからエレキギターの練習を始める予定です。自宅練習用にエレキギターとベース両方に使えるアンプを購入したいのですが、どういうものが良いか、具体的に教えてください。自宅での使用なので、あまり大きな音は出さないで、ほとんどヘッドフォン使用になると思います。また、都内で安く買えるお店があったら、教えてください。

  • 静かなエレキギターってありますか?

    最近ギターにちょっと興味が沸いてきました。 で、エレキギターを買ってみようと思っているのですが、なんせ安いアパートなので騒音が気になります。 音が出ない静かなエレキギター(ヘッドフォンとか着けて聴けるような)ってあるんですかね?

  • フォーク??エレキ??

    ギターが欲しいのですが、 全くの初心者なんでフォークとエレキの どっちを買えばいいか、どう違うかわかりません(><) 弾く歌手ゎ、aikoやポルノ、ELT、尾崎豊などです。 エレキとフォーク、どっちがいいでしょうか?? ぁと、セットでハーモニカが着いてるっぽいんですが、 ギター弾きながら、ハーモニカを吹いたり するんでしょうか??