• ベストアンサー

品川プ○ンスホテル宿泊された方教えてください

仕事で羽田空港利用する前日に品川プ○ンスホテルに止まろうかと思っています。丁度その日は3連休の初日です。HPとかで評判を見ていると、エレベーターが少なく、上の方の階ならまだしも中から下の階はエレベーターになかなか乗れず20分待ったり、仕方なく階段で降りた。朝食付利用したら長蛇の列で他で食べたという意見がちらほら見えました。先日も東京で他の駅近くのホテルに泊まりましたが、エレベーター乗れないとか20分近く待つとかありえないことだったんですが、どうなんでしょうか?しかもチェックインとチェックアウトも随分時間がかかるという人も居たんですが、実際そういう状況だと、飛行機の関係もあるので何事も早目に出ないといけないし大変困ります。 実際利用されたことのある方教えていただけませんか?ちなみに、当日は新館の方に宿泊予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

去年のお盆に宿泊しました。 私も新館だったのですが、特に不便に思ったことはありません。 チェックインも手間取った記憶はないです。 ただ、たしか朝食をとりに1Fのお店に行ったら、 長蛇の列で、別の会場を急遽用意してました。 たぶん、夜に営業している中華のお店の店舗に、 1Fのお店に並んでいるビュッフェスタイルの食事を運んで、 そこで食べたような気がします。 エレベーターやチェックインで困ったことはないですが 朝食ではちょっと戸惑った記憶がよみがえってきました^^; あと、車でいったんですが、新館の入り口がわかりにくかったです。。 建物は見えているのにしばらく入れなくて迷いました。 あ、そうそう、たしかやっとついた駐車場が一杯で 別の駐車場に案内されたような気もします。 タクシーとかなら迷うことはないと思いますが・・・ ココもちょっとイマイチだったかも。 別で候補があるなら、そっちのがいいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • sinn0107
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.7

今年の8月の初めの休日に利用しました。私も仕事で行ったので安く本館に宿泊しました。 夕方のチェックインの際は少し混んでたので時間がかかりましたが、日曜にチェックアウト(たしか11ごろ)したときは全然混んでいませんでした。 朝食は9時ごろいきましたが土曜日は少し多かったです。でもすぐ順番がまわってくるのであまり待った気がしませんでした。 品プリは立地がよくて、アトレなどでも遊べるし、空港までのアクセスもよくて快適でしたよ!オススメです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

夏休みに新館に二泊しました。 エレベーターで込んだことはありませんでしたよ。 バイキングで有名なレストランの朝食は結構並びましたが、他に何箇所もあるので並んでるのであれば別を利用すればいいと思います。 帰って別のレストランの方が少なくて美味しかったですよ。 チェックアウトもカードキーを入れるとこがありますので、時間がかかることはないです。 ただ、新館といっても古いですね~ 品川は交通の便はいいですが、やはりお台場あたりのホテルが新しいですし、朝食もおいしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.5

何度も泊まったことがありますが、 >エレベーターになかなか乗れず20分待ったり そのようなことは1度もありませんでした。 >朝食付利用したら長蛇の列で他で食べた 1階のビュッフェはかなり混みますね。 大体行く時間というのはみなさん似たような時間なので 少し早めに行くだけでも列に並ばなくていいと思いますので たとえば7時20分とか半端な時間なら案外並ばなくても 良いこともありますよ。 >チェックインとチェックアウトも随分時間がかかるという チェックインは団体客が入るときは時間がかかります。 チェックアウトは、部屋でのサービス(有料テレビなど)を 使わなければ、カードキーを箱に入れるだけの簡単な チェックアウトもできます。 エグゼクティブタワーはまあまあ部屋が広いですが 新館なら部屋もやや狭く、高級と言うよりは ちょっとしたビジネスホテルみたいな感じですね。 京急の利用なら 大森とか蒲田のホテルでも良いと思いますが どうでしょうか。 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/715/715.html http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/381/381.html http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/6282/6282.html http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18368/18368.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kroiwa
  • ベストアンサー率52% (307/589)
回答No.4

品川プリンスは本館・新館・別館、エグゼクティブタワーの客室棟や水族館・エンターテイメント施設からなるホテルを中心とした複合体、いわゆる以前からの一流ホテルとはコンセプトが異なる、なんでも一箇所で揃う巨大ショッピングモールのホテル版と思えばよいでしょう。 非常に客室数が多いホテルだと、それなりにデメリットもあり、その最大のものがチェックイン・チェックアウト時の混雑であったり、レストランの混雑、客室へのわかりにくさなどです。 羽田へのアクセスとしてたしかに品川は便利ですが、ほどよい規模のホテルパシフィックや、非常に限定された部屋数で客層のターゲットがまったくことなるストリングス東京、とてもリーズナブルな料金の東横イン品川駅高輪口などのほうが、お考えの用途には合っているのではないかと思います。 ストリングス東京 http://www.stringshotel.com/ http://www.ikyu.com/datas/00000620x.htm 東横イン品川駅高輪口 http://www.toyoko-inn.com/hotel/00029/index.html ほかのエリアでは以下のようなホテルもアクセスはいいと思います。 三井ガーデンホテル銀座 http://www.gardenhotels.co.jp/ginza/top.html 第一ホテル東京シーフォート http://www.hankyu-hotel.com/hotels/08dhtseafort/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

エグゼクティブタワーに泊まりましたが、エレベーターが混んだという記憶はないです。 朝食場所はいろいろあるようなので、1箇所は混んだことがあるのかも知れませんね。 ただ・・・ここは、東アジアからの客が多いようで、バイキングだと、彼らはのんびり食べるので・・・。 一番大きな場所で食べましたが、体育館みたいな場所でしたが、混んでましたよ。 味はいまいちでした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n34156
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.2

そこに泊まりました。昨夏です。とっても素敵なホテルですよ。待つとか、乗れないとかは、全然ありませんでした。高級ホテルだけに、フロントの応対も機敏で、心地よい思いで一杯です。パートナーも心から喜んでくれましたよ。<追記>夕食は別の所でしました。品川の町も歩きたかったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 羽田→品川→新幹線乗り方教えて

    羽田空港→品川→新幹線乗り方教えてください。 1.Suica利用の場合 Suicaを今後入手を検討しています。 羽田空港改札でタッチして、入場になりますね。 品川のJR連絡改札でタッチすると、京急は出場になるが、JRは入場になりますね。 東海道新幹線はSuicaを使えないから、窓口で新幹線切符を買います。 すると、Suicaには、入場したまま、出場の記録がないので、次回、どこかの駅で入場時にタッチしたら、NGになりませんか。 2.羽田空港京急切符売り場で乗継用の切符も売っているようですが、通常の品川まで410円の切符だけではなく、追加で買う必要があるということですか。 最低区間料金130円分買うらしいのですが、では、JR連絡改札には410円切符を通すのか、130円切符を通すのか、それとも、両方通すんですか。 いや、少なくとも、410円を通したら、NGで駅員に1階から回ってJRに行くようにされました。 130円分は、みどりの窓口で乗車運賃として精算してくれるようですが。 それとも、410+130=540円切符を買うのでしょうか。 ※ちなみに、京急1階出口からJRの2階に行くのは、なんか遠回りしている感じなので、京急-JR連絡改札を利用したいです。ここでも、橋を渡るか1階を回る手間はありますが。 よろしくお願いします。

  • 品川から池袋まで

    品川から池袋まで山手線での所要時間を1分単位でご存じの方いらっしゃいますか? 10時05分羽田空港着の飛行機を降りた後10時19分発の京急に乗って品川で降ります。山手線に乗り換えて池袋まで出て11時35分発の新潟行きの高速バスに乗りたいのですが、この計画は無茶でしょうか? 要は10時05分に羽田に着いた後11時35分池袋発の新潟行きの高速バスに乗りたいのですが・・・。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 品川バスターミナル

    今度のGW5月3日に、夜行バスで品川駅バスターミナル着の予定です。 今まで夜行バス後に東京駅などは利用したことがありますが、品川駅は初めて利用します。 このバスターミナルが品川駅から結構遠いと聞いたのですが、実際歩いたらどのぐらいでしょうか? 私の荷物は多くなく、身軽で行きます。 また、品川駅周辺に6時半ごろ到着後、身支度の出来そうなキレイめなトイレ(女性用で)などや、軽く朝食の取れる飲食店などはありますか? オススメ等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 品川での乗換え

    明日、津田沼方面から総武・横須賀線で品川まで行き、京急で羽田空港まで行きたいのですが、 一応前のほうの車両に乗って行き、20分くらい余裕を持っているのですが、 スムーズにつくかわかりません。 Suica等は持っていないので、切符を買わなきゃいけないのです。 何分くらいかかりどのように行けば近いのかいろいろ教えてください・・・ できるだけ早めがいいです... よろしくお願いします。

  • 品川シーサイド駅周辺で朝食が食べられるところありませんか?

    品川シーサイド駅近くのホテルに泊まるのですが、朝食を食べれる場所があるかが知りたいです。 コンビニはあるようなのですが、日曜は近くのショッピングセンター?も大手スーパーも朝9時開店なのでそれではちょっと遅くて・・・ ホテルでも1200円で朝食があるのですが、私が朝そんなに量を食べれないので、できればファミレスかファーストフード店のようなとこで品川シーサイド駅から徒歩5分くらいのところにあるようでしたら教えてください。 連れがお米好きなので、ご飯が食べれるとこがあると嬉しいのですが。。 よろしくお願いします。

  • モンスターシルバーに出くわしたことありますか?

    先日某ホテルに宿泊し、4階から2階の朝食会場へ移動しようとしていたときのことです。 エレベーターが開くと、チェックアウト前の老夫婦がいました。(健常者で車イスなどではありません) エレベーターに乗り込むとそのご主人が不満げにぶつくさ言いながらこちらを睨んでました。 更に2階にエレベーターが到着するとドアが開かないうちからそのご主人『閉』ボタン連打。よっぽどロビー階に急いで向かいたかったのかわかりませんが、勿論私はまだ降りてません。 奥様は咎めていましたがその主人は聞く耳持たず、私も朝から変なのに当たってしまった...とそそくさとエレベーターを降りたのですが、そのご主人、極めつけに降りる私の背中に向かって頭がおかしい!と罵声を浴びせてきました。 びっくりです。 途中で乗り込んで途中で降りる行為の何がいけなかったのかさっぱりわからないままです。 そして気づきました、あぁこれが世にいうモンスターシルバーってやつなのかなぁと。 こういった経験された方他にもいらっしゃいますか?

  • 京急品川駅の混雑状況

    今日新幹線で品川まで行き京急で羽田まで行きます。品川着11:40頃、2:20発の国内線を利用します。京急線は休日ダイヤで通常の8割程度の運行状態だという情報は得ています。 心配なのは京急品川駅での券売機の行列状態と品川から羽田までの所要時間です。 今日の様子でも結構ですし、昨日の12時頃の様子でも結構です。分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 品川駅近郊の格安ホテル

    色々とあってすごく迷ってしまうので皆さんの意見を聞かせてください。 2月に友人の結婚式で東京に行く予定なのですが、 その時に泊まるホテルをWEBで予約しようとしています。 以下の条件で探しているのですが、 品川駅近くで格安なホテルありませんか? 部屋:シングル 喫煙:あり 朝食:なし 設備:バス・トイレあり 場所:品川駅から徒歩10分圏内 予算:4000~5000円くらい 格安なホテルをご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 移動方法は?(品川→国立劇場→新橋演舞場)

    近く母が田舎から上京してきます。 羽田に着いて一人で国立劇場までいくことになります。(その後の移動もあります) 私自身が永田町や半蔵門の駅を利用したことがないのでイマイチ頭に図が浮かばないのですが路線案内等をみても結構時間がかかり乗り換えも大変そうなので 羽田空港から品川までは京浜急行で行ってその後品川からタクシーでと思うのですが、他にもいい案はありますか? また品川から国立劇場まで平日午前中ならどのくらいを見ておけばいいでしょうか? 国立劇場で観劇後、新橋演舞場へはしごするのですが、その場合もタクシー移動を考えていますがこちらは平日4時前後出発でどのくらい見ておけばいいでしょうか。 私自身都内に不案内なのでアドバイスいただけると幸いです。 また気をつけたほうがいい点などあればよろしくお願いいたしたします。

  • JR品川駅改札内のスタバ

    総武線で品川まで行き、新幹線に乗り換えます。 朝6時台前半の新幹線なのですが、電車の時間の都合で 品川駅で朝食を調達したいと思っています。 総武線で品川到着してから新幹線の発車時刻まで 20分ちょっとあります。 ※朝の総武線快速の本数の関係で、1本遅らすと  新幹線に間に合いません…  なので、早めに品川に着いて朝食を買いたい&  総武線に乗る前に買う時間的余裕がなさそう… できればお弁当ではなくパンが買いたいのですが 駅構内のパン屋さんは大体7時オープンが多いようです。 コンビニのパンでも良いのですが、駅のお弁当屋によくある サンドイッチ(紙やプラスチック容器に入っているような物)は あまり好みではありません。 調べたら、新幹線改札内に朝6時オープンのスタバがあるようで ちょうどコーヒーも買えるし、できればそこでパン類も 買いたいのですが、この店舗でも他の店舗と同様にパンなどの フードメニューは扱っているのでしょうか? 写真を見た感じ、どちらかというとテイクアウト専門に近いような 店舗に見えるのですが… しかも朝6時のオープン直後から、メニューがそろっているのかも わかりません。 JR品川駅新幹線改札内のスタバ(JR東海 品川駅ラチ内店)を 早朝に利用したことのある方、どんなだったか教えてください! パンに関しては、スタバにこだわっているわけではないので 総武線→新幹線改札の近くで他に買えるお店があれば そちらでも構いません(コンビニ等で可)。 ただ、荷物があるので駅構内でも、あまり遠くまで移動して 買いに行くのはちょっと厳しいです。 *早朝の、新幹線改札内のスタバでパン類は売っている?  (売ってるならコーヒーと一緒に買えて、一番楽そうです) *総武線→新幹線乗換の近くで、朝6時からでもパンが買えそうなお店 この2点について、教えてください。 品川駅は、何度か総武線→京急乗換で利用したことはあるのですが あまり利用したことがない&新幹線乗換は今回が初めてなので 構内については、ほとんどよく知らないため できるだけ迷わないように、遠くのお店はちょっと避けたいです(^_^;)

パスワードを忘れた
このQ&Aのポイント
  • パスワードを忘れた場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • パスワードを忘れた際の対処方法や回復手順についてご教示ください。
  • NEC 121wareのパソコン本体でパスワードを忘れた場合、復旧する方法はありますか?
回答を見る