• ベストアンサー

痔のまま出産って?

rarakkoの回答

  • rarakko
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私も、痔になってしまって、日に日に悪化するので早く産んでしまいたい!!って思っていました・・・・。 残念ながら出産時には痛みます(-_-;) 助産師さんが痛み逃しにお尻を押してくれるんですが、いたくていたくて「やめてください!」と必死に訴えた記憶があります。 でも、陣痛に比べたら痛くないので全然大丈夫です!(フォローになってませんね・・・)色々なことに必死なので、痔の痛みは一時の事です!いずれ良い思い出?!(^O^)になるので、頑張ってください!!

kinokoyama
質問者

お礼

やっぱり、痛いんですね。||(-_-;) 今から覚悟しておいて出産に臨みたいと思います。 ‥‥って、冷静に書いてるけど、あまり深く考えないようにします。。励まして頂きありがとうございました。他にも同じ経験をした人が居ると分かると心強いです。

関連するQ&A

  • 【痔】薬の入れ方のコツは?

    痔で、肛門内に軟膏を挿入してくださいと言われたのですが、 外痔核が邪魔で、肛門が見えなくて、何回も失敗します。 どうやったら上手く薬を入れることができますか?

  • 痔でしょうか?かゆみがあり、ぽっこりはれています

    陰部にかゆみがあり、ただれているのかと軟膏を塗ろうとしたら、肛門ではなく少し前のあたりにぽこっとふくらみがありました。今日はじめてかゆみを感じました。以前外痔核手術したことがあります。とても苦しい治療だったので、またかと、不安です。肛門科に行ったほうがよいでしょうか。

  • 再び痔と診断されまして・・・

    前回、投稿させていただき症状もなんとか治まりつつあると思いきや、一週間ほど前から肛門に鬱血が・・・。 気になったので残っていた軟膏(強力ポステリザン軟膏)を塗って様子を見ていました。 すると朝は鬱血も無くなり、昼は少し、夜の入浴の時も少し、入浴後PCで仕事をして寝る前にトイレで確認すると大きくなっています。 痛みも出血もありませんが、気になり本日病院へ・・・。 また軽い外痔核と診断され「あなたくらいの若さでこれだけあると将来的に酷くなったら手術もありえます。痔核が外から中に少しなってますね」と言われてしまいました。 そして同じ軟膏(強力ポステリザン軟膏)を処方していただき、様子を見る事になりました。 せっかく治ったかと思ったのですが、また再発してしまうとはとても悲しいです。 どうしたら良いのでしょうか・・・。 前回以来、洗浄器付き便座に交換したり、テンピュールのドーナツクッションも購入し努力したのですが・・・。 悲しいです・・・。 どなたか痔の治療法や再発を防ぐアドバイス等ございましたら、よろしくお願いいたします。 本当に悲しくて涙が止まらないのと、なんだか手術という言葉が脳裏に焼きつき、怖くて仕方ありません・・・。

  • 痔は治らないのでしょうか?

    1ヶ月前くらいに痔になりました。最初診察してもらったら、肛門の中がうっ血しているのだろうと言われ軟膏をもらいました。 薬が無くなり、つらくなってきたので、 今日病院に行ったら、このタイプ?の痔は軟膏を使って痛みを和らげるだけで治ることはないと言われました。ショックでした・・・ その時聞けませんでしたが、手術や生活改善などで治ることはほんとにないのでしょうか? ずっと痔を気にしながら生活をするのはきついです。

  • 外痔核も指で戻す?

    妊娠中に便秘がひどく痔になり、現在産後2週目です。 お産でさらに痔が悪化し、産院で座薬と塗り薬を頂きました。 (ネリプロという座薬と軟膏です) 肛門を触ってみると小指の爪くらいの大きさの硬いシコリが二つあります。 痛みがひどく、座るのがつらいです。出血はありません。 授乳のたびに30分くらい座ってるので痛くて痛くて・・・。 産院から処方された座薬と塗り薬はもうそろそろなくなりますが よくなりません。 症状から調べて私の痔は外痔核(血栓ができるやつ)かと思うのですが 入院中に助産師さんに「出ちゃってるから指でなかに戻してね」 と言われたので、そのようにしていたのですがインターネットで調べて みたら内痔核は指で戻すとか書いてあるけど、外痔核を指で戻すとかは 書いてないのですが・・・ 外痔核でも中に戻して治すものなのでしょうか? 指で中に押し込むことはできますが、触るのも痛いし、ちょっと動いた 拍子に出てきてしまいます。 でも上手に(?)入れられると数時間は出てこないで痛みもやわらぎます。 すぐに肛門科に行きたいのはやまやまですが、産後間もないので外出も 出来ずにいます。 温めるために座浴や入浴もしたいのですが、これもやはり一ヶ月検診で入浴許可がでないとダメですよね。 外痔核でも指で戻したほうがいいんでしょうか? それとも出したままで軟膏を塗っていたほうがいいんでしょうか?

  • 妊娠中に痔の手術された方、妊娠中は手術あきらめた方おりますか?現在妊娠

    妊娠中に痔の手術された方、妊娠中は手術あきらめた方おりますか?現在妊娠8ヶ月です。もともと痔持ちでしたが悪化してしまい、肛門科に行ったところ内痔核、血栓性外痔核、脱こう、裂こう、直腸粘膜脱との診断でした。先生には出産前に入院し手術できれいにしてたほうがいいといわれたのですが正直、妊娠中に手術。。。不安です。麻酔や鎮痛剤、術後の痛み、お腹の赤ちゃんに万が一のことがあったらと不安です。産婦人科の先生は『手術はOKだけど出産のいきみでまたなるかもね、手術してたほうが軽く済むだろうけど』とのこと。されたかたは麻酔や鎮痛剤、術後の痛みなど教えて下さい。

  • 痔・・・・・

    4,5日前からお尻が痛くて、見てみると2センチくらいの赤い腫れのようなものが肛門のわきにありました。おととい肛門科を受診して、外痔核と言われ飲み薬と塗り薬(ボラギノール注入軟膏みたいなもの)をもらいました。 しかし、昨日の昼過ぎまでは歩いても座っても咳をしただけでも痛かったのに、夜になるとスタスタと歩けるようになるまで痛みがなくなりました。パンツを見てみると、膿?のような…ゆるい便のような…ものがついていました。また、肛門にあったはずの腫れも小さくなっています。紙でふいてみると、血のかたまりのようなものがついてきました。 今も痛みは全くありません。 調べてみると、外痔核のほかに肛門周囲膿瘍ということも考えられるそうなんです。肛門周囲膿瘍は放っておくと痔ろうになり、最悪ガンになるとも聞きました。 しかし、今日になってもう一度同じ肛門科で診てもらったところ、痔核が破れただけといわれました。 肛門周囲膿瘍は普通の肛門科の診察で分かるものですか?何か検査が必要なのでしょうか。 もう一度別の肛門科で診てもらうことも考えています。どうしたらいいのでしょうか。もしいい先生がいるところがあれば教えて下さい。(ちなみに埼玉県・東京都全域でしたら行くことができます)

  • 痔の根治術とは?

    内痔と外痔両方あって、しかも肛門周辺部には自分で見えるほど静脈が張り巡らされています。 外痔のほうは風呂に長く入ったり、市販薬とかでごまかせるし、内痔は痛みはないので現在放置しています。 でもいい加減、痔の根治術を受けようと思っています。 (根治術であれば医療保険がおりるので) 痔の根治術とはどのようなものでしょうか?日帰りとかでできるでしょうか? あくまで医療保険がおりる根治術を受けたいのです。

  • イボ痔でしょうか?

    3日ほど前から肛門が痛いです。 痛くなったのは排便後ではなく、1日経ってからだんだんと痛みが強くなっていきました。 何かが出ている感覚があり、見てみたら豆粒くらいのものが出来ています。 調べてみましたが、これはほぼイボ痔ですよね?外痔核というものでしょうか? 仕事は主に立ち仕事なのですが、特に夕方になると脂汗が出るほど痛いです。 これは自然に治ることはなく、やはり病院に行って診てもらった方が良いでしょうか? 肛門科など初めてで、とても不安だし怖いです。 なったことのある方、色々教えて下さい。出来れば女性の方にお願いしたいです。(男性の方でもありがたいですが)

  • 痔 スポーツ 仕事 お願い☆

    私は、疲れがでるとすぐうっ血するようで、肛門が痛みます。痔になります。以前、手術しました。いぼ痔です。 どうして、腹圧がかかるスポーツ選手、肉体労働者、力仕事はうっ血するはずなのに、痔にならないのか。 ドライバーも同様。私のお尻の毛細血管が弱いということはわかりましたが、うっ血するような体質って、なおらないのでしょうか。 このよう体質、痔になりやすい人は、腹圧がかかるような、長時間の立ち仕事、座り仕事はできませんか。 そのようなこと。痔に悪いからこれはできないとかってめんどくさいのですが、なんとかなりませんか。今は、痛みがでれば、軟膏つかいますが、あぁ、めんどくさいです

専門家に質問してみよう