• ベストアンサー

このハードディスクはもうダメでしょうか?

ハードが死亡したっぽいのですが、一応念のため復活させる方法があるか教えてください。 以下経緯です。 2年ほど使ったBUFFALOの160G、USBの外付けハードディスクなのですが、急にフォーマットをしますかというダイアログが出るようになって中身を見ることができなくなってしまいました。 ファイナルデータで中身のファイルを確認した所、それほど重要なデータが入っていたというわけではなかったので、データはあきらめフォーマットすることにしました。 フォーマットをしても正常に終了できませんでした、みたいなのが出てきて、なかなかできなかったのですが、何度かやっているとフォーマットできるようになりました。 しかしフォーマットした後、ためしにメモ帳のデータなど軽いファイルを保存してみた所、このくらいの軽いファイルならば全然問題なく開けるのですが、動画のような大きなファイルをコピーし、再生しようとするとフリーズしたかのようになかなか再生されませんでした。 そのため今度はツールからエラーチェックでチェックディスクのオプションを2つともチェックした状態でやってみた所、最後までいくことなく途中で終了してしまいました。 その後もう一度このドライブを開こうとすると、フォーマットされていないのでフォーマットしますかみたいなことを再び聞かれるようになってしまいました。^^; いろいろあがいてみたのですが、やはりこのハードはあきらめた方がよいのでしょうか? 念のため手立てはないのか最後に確認したいと思うのですが、何か方法がありましたらよろしくお願いします。 もしだめなようなら、このまま埋葬したいと思ってます。(-人-)

  • fuy
  • お礼率43% (51/118)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

最後の手段 中身を取り出してIDE接続して、ローレベルフォーマット。 うまくすればエラーセクタを封鎖できます。 確率は・・・期待しないで実行しましょう。 http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html

fuy
質問者

補足

メルコのホームページからDIU2-Bシリーズ初期化ユーティリティというのを落として解凍したのですが、どうも使い方がわかりませんでした。 ボタンは再検索と実行しかなくて押しても反応ありませんし、初期化と書いてある下におそらくハードを選ぶとこだと思うのですが、そこも何も表示されてませんでした。 もし使い方わかりましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.7

WDのツールDLDIAGについてはここを。 http://shattered04.myftp.org/pc_43.html うまくいかなかったらPowerMAXを使ってみるか。 http://hdd.iemoto.org/maxtor_001.html このツールパックを使ってみてください。 http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html

fuy
質問者

お礼

WDのツールはwindows2000のディスクが必要みたいなことが書かれていたので、メーカーは違いますがPowerMAXの方でやってみました。 残念ながら結果的には何度やってもFailedと出て失敗でした。 その後試しにwindowsのフォーマットも何度か試してみましたがやはり結果は同じでした。 160Gなので再利用できればと思いましたが、あきらめざるえないようです。(-人-) いろいろ教えて頂きましてありがとうございました。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.6

何回もなったことがあり、それが原因で外付け恐怖症になりました。 内蔵ではなったことないですね。 何回も繋ぎなおしたら直ったことがありましたが・・・ 結局物理的に壊れたのでもともと調子が悪かったのでしょうか。 外付けHDD謎のエラーですね。 IDE-USB変換の辺りにエラーがありそうですね。案外、 ケースが壊れただけかもしれないです。

fuy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんと外付けはトラブル多いですよね。 ハブを使っているのですが、うまく認識されないなど外付けはトラブルだらけです。 私も内臓ハードではないので、やはり内臓の方がいいみたいですね。 他のケースに変えてやってみても同じだったので、ハードそのものがダメみたいです。

  • intv
  • ベストアンサー率54% (103/189)
回答No.5

USBの外付けディスクなので判断が難しいですが、「フォーマットされていない」と出るのは外付けケースで使用されているコントローラチップの問題だろうと思います。何らかの通信エラーが出た場合、エラーの処理をせず出鱈目なデータをファイルシステムに書き込む為、次回ドライブを開くとフォーマットされていないと出るようです。 これを回避するには「Cypress」社のコントローラを搭載しているケースを使えば良いのですが組み立て済みのHDDのようなので、 1、他のパソコンに接続して動作の確認をする。 2、USBケーブルを交換してみる。(手持ちのケーブルが有るならプリンタ用など何でもかまわないです) この2つを試してみてはどうでしょうか。

fuy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースをはずしてIDEで直接つないだのですが、同じような感じでしたので、やはりハード自体がいっちゃっているようです。

  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.4

メルコはHDDを作ってないのでローレベルフォーマッターを提供していません。 中のHDD単体を見てメーカを確認し、#1氏の紹介された所からローレベルフォーマッターを入手し実行しないと出来ません。

fuy
質問者

補足

中のHDDを見てみるとWestern Digitalでした。 さっそくWestern Digitalのツール入手先からダウンロードしようとしたのですが、どれをダウンロードしていいのかちょっと難しいですね。 Model or Order numberの所はハードの表面にWD P/N:WD1600AB-00YA0とあるのでWD1600ABと入れたのですが、その後どれをダウンロードすればいいのかわかりません。 またダウンロード後、どういう操作をすればいいのか、もしよろしければ教えてください。

noname#52852
noname#52852
回答No.3

結論から先に: (1) 復活させて再使用できるかどうかは運次第 (2) 領域の確保は、Windows 98 SE (98 でも同じ?)の FDISK がエラー検知に敏感なようである。 (3) ローレベルフォーマット(PowerMax 使用)は、私の場合は一時間で 10 GB 程度の速度であった。 (4) ローレベルフォーマットが正常に終了しても、障害が残る可能性がある。 (5) スキャンチェック(PowerMax 使用)でエラーが見つからないこともある。 以下は私の実際の経験より。 ・ローレベル・フォーマットで復活できたのが一台、復活できなかったのが一台であった。 ・復活に失敗した一台 外付け SCSI ドライブに内蔵されていた IDE 60 GB の HDD である。 ローレベル・フォーマットとチェックは正常に終了したが、 その後の Windows 98 SE の FDISK か FORMAT のどちらかで失敗して、結局廃棄した。 ・復活できた一台 もう一台は、内蔵 IDE 80 GB の HDD で、システム用に使用していたが、ある日から急に起動が遅くなり、 「HDD Life」というソフトでモニターしていたら、翌日くらいに「健康度 0%」「性能 0%」というほぼ死亡状態になった。 時間を置いたら一応読むことはできたため、別の HDD に内容をコピーしてシステムとして使用し、 障害のあった HDD は同じくローレベル・フォーマットとチェックをして、正常に終了した。 再度 Windows 98 SE の FDISK で領域を確保したが、このときドライブの先頭に 47 MB の未割り当て領域ができた。 おそらくこの部分に不良部分があるようである。 現在この HDD は、USB 接続で外付けドライブとして、データのバックアップ用に使用している(壊れてもそれほど困らないもの用)。 以上、ご参考に。

fuy
質問者

お礼

私はXPを使っているので多少違う部分もあるかと思いますが、参考になりました。 ありがとうございます。

  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.2

HDDメーカからローレベルフォーマッターを入手してフォーマットすると使えるかも知れませんが、一切の保証はしません。 私も同じようにチェックディスクに1週間かかった2.1GのHDDをローレベルフォーマットで復活しそれから5年間使ってますが、怖くて消えたら困るファイルは保存できません。 あくまでも消えて良い物しか保存しない様にしてます。

fuy
質問者

補足

メルコのホームページからDIU2-Bシリーズ初期化ユーティリティというのを落として解凍したのですが、どうも使い方がわかりませんでした。 ボタンは再検索と実行しかなくて押しても反応ありませんし、初期化と書いてある下におそらくハードを選ぶとこだと思うのですが、そこも何も表示されてませんでした。 もし使い方わかりましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク

    本日、突然外付けハードディスク(HDD)がおかしくなりました。 症状は、ファイルを外付けHDDに保存しようとしたら、フォーマットしてくださいと出てきました はて?と思い、マイコンピューターで外付けHDDのデータを確認しようとしたらやはり同じようにフォーマットしろとのメッセージがでました。 マイコンピューターのハードディスクドライブ欄にはちゃんと表示されているので認識はされているようです。 外付けHDD自体は諦めが付くのですが、中身のデータは困るので、データだけでも取り出せれば助かるのですが・・・ 何かいい回復方法があればアドバイスよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクがマウントできなくなりました

    ハードディスクのタイプはBUFFALOのHD-H320U2で、 もともと一台持っていて容量が足りなくなったので今日もう一台買い、 ハードディスクの中に入っていた便利ツールのDisk Managerを使って スパニングしようと思い実行していったところ、 新規作成では中身をフォーマットしなければ出来ないということを見落としていて そのまま実行をしてしまいました。 慌ててDisk Managerを強制終了したところ、ハードディスク2台とも マイコンピューターから見れなくなりました。 そこでディスクの管理を開いてみると初期化出来たので初期化しました。 その後、パーティションを作成したまではいいのですがマイコンピューターから開こうとすると フォーマットされていませんと出て開けません。 ハードディスクの中身には重要ファイルがたくさん入っています・・・ そこでファイナルデータのお試し版をインストールし「ドライブが正常に認識できない場合」の項目をクリックして ファイル検索したら中身がきっちり残っていました。 しかしその後に何かしてしまったみたいで検索して出てきた項目を選ぶと「そのファイル形式はサポートしていません」と出てきます。 何とか中身が残っていることだけでもいいので確認したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • ★ハードディスクのエラーメッセージについて★

    ★ハードディスクのエラーメッセージについて★ (1)使えなくなったPCから取り出したハードデスクを別のPCへUSB接続しました。 ※外付けハードデスクとし、中のデータを取り出すためです。 (2)マイコンピュータを開くと、ドライブDとして認識されますが、  以下のメッセージのいずれかが表示され中身が読み取れません。 ・Dにアクセスできません。  ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができまん。 ・Dにアクセスできません。パラメータが間違っています。 ・ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか? 何とか、中身のデータを読みたいのですが、宜しくアドバイスを下さい。

  • ハードディスクを変えてもおかしなことが続く

    windows7 ultimate 自作パソコン メモリ6G core2duo E8400 たくさんの動画等のファイルを入れた1TのHDDがあります。しばらくすると調子が悪くなって来て、フォルダの中身の表示に異常に時間がかかるようになったり、起動の際にディスクチェックのようなことをするようになりました。 2TのHDDを増設して、データを1Tに移しました。すると、短期間でまた2TのHDDが同じように調子が悪くなりました。 現在3TのHDDに換装してデータ入れ替えたのですが、ついさっきまた同じ状況になってしまいました…。 何かコピーの途中で固まってしまって強制再起動した後の「おかしなファイル」のような物がずっと影響しているのでしょうか? しかも現在ではWebの閲覧にも時間がかかる時があったり、アプリが「反応しません」となることが頻発し、起動時のディスクチェックも「corerecting error in index...」等と表示され、固まってしまいます。(ディスクチェックをスキップすれば起動はします) 質問としましては、 1.HDDの物理的な故障ではなく、あるデータを保有していることで、HDDがおかしくなることはあり得るのか? 2.もしそうである場合、「おかしなファイル」を探す手立てはあるのか? 3.現時点でどのような対応策があるのか? です。以上よろしくお願いいたします。

  • ハードディスク(HD)の初期不良でしょうか?

    PC:ショップブランド OSはWindows7Pro HDO(WD10EADS)に入れています。:Cドライブ、(空き807GB/931GB)プログラムのほか、Gが足りなくなったときに臨時でデータを入れています。 データディスクHD1:HDT721010SLA360:Gドライブ、(空き196GB/931GB)マイドキュメントといろいろなデータを入れています。 データ保存用に、WDのWD20EZRXを購入しました。 ラトックシステムのリムーバブルディスクに入れました(HD2) NTFSでフォーマットし、クラスタチェックをしました。 最初にクラスタチェックをかけたときには、何のメッセージも無く数十秒で処理が終わり、 クラスタチェックは1日かかるので、おかしいと思い、ファイルシステムを見たら、 FATでもNTFSではなく、見たことも無いファイルシステムでした(メモをしなかったので不明です) もう一度NTFSでフォーマットをして、1日かけてクラスタチェックをしたら、OKとなりました。 Handbreakでmp4ファイルをデータディスクHD1(HDT721010SLA360)上に作成し、 ラトックシステムのリムーバブルディスクのHD2(今回買ったWD20EZRX)にコピーしました。 WMP12で再生しようとすると、 『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』とメッセージがでて、まったく再生できないか、 あるいは、最初の数秒再生できて『ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。』 というメッセージが出ました。 HD1上では、再生できていました。 同じデータをラトックシステムのリムーバブルディスクのHD3(以前から持っていたWD20EARX)にコピーしました。HD3では再生できました。 HD2にコピーしたファイルを、HD0、HD1にコピーし戻してもHD2のときと同じ結果で再生できません。 PCをノートPCのThinkPadX201sにしても同様の結果になりました。 HDを購入したショップに行き見てもらいましたが、WMP12では同様の結果になりましたが、 QuickTimeでは、ブロックノイズが出ましたが、再生できたので、HDの故障ではないといわれました。 ショップでのチェックでは、HD2とHD3のリムーバブルケースを入れ替えても、ハードディスクに依存して同じ結果が出ました。 ショップで、WMPではなく無料のGOMPlayerを入れたらといわれたので、 いったん持ち帰り、GOMPlayerをインストールしたところ、 HD1,HD3では再生できましたが、HD2ではブロックノイズがひどい状態でした(QuickTimeのときよりひどい)。 その後、HD2とHD3とを入れ替えていて調べていたら、 HD2のファイルシステムがNTFSからRAW(フォーマットされていない状態)になっってしまい、まったく読み込めなくなりました。 このHD2は初期不良と考えていいでしょうか? HD2には400Gくらいのデータを入れているので、この状態でフォーマットはしたくない(データを作り直すことは可能ですが、数ヶ月かかるのであまりやりたくない)です。

  • 外付けハードディスク壊れたのでしょうか?

    外付けハードディスクが利用できなくなりました。 バッファローの150G、外部電源をつかう外付けHDです。 もともとは、利用していた時に、PCがフリーズしてしまい、 再起動したら、「フォーマットしますか?云々」に なってしまい、 いろいろ試みましたが、だめなので、とりあえず 「ファイナルデータ」でデータは救うことができました。 そして、次にフォーマットを試みたのですが、 普通にフォーマットが進んだかに見えましたが、 最後のところで、「フォーマットは完了できませんでした」のようなメッセージが 出てしまいます。 これは、もうハード的に利用できないのでしょうか? データを救うことができたぐらいなので、何かしら 方法はあるのかと期待しているのですが。。

  • ハードディスクが開けなくなりました

    USB接続タイプのハードディスクが突然みえなくなりました。 フォーマットしますか?と出てくるようになりました。OSはWindows7です。 OKWAVEで色々調べ、とりあえずデータを失うのが怖かったので、EASE US Data Recovery Wizard というのを職場の人から借りて復旧をしました。 ですが、ファイル名は英数字、ディレクトリも復旧できませんでした。 1つ1つファイルを開いて確認しないとどれがどのファイルかもわかりません。 念の為、職場のからハードディスクをまるごと複製してもらったので複製した方で試してみたいのですが、ツールを調べるとtestdiskというのがよく見られます。 私自身パソコンやソフトは普通に使えますがハードディスクの用語とか詳しくありません。ファイル名だけでも復活できるようなソフトはないものでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • ハードディスクが壊れた?

    Windows2000で、下のような構成でHDDがあります。 ---- 80GB ----  ↓ パーティションを |C:20GB|D:60GB| で、ある日エラーチェックをかけて終了し、次回立ち上げ時にスキャンディスクをするようにしました。 それをすっかり忘れていて、酔った勢いもあり、Dをスキャンディスク中に強制終了してしまいました(^^; すると、Windowsが立ち上がっても、Dドライブが壊れてしまったのか、「このドライブはフォーマットされていません」と出るようになりました。 (エクスプローラーからDドライブは見えますが、選択すると、上記のようになります) 何か救出方法はないでしょうか? 文面からフォーマットをかけ直せばいいかもしれませんが、中身が… よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク

    外付けハードディスクにビデオカメラで撮った子供の記録を保存しています。 先日そこにデータを追加しようとしたときに、間違ってフォーマットをボタンをおしてしまい、 慌ててUSBを抜きました。(フォーマットは完了していません) その後、外付けを付け直したところ 「ドライブFを使うにはフォーマットする必要があります。」 「このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。 必要なファイルシステムドライバーが全て読み込まれているか、 ボリュームが壊れていないか確認してください。」 というメッセージがでます。 なんとしても復旧したいのです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 外付けハードディスクをWindowsからMacに・・

    現在外付けハードディスクをWindowsパソコンに付けています。フォーマットしてファイル形式はNTFSにしてます。 で、PCをMacに買い換えた場合、この外付けハードのデータをそっちで扱いたい場合は再フォーマット云々という作業が必要になるのでしょうが、それをせずに、例えばBootCampを使ってMac上でWindowsを使っていればそこに外付けハードを再フォーマットなしでそのまま繋ぐ・・というようなことは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac